【メギド72】メギドの「これまで」と「これから」が有楽町にある!メギマルレポート

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
「幸せ!」と叫びたい衝動に駆られた
2019年11月2日(土)から開催の「メギド72 -showcase- in 有楽町マルイ」、お邪魔してきました。2周年仕様のバラム・ベリアルのお出迎えから始まり、今後の展開に胸踊らせながらこれまでのメギドを思い返す、そんなイベントでした。
| 関連記事 | メギド72トンチキ情報まとめ |
|---|
目次
「ゲーム大賞トロフィー」追加展示【追記】

「あの」ゲーム大賞のトロフィーが展示物に加わるということで、慌てて写真に納めてきました。
アイコン配布やらアクリルアート化やらでネタにされがちですが、メギドが積み上げてきたものの結晶であるのは間違いないこの賞、手を合わせておけばいいことあるかも。
入り口の目玉「なりきり隊長パネル」
拡大する |
拡大する |
今回の目玉の一つでもある、フォトスポット「なりきり隊長パネル」。メギドの塔探索のリーダーになった気分を味わえる、とんでもない代物です。
撮影時に使う顔パネルは祖72メギド全員分が用意されており、それぞれ日替わりで登場します。推しの顔で探索気分を味わいたい方はスケジュールの確認をお忘れなく。
描き下ろしイラストがいたる所に!
拡大する |
拡大する |
デザインチームの皆さんによるソロモン&シバ、初期メンの描き下ろしイラストは必見。1枚目右下のパイモンはなんと宮前Pによるもの。ちなみに、一番描くのが難しいのはブネだそうです。
2周年イラストの描き下ろしも
拡大する |
拡大する |
2周年仕様バラム、ベリアルや第2回リアイベで公開された描き下ろしイラストたちも登場。イラストの下にチラチラ写っているのはそう、あれです。
メギカルタ
初出は第2回リアイベ、年末年始のタイミングで販売してほしいという声もあったとかなかったとか。もし販売されたら少なくともぼくは買うぞ。
アクリルアート、幸せになれる場所
拡大する |
拡大する |
アクリルアートの展示コーナーに並ぶのは、これまでに実装された全ての衣装たち。ただでさえハイクオリティでおなじみの衣装たちが勢揃いしたときの破壊力たるやもう。
2019年のトレンドもアクリルアートに
拡大する |
拡大する |
一世を風靡した「俺イケ」や、記憶に新しいゲーム大賞のアクリルアートも存在感を放つ。俺イケフィーバーもゲーム大賞の歓喜もこの一年間で起きたことなんだなあと遠い目に。激動の一年でしたねえ
モブの女王様…!?
不意打ちはやめて!笑ってしまうから!
「暇そうな人」から「モブの女王様」へ進化を遂げたレジェンド。このイラストもう使う機会ないからここでいったれ感、好きです。
待望の真メギドグッズがお目見え
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
皆さんお待ちかね、真メギドグッズが本格登場!サーヤにオヤジ、ベルさんからべバル・アバラムまで。もちろん興奮して変な声が出ました。ちょっと欲しい方が多すぎるので給料日まで毎日自炊することを決意したぼくです。
過去のグッズ展示も
拡大する |
![]() |
![]() |
![]() |
号泣アイマスクやリアルブネの剣など、過去のグッズ類の展示も豊富です。配布ものやキャンペーンの景品など、限られた人しか見れなかったものも多くあるので、頻繁にグッズを購入される方も新鮮な体験ができるんじゃないかなと。
行ってみて!
これは非売品。祖メギド72体が一同に会する様は壮観につき必見です。
毎日行きたい!
一足先にお邪魔してきましたが、これからのメギドへのワクワク感、これまでのメギドへの懐かしさが同居する素敵な空間でした。今日に関しては職場や学校が有楽町付近の方を心底羨ましく思いました。こんなん毎日行ってしまう。
実は無料なんです!
ここまで言っていませんでしたが、このイベント入場無料なんです。すごい楽しかったんです、でも入場無料なんです。そんなことある?参加ハードルはかなり低めなので、東京近郊の方はもちろん、それ以外の方も足を運んでみてはいかがでしょうか。遠征楽しいので個人的には大おすすめです。
イベントの概要
| イベント名 | メギド72 -showcase- in 有楽町マルイ |
|---|---|
| 開催日時 | 2019/11/2(土)~11/19(火) |
| 会場 | 有楽町マルイ8階イベントスペース |
| チケット | 入場無料 |
| 公式URL | メギド72-showcase-inマルイ有楽町 |
野田
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ






