【モンハンナウ】氷属性強化イベントの開催期間と攻略

- シーズン7が開催!
- ・エスピナスの攻略と弱点 / エスピナスの装備優先度
- ・ルナガロンの攻略と弱点 / ルナガロン装備の作成優先度
- ・ガランゴルムの攻略と弱点 / ガランゴルムの装備作成優先度
- ・シーズン7の新コンテンツやインタビュー内容をご紹介
モンハンNow(モンハンナウ)の氷属性強化イベントの攻略と開催期間をご紹介。「ジンオウガに備えよ!氷属性強化イベント」の最新情報や、作るべき装備についてもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| レイギエナの弱点と攻略 | ベリオロスの弱点と攻略 |
| ジンオウガの弱点と攻略 | イベント最新情報まとめ |
氷属性強化クエスト一覧
1ページ目
| クエスト内容 | 回数 | 報酬 |
|---|---|---|
| モンスターを討伐する | 10体 | |
| 大型モンスターを討伐する | 5体 | シーズンポイント×50 HRP×100 |
| 弱点属性武器でモンスターを討伐する | 5体 | シーズンポイント×50 HRP×100 |
2ページ目
| クエスト内容 | 回数 | 報酬 |
|---|---|---|
| 大型モンスターを討伐する | 10体 | |
| 大連続狩猟のモンスターを討伐する | 3体 | |
| ベリオロスを討伐する | 3体 | |
| レイギエナを討伐する | 3体 |
3ページ目
| クエスト内容 | 回数 | 報酬 |
|---|---|---|
| 【チャレンジ】星6以上のジンオウガを討伐する | 1体 | |
| 【チャレンジ】星6以上のジンオウガを討伐する | 1体 |
氷属性強化イベントの基本情報
イベント開催期間
| 開催期間 | 5月13日(月)9:00~5月19日(日)23:59 |
|---|---|
| 参加条件 | プロローグクリア(HR11以上) |
氷属性モンスター討伐時の報酬が増加
| 対象モンスター | |
|---|---|
レイギエナ |
ベリオロス |
「ジンオウガに備えよ!氷属性強化クエスト」が、開催されました。レイギエナ・ベリオロス討伐時の基本報酬1,2枠が増加します。氷属性装備が整っていない方は、積極的に狩りましょう。
ベリオロスが大連続狩猟で再登場

氷属性強化クエストの期間中は、沼地でレイギエナの出現率が増加し、春の訪れとともに姿を消していたベリオロスが、大連続狩猟で再登場します。
また、ベリオロスは期間終了以降も、大連続狩猟限定で引き続き登場するとのことです。
5月20日からジンオウガイベントが開催

| 開催期間 | 5月20日(月)9:00~5月26日(日)23:59 |
|---|
通常フィールドにジンオウガの登場するイベントが、5月20日から開催されます。ジンオウガは氷属性が弱点なので、ジンオウガイベントに参加予定の方は、氷属性強化イベントの期間中に事前準備をしておきましょう。
氷属性強化イベント攻略のコツ
氷属性強化イベントでは、ベリオロスとレイギエナの共通弱点である火属性武器で攻めましょう。また、レイギエナには毒も有効です。
部位破壊を狙う場合には毒武器は避けるべきですが、毒状態中はレイギエナの飛行や属性攻撃を抑制する効果もあります。ソロ狩猟時にレイギエナが強く倒せないときは、毒武器の使用も視野に入れておきましょう。
装備一覧
関連記事
新モンスター
| 新モンスター | |
|---|---|
メルゼナ |
ティガレックス亜種 |
新イベント
| イベント関連記事 |
|---|
2周年感謝祭イベント |
アップデート情報一覧
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト

モンハンNow攻略サイト|モンハンナウ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











