【モンハンナウ】シーズン7先行体験会の最新情報まとめ!3種の新スキルなどが判明

シーズン7先行体験会

モンハンNow(モンハンナウ)のシーズン7先行体験会の最新情報をご紹介。エスピナス、ガランゴルム、ルナガロン、イビルジョー次元変異個体の情報や、スタイル強化、新イベントについて記載しています。

シーズン7以降のスケジュール

スケジュール

9月 ・エスピナス、ガランゴルム、ルナガロンが追加
・イビルジョー(次元変異)が追加
スタイル強化が上方修正
・探索拠点、大量発生イベントの正式リリース
モンスター調査ピックアップ機能の追加
10月 ・亜種モンスターが追加
・弓のスタイル選択が解放
11月 ・古龍種モンスターが追加
・双剣のスタイル選択が解放
10~11月 遠くのフレンドとマルチが可能
・漂移錬成機能の改善
・狩猟中に役立つ有料アイテムの追加
12月以降 ・シーズン制のリニューアル
・全武器のスタイル選択解放
・探索拠点に交換所が追加
装備のコレクション要素が追加
2026年以降 ・フロンティア、ダブルクロス、ワイルズのモンスター追加
・強化された次元変異モンスターが登場
・操虫棍の追加
・古龍の星9、星10の追加
・探索拠点を利用したイベントの開催

※コンテンツ内容は調整中のため変更される恐れがあります

モンハンNowのシーズン7以降のスケジュール予定表です。新モンスターの追加や数多くのアップデートが予定されています。

2026年以降の予定ですが、2026年度中ではなく2027年以降になる可能性もあることが言及されていたので注意しましょう。

エスピナスの最新情報

エスピナス

エスピナスは、毒と麻痺を同時に操るモンスターです。頭と尻尾が非常に硬く、筆者が片手剣で挑戦したところ足以外への攻撃は弾かれてしまいました。ただし、咆哮後は部位が軟化し、部位破壊も可能になります。

エスピナスの装備とスキル

エスピナス

武器スキル 効果
破壊王【SPスキル】 SPスキルの部位破壊可能な部位への蓄積ダメージ増加、部位破壊をするたびSPゲージ上昇
防具スキル 効果
追撃 初めて部位破壊をすると、与えるダメージが増加する
ハイチャージ【火】 残り体力が多いほど、火属性攻撃力が増加する

エスピナスの武器は、毒か火属性で全ての武器に実装されます。スキルは破壊王【SPスキル】が発動し、部位破壊がしやすくなるので、部位破壊すると与えるダメージが増加する新スキル「追撃」と相性がよいです。

エスピナスの防具は、追撃、ハイチャージ【火】の2種の新スキルが発動します。追撃は、部位破壊すると与えるダメージが増加するスキルで、武器スキルの破壊王【SPスキル】と合わせて、ダメージを稼げます。

ハイチャージ【火】は、先日実装されたハイチャージ【雷】と同様に、火属性攻撃力を高められるスキルのため、今後の装備テンプレが大きく更新されることが予想されます。

ガランゴルムの最新情報

ガランゴルム

ガランゴルムは、右前脚に溶岩、左前脚に苔を纏って攻撃を仕掛けてくるモンスターです。付着物を纏った前脚は硬いですが、右前脚の溶岩は水属性、左前脚の苔は雷属性に弱いため属性攻撃で狙いましょう。

ガランゴルムが地中から大岩を掘り出して爆発させる攻撃は、ガードができないため、地上に大岩が出てきたら大きく距離を取りましょう。

ガランゴルムの装備とスキル

ガランゴルム

武器スキル 効果
果敢 ジャスト回避が発生しなくなるが、与えるダメージが増加する
防具スキル 効果
ガード強化 通常はガードできない攻撃も、ガードできるようになる

ガランゴルムの武器は、無属性で全ての武器に実装されます。新スキル「果敢」が発動し、ジャスト回避が発生しなくなる代わりに、ダメージが増加するため、不退転で回避を行わないチャージアックスなどのビルドに組み込まれるでしょう。

ガランゴルムの防具は、新スキル「ガード強化」が発動します。通常はガードできない大技をガードができるため、ガード主体のビルドで活躍するでしょう。また、ガード強化はLv1で最大効果が発動します。

ルナガロンの最新情報

ルナガロン

ルナガロンは、素早い動きで氷属性攻撃を連続で繰り返してくるモンスターです。咆哮後状態になると、行動パターンが激しく変化し、爪での連続攻撃や飛びかかり、広範囲ブレスを使用してきます。

ルナガロンの装備とスキル

ルナガロン

武器スキル 効果
ハイチャージ【氷】 残り体力が多いほど、氷属性攻撃力が増加する
防具スキル 効果
弾導強化 弾・矢の適正距離が広くなる

ルナガロンの武器は、氷属性で全ての武器種で実装されます。新スキル「ハイチャージ【氷】」が発動し、体力に応じて氷属性攻撃力が大きく増加するため、氷属性装備のテンプレが大きく更新されるでしょう。

ルナガロンの防具は、新スキル「弾導強化」が発動します。弾や矢の適正距離が長くなるため、今まで扱いずらかった散弾+貫通弾など、適正距離が異なる弾の組み合わせでも距離が取りやすくなります。

スタイル強化が上方修正

ステータスが上方修正

スタイル強化

武器 攻撃力 属性 合計
ジャナフ武器(修正前) 1,759 1,171 2,930
ジャナフ武器(修正後) 2,005 1,235 3,240
リオレウス希少種武器 1,507 1,345 2,852

※武器グレードは全てG10-5、ジャナフ武器はスタイル強化Lv20、パラメーター選択を3つとも攻撃力選択で比較しています

スタイル強化の上方修正が決定しました。修正前と比べて攻撃力や属性が約10%ほど強化されます。火力が大きく向上するため、環境最強武器と肩を並べる可能性が高く、作成素材も緩和されているため、作成をおすすめします。

上方修正はあくまで攻撃や属性がそのまま強化されるアップデートになります。強化上限が増えるわけではないので、追加の素材などは必要ありません。

見た目が変化

見た目の変化
スタイル強化強化スタイル強化可能 スタイル強化スタイル選択後 スタイル強化フル強化

スタイル強化をした武器は、アイコンと見た目が変化します。スタイル選択or追加パラメーター1つ選択で1段階変化し、スタイル選択+追加パラーメータ全選択でさらにアイコンが変化します。

また、見た目の変化としては、武器が次元変異モンスターと同じく、武器の装備時にも影響があります。武器が次元変異モンスターと同じく、紫色に発光します。マルチ相手にも見た目の変化は反映されるため、武器をしっかり強化した強いプレイヤーを一目で判断できます。

2周年記念でアイテムボックス拡張+5,000

【モンハンNow】BOX拡張

モンハンNowの2周年を記念して、アイテムボックス拡張+5,000の配布が決定しました。また、2周年記念のイベントクエストでは新規重ね着が獲得できるのと、ランク300のプレイヤーには、追加の重ね着が配布されます。

ランク300の特典は、2周年イベント期間が終了後でもランク300に到達した際に受け取れます。

モンスター調査ピックアップ機能が実装

モンスター調査ピックアップ

新機能「モンスター調査ピックアップ」が実装されます。モンスター調査ピックアップとは、調査対象を選択することで、その調査対象のモンスターがフィールドで見つけやすくなる機能です。

ただし、モンスター調査ピックアップは、古龍や大連続狩猟のモンスターを変更できないので注意しましょう。

探索拠点が正式リリース

探索拠点

β版からの変更点
・探索報告からハンター名を削除(プライバシー保護)
・探索の証の初獲得時の演出スキップ
・遠くの拠点を観察できる機能が追加予定
・ピリオド制に変更
・遠くのスポットから獲得した証はボーナスが入る
・モンスター討伐の証が追加
└大型モンスター10頭討伐毎に獲得
・上位プレイヤーや上位の拠点は表彰される

探索拠点の正式版がリリースされます。正式版への変更点として、探索報告のハンター名削除、証の初獲得時の演出スキップなどユーザーから寄せられた多くの意見が改善されます。

筆者が「大量出現時にサークル内に1時間いないといけない点は改善されないか」を質問したところ、即時の改善はないが今後のユーザーの声次第では改善される可能性はあるといった回答をいただけました。

ピリオド制に変更

ピリオド制

探索拠点が、1ピリオド約3週間の1シーズンで複数回に分かれるシステムに一新予定です。各ピリオド内で拠点を育成し、一定以上の貢献をしたプレイヤーにはアイテムボックス拡張がプレゼントされます。

次元変異イビルジョーが大量出現

イビルジョー

開催期間 2025/9/26(金)~9/28(日)
開催時間 9/26(金)17:00~18:00
9/27(土)15:00~16:00
9/28(日)15:00~16:00

次元変異イビルジョーが、探索拠点の大量出現で登場します。イビルジョー装備は、もともと環境最強候補の龍属性武器のため、期間中に必ず素材を集めて装備の生産・強化を進めましょう。

今回の大量出現から金、土、日の3日間開催されるため、土日の挑戦できない人でも参加ができるようになりました。

また、次元変異イビルジョーはフィールドにも9/22から登場します。

探索拠点の今後のアップデート予定

今後のアップデート予定
・モンスター討伐の証のさらなるアップデート
・狩猟専用のリーダーボードの追加
・これまで獲得した探索の証を記録、閲覧できる機能の追加
・拠点専用交換所の実装
・拠点同士の競争ルールの追加

重ね着が追加

2周年記念

重ね着

グランミラージュ

重ね着

ホーネット&アンティームコート

重ね着

モンハンNowモンハンNow攻略トップへ

©2023 Niantic. Characters / Artwork/ Music © CAPCOM CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト

モンハンNowの注目記事

最強装備一覧|おすすめ装備まとめ
最強装備一覧|おすすめ装備まとめ
ガンランスのおすすめ最強装備
ガンランスのおすすめ最強装備
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強武器種ランキング|評価まとめ
弓の最強おすすめ装備編成
弓の最強おすすめ装備編成
スタイル強化の優先度|どちらにするべき?
スタイル強化の優先度|どちらにするべき?
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
ライトボウガンの最強おすすめ装備編成
ライトボウガンの最強おすすめ装備編成
最強装備一覧|おすすめ装備まとめ
最強装備一覧|おすすめ装備まとめ
ガンランスのおすすめ最強装備
ガンランスのおすすめ最強装備
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強武器種ランキング|評価まとめ
弓の最強おすすめ装備編成
弓の最強おすすめ装備編成
スタイル強化の優先度|どちらにするべき?
スタイル強化の優先度|どちらにするべき?
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
ライトボウガンの最強おすすめ装備編成
ライトボウガンの最強おすすめ装備編成
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【『FAIRY TAIL』コラボ開催】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー