【アイスボーン】新スキル一覧【モンハンワールド】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)の新スキルを紹介。アイスボーンで追加されたシリーズスキルや、効果が変更されたスキルもあわせて記載しています。
アイスボーンで実装された新スキル
災禍転福
| レベル1 | 基礎攻撃力+12、属性値+30、状態異常蓄積値1.05倍 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| レベル2 | 基礎攻撃力+15、属性値+60、状態異常蓄積値1.1倍 | ||||
| レベル3 | 基礎攻撃力+18、属性値+90、状態異常蓄積値1.15倍 | ||||
災禍転福は、状態異常を解除すると攻撃性能を強化できる効果を持ちます。アイスボーンでは「氷やられ」にしてくるモンスターが多いので、活躍する機会が多いスキルです。
攻めの守勢
| レベル1 | 攻撃力が1.05倍 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| レベル2 | 攻撃力が1.1倍 | ||||
| レベル3 | 攻撃力が1.15倍 | ||||
攻めの守勢は、ジャストガード時に攻撃力を上げる効果を持ちます。ガードを多用するランスにとって嬉しいスキルではありますが、効果時間が短いので常にジャスガが狙えなければ効果を活かしきれません。
アイスボーンで実装された新シリーズスキル
| スキル名 | 効果(必要装備数) |
|---|---|
| 爆鎚竜の覇気 | ガード強化(3) |
| 風漂竜の覇気 | 弓溜め段階解放(3) |
| 教官の導き | 捕獲名人(2) |
| 蛮顎竜の覇気 | スタミナ上限突破(2) |
| 角竜の覇気 | KO術・極意(3) |
| 斬竜の覇気 | 渾身・極意(3) |
| 迅竜の真髄 | 真・業物/弾丸節約(3) |
| 砕竜の真髄 | 挑戦者・極意(3) |
| 氷牙竜の秘技 | 抜刀術【力】(2) |
| 冰竜の神秘 | 会心撃【属性】(2) 冰気錬成(4) |
| 火竜の真髄 | 心眼/弾導強化(3) |
| 雌火竜の真髄 | 毒ダメージ強化(2) |
| 轟竜の真髄 | 満足感・極意(3) |
| 屍套龍の霊脈 | 超回復力(2) |
| 幻獣の神秘 | 強運(3) |
| 溟龍の神秘 | 属性加速(2) 真・属性加速(4) |
| 地啼龍の神秘 | 大地縫纏(4) 真・大地縫纏(5) |
| 熔山龍の真髄 | 砲術・極意(3) |
| 雷狼竜の真髄 | 力の解放・極意(3) |
| 金火竜の真髄 | 精霊の加護・極意(2) 真・会心撃【特殊】(4) |
| 炎妃龍の真髄 | 整備・極意(3) |
| 銀火竜の真髄 | スリンガー装填・極意(2) 真・会心撃【属性】(4) |
| 滅尽龍の覇気 | 加速再生(2) |
| ギルドの見識 | 幸運(2) 剥ぎ取り名人(4) |
| 爆鱗竜の覇気 | 根性(2) |
| 恐暴竜の真髄 | スタミナ奪取・極意(3) |
| 金獅子の怒気 | 心眼/弾導強化(2) 剛刃研磨(4) |
| 赤龍の封印 | 龍脈覚醒(3) 真・龍脈覚醒(5) |
| 万福の祝福 | 万福の贈り物(3) 万福の恵み(5) |
アイスボーンで効果が変更されたスキル
| スキル名 | 変更点 |
|---|---|
| 挑戦者 | 会心率の上昇量が減少 |
| 見切り | 会心率の上昇量が増加 |
| 弱点特効 | クラッチクローで傷をつけた部位を攻撃すると追加で会心率上昇 |
| 会心撃【特殊】 | 会心が発生した際に、与える状態異常補正がさらに高く |
| 会心撃【属性】 | 攻撃で会心が発生した際に、与える属性補正がさらに高く |
| クライマー | スタミナ消費量が減少、クラッチ中も同様の効果が得られる |
| KO術 | さらに気絶させやすく Lv1:気絶威力1.1倍→1.2倍 Lv2:気絶威力1.2倍→1.3倍 Lv3:気絶威力1.3倍→1.4倍 |
| スタミナ奪取 | 疲れさせる効果がさらにアップ Lv1:減気1.1倍→1.2倍 Lv2:減気1.2倍→1.3倍 Lv3:減気1.3倍→1.4倍 |
| 砲撃手 | バリスタ、大砲の威力がさらにアップ Lv1:威力1.1倍→1.5倍 Lv2:威力1.2倍→2.0倍 |
| 飛燕 | ジャンプ攻撃の威力が、さらにアップ Lv1:1.1倍→1.3倍 |
| 属性やられ耐性 | 属性やられ状態の時間が、さらに減少 Lv1:30%→50% Lv2:60%→75% |
| 整備 | 再使用可能になるまでの時間が、さらに短縮 Lv1:5%→10% Lv2:10%→20% Lv3:20%→30% |
| 防御力DOWN耐性 | 防御力DOWN状態の時間が、さらに減少 Lv1:30%→50% Lv2:60%→75% |
| 腹減り耐性 | 最大値減少までの時間が、さらに延長 Lv1:30%→60% Lv2:60%→100% |
| 環境利用の知識 (元:綿胞子草の知識) |
綿胞子草や、氷耐草など任意発動できる環境利用時に、体力が追加で回復するようになる Lv1:20回復 → 50回復 Lv2:35回復 → 80回復 Lv3:60回復 → 100回復 |
| 毒耐性 | 毒によるダメージを受ける間隔が伸びるように |
| 気絶耐性 | 気絶状態の時間が、さらに減少 Lv1:30%→60% Lv2:60%→90% |
| 各属性攻撃強化 | Lv6が追加され、威力アップの上限引き上げ |
| 無属性強化 | 強化倍率が弱体化 Lv1:1.1倍→1.05倍 |
| ひるみ軽減 | 操虫棍のエキス効果の強化が追加 |
| 弾丸、矢強化スキル | Lv2が追加され、威力がより強化 |
| 昆虫標本の達人 | はぎ取れる状態で残りやすく |
| 水場・深雪適応 |
|
| 渾身 | 効果発動が難しくなった代わりに、維持が楽に |
| 不屈 | 探索で効果が継続する不具合を修正、発動後50分の制限時間が設定される |
| 火事場力 | 防御力の上昇値が増えた代わりに、攻撃力の上昇値が減少 |
| 防御 | Lv3から倍率での強化が追加 |
| 笛吹き名人 | zLv2が追加され、旋律効果時間をさらに延長 |
©CAPCOM CO., LTD. 2018 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









