【アイスボーン】導蟲とは?【過去作のペイントボール】【モンハンワールド】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)の導蟲(しるべむし)について記載しています。導蟲の詳細や、入手方法、ペイントボールとの違いについても記載しているので、モンハンワールドアイスボーンの導蟲について知りたい方は参考にして下さい。
導蟲の詳細
導蟲とは
導蟲は、プレイヤーが特定のモンスターの痕跡を多く集めていると、対象のモンスターがいる場所へと導いてくれる機能です。
痕跡とは、フィールド上にあるモンスターが残した爪痕や足跡などを指します。痕跡を導蟲に記憶させていくことで、モンスター探索の精度が上がります。
モンハンワールドは導蟲が実装されたことで、ペイントボールが廃止されました。
導蟲の色が変化する
導蟲は状況によって、色が変化します。
緑色

利用可能なアイテムや採集可能なアイテムがあると導蟲が緑色に光り、プレイヤーに教えてくれます。
青色

強いモンスターがいると導蟲が青色に変化し、対象モンスターがいる場所までプレイヤーを案内してくれます。
赤色

モンスターに発見されると導蟲が赤く光り、危険を教えてくれます。
導蟲の入手方法
導蟲は、その状況に合わせて自動的に出現します。過去作のペイントボールと違って、調合や支給品で入手する必要はありません。
MHW攻略関連記事
| 武器別おすすめテンプレ装備 | ||
|---|---|---|
| - | ||
©CAPCOM CO., LTD. 2018 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









