【アイスボーン】植生研究所で増やすべきアイテムと解放条件一覧【モンハンワールド】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)の植生研究所で増やすべきアイテムと解放条件をまとめています。栽培アイテムや肥料の解放条件、収穫BOXの増やし方、入手できるアイテムを記載しているので、植生研究所でアイテムを増やす参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 納品依頼の達成報酬一覧 | 今から始めるアイスボーン |
| 植生研究所のアイテム一覧 | 生態研究所とは |
| 痺賊竜の大頭巾の入手方法 | 掻鳥の大飾り羽の入手方法 |
植生研究所で増やすべきアイテム一覧
| おすすめアイテム | おすすめ理由/使用用途 |
|---|---|
| ハチミツ | 常用する回復薬グレートや秘薬の作成で大量消費 |
| マンドラゴラ | 秘薬の作成で頻繁に使用。丸薬の作成にも必要 |
| 鬼ニトロダケ | 大タル爆弾Gの作成に必要 ・鬼ニトロダケ+大タル爆弾=大タル爆弾G |
| アオキノコ | 栄養剤や生命の粉塵の作成に必要 |
| 光蟲 | 様々なクエストで使う閃光弾の作成に必要 |
| にが虫 | 秘薬や強走薬の作成に必要 |
| 不死虫 | 生命の粉塵に必要。鬼人/硬化の粉塵にも使う |
| 雷光虫 | シビレ罠の使用頻度が高いなら量産すべき |
| ツタの葉 クモの巣 |
落とし穴の使用頻度が高いなら量産すべき |
| 怪力の種 | 常用できるように量産しておきたい |
| 忍耐の種 | 防御ダウン解除にも使えるので量産しておきたい |
栽培アイテム一覧と解放条件
初期アイテム
| アイテム | 必要時間 | 収穫個数 |
|---|---|---|
| 薬草 | クエスト1回 | 2個 |
| アオキノコ | クエスト1回 | 2個 |
| ハチミツ | クエスト1回 | 2個 |
| にが虫 | クエスト1回 | 2個 |
| ハリの実 | クエスト1回 | 20個 |
| ツラヌキの実 | クエスト1回 | 20個 |
星3「そろそろ仙人掌の季節です」クリア後
| アイテム | 必要時間 | 収穫個数 |
|---|---|---|
| 怪力の種 | クエスト2回 | 4個 |
| 忍耐の種 | クエスト2回 | 4個 |
| ウチケシの実 | クエスト2回 | 4個 |
| ケムリの実 | クエスト1回 | 2個 |
| ザンレツの実 | クエスト1回 | 15個 |
| カクサンの実 | クエスト3回 | 8個 |
| リュウゲキの実 | クエスト3回 | 8個 |
| バクレツの実 | クエスト1回 | 5個 |
| 龍殺しの実 | クエスト3回 | 6個 |
| ハッカの実 | クエスト2回 | 30個 |
| チャッカの実 | クエスト1回 | 20個 |
| げどく草 | クエスト1回 | 2個 |
| 火炎草 | クエスト1回 | 2個 |
| 流水草 | クエスト1回 | 2個 |
| 霜ふり草 | クエスト1回 | 2個 |
| ネムリ草 | クエスト1回 | 2個 |
星4「女王は荒れ地にて燃ゆる」クリア後
| アイテム | 必要時間 | 収穫個数 |
|---|---|---|
| マンドラゴラ | クエスト2回 | 4個 |
| 鬼ニトロダケ | クエスト2回 | 4個 |
| ニトロダケ | クエスト2回 | 4個 |
| マヒダケ | クエスト1回 | 2個 |
| 毒テングダケ | クエスト1回 | 15個 |
| ドキドキノコ | クエスト3回 | 8個 |
| 雷光虫 | クエスト3回 | 8個 |
| 不死虫 | クエスト3回 | 8個 |
| 光蟲 | クエスト2回 | 4個 |
| イレグイコガネ | クエスト2回 | 4個 |
| クモの巣 | クエスト1回 | 2個 |
肥料の効果と解放条件一覧
| アイテム | 解放条件 |
|---|---|
| 植物肥料 | 初期 |
| キノコ菌床 | 初期 |
| 虫寄せゼリー | 初期 |
| 活性剤 | 任務★4「飛べ、パオウルムー」クリア後、 納品依頼「萌えよ古代樹」達成 (サンゴの紅骨×1納品) |
| 植物肥料グレート | ドスジャグラス(上位)狩猟後、 納品依頼「草木達よ、健やかにとばつ育て」達成 (賊竜の上皮×1納品) |
| 厳選キノコ菌床 | ボルボロス(上位)狩猟後、 納品依頼「キノコ、山盛り!」達成 (掻鳥の大飾り羽×1納品) |
| 濃厚虫寄せゼリー | ツィツィヤック(上位)狩猟後、 納品依頼「虫寄せ名樹企画」達成 (眩鳥の閃光膜×1納品) |
| いにしえの活性剤 | リオレイア(上位)狩猟後、 納品依頼「古代樹萌ゆるは天井知らず」達成 (痺賊竜の大頭巾×1納品) |
| やわらかい土 | 『やわらかい土』以外を解放後、 納品依頼「優しい土は古代樹の寝床」達成 (いにしえの龍骨×3納品) |
収穫BOXと栽培枠の増やし方
| 拡張項目 | 解放条件 |
|---|---|
| 収穫BOXの拡張 | 研究基地到着後、 納品依頼「収納を笑うものは収納に泣く」達成 (水袋×2納品) |
| 栽培枠の拡張1 | フリークエスト★4 「怒涛のカンタロス祭り」クリア |
| 栽培枠の拡張2 | フリークエスト★7 「涼爪と惨爪が交わる場所」クリア |
効率的なアイテムの増やし方

肥料を使用して収穫を効率化
| 肥料 | 効果 |
|---|---|
| 植物肥料グレート | 草・実の収穫量UP【大】 |
| 厳選キノコ菌床 | キノコの収穫量UP【大】 |
| 濃厚虫寄せゼリー | 虫・ハチミツの収穫量UP【大】 |
| いにしえの活性剤 | 必要時間短縮 |
| やわらかい土 | 適用中の肥料の効果時間を延長 |
栽培アイテムは、肥料の使用で収穫量を増やすことができ、活性剤を併用して収穫の回転率を上げられます。各肥料は最大9クエスト分維持でき、重ねがけができるので常用しましょう。
上級肥料4種を使用後にやわらかい土で延長
- 1.「植物肥料グレート」使用→クエスト出発
- 2.「厳選キノコ菌床」使用→クエスト出発
- 3.「濃厚虫寄せゼリー」使用→クエスト出発
- 4.3種の効果適用中に「いにしえの活性剤」使用
- 5.以降はクエスト5回毎に「やわらかい土」を使用
アイテムの栽培は、収穫量を増やす肥料3種を使用後に「いにしえの活性剤」で栽培時間を短縮し、以降はクエストに5回行く度に「やわらかい土」を使って効果時間を伸ばすだけで効率的に栽培を行えます。
植生研究所とは

植生研究所は、調査拠点アステラにある施設のひとつで、様々な植物や虫、キノコなどの素材アイテムを栽培してもらうことができます。栽培の依頼後はクエストに行くだけで収穫が行われるため、常に頼んでおくのが効果的です。
MHW攻略関連記事
| 武器別おすすめテンプレ装備 | ||
|---|---|---|
| - | ||
©CAPCOM CO., LTD. 2018 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








