【アイスボーン】イャンガルルガの攻略と対策・弱点【モンハンワールド】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)のイャンガルルガの攻略と対策・弱点について記載。イャンガルルガの肉質や弱点、特徴だけでなく、対策や攻略のコツも紹介しているので、イャンガルルガを攻略する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 傷イャンガルルガの弱点と攻略 | イャンガルルガ武器一覧 |
| イャンガルルガ防具一覧 | |
イャンガルルガの出現条件
導きの地の古代樹の森の地帯レベルを3にする
イャンガルルガは、導きの地の古代樹の森の地帯レベルを3にし、セリエナで調査班リーダーと話すとMR星6任務クエスト「傍若無人がやって来た!」が解放されます。
地帯レベルは、各エリアに生息する大型モンスターを倒すと上がります。
導きの地はマスターランククリア後に解放
導きの地は、マスターランクをクリアすると解放されます。マスターランクの敵は、イヴェルカーナをはじめ強敵揃いなので、装備の作成や行動パターンの把握に努め、クリアを目指しましょう。
イャンガルルガの弱点と肉質
| イャンガルルガ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||
| 種族 | 素材名 | 弱点属性 | |||||||||
| 鳥竜種 | 黒狼鳥 | 水 | |||||||||
| 近接弱点 | 弾丸弱点 | ||||||||||
| 頭・尻尾の先端 | 頭 | ||||||||||
イャンガルルガの対策と特徴
攻撃パターン
| 攻撃名称 | 解説 |
|---|---|
| くちばし攻撃 | 前方にくちばしを2回突き刺す、2回目は対象追尾する |
| 飛び上がりくちばし攻撃 | 大きく飛び上がって上空からくちばしを突き刺す |
| 3方向ブレス | 前3方向にブレスを放つ |
| 溜めブレス | 少し下がりながら高威力のブレスを放つ |
| サマーソルト | 尻尾によるサマーソルト攻撃をする |
| 尻尾叩きつけ | 前方に高威力の尻尾叩きつけを行う |
| 尻尾回転攻撃 | 多くの飛竜種のような尻尾攻撃 |
| 突進 | 対象を追うように突進 |
おすすめ対策装備
| 部位 | 防具名 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | EXゾラマグナヘルムβ | |
| 胴 | EXカイザーメイルβ | ④①① |
| 腕 | EXカイザーアームβ |
|
| 腰 | EXカイザーコイルβ | ④②① |
| 脚 | EXデスガロングリーヴβ | ④①① |
| 護石 | 耳栓の護石Ⅲ | なし |
| 発動スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 耳栓Lv5 | 心眼/弾導強化Lv1 | ||||
| 爆破属性強化Lv2 | 整備Lv2 | ||||
| 熱ダメージ無効Lv1 | 弱点特効Lv1 | ||||
| 力の解放Lv1 | ひるみ軽減Lv1 | ||||
| シリーズスキル | |||||
| 達人芸 | |||||
- ▼作成素材
-
部位 作成に必要な素材 頭 胴 腕 腰 脚
対イャンガルルガを想定した快適装備です。耳栓で咆哮を無効化するだけでなく、剣士は翼に攻撃が当たって弾かれ、スキを晒してしまう可能性が高いため心眼を採用しています。
おすすめスキル
| スキル | 理由 |
|---|---|
| 耳栓 | 咆哮を無効化 |
| 心眼/弾導強化 | 弾かれるのを防ぐ |
| 体力増強 | 体力を底上げし、やられにくくする |
尻尾を部位破壊すると毒効果を無効化できる
イャンガルルガの尻尾を部位破壊すると脅威である尻尾攻撃の毒効果を無効化できます。肉質も良好のため、ダウン時などには優先的に狙って早期部位破壊を行うのも手です。
イャンガルルガ攻略のコツ
くちばし攻撃は2回目に要注意

イャンガルルガのくちばし攻撃は前方に2回地面に突き刺し、2回目は対象に向かって大きく誘導を行います。1回目を避けたからといって、安心せずしっかりと回避を活用して避けきりましょう。
尻尾攻撃は受けない立ち回りが有効

イャンガルルガのサマーソルトを含む尻尾攻撃は受けてしまうと毒を付与されてしまいます。また、いずれも高い威力を有しているので、なるべく正面に立たない立ち回りがおすすめです。
突進攻撃からの派生技に注意

イャンガルルガは突進後に、ブレスやサマーソルトなどハンターの後ろに回り込んでから攻撃する動きが強力です。突進を始めたら目を離さず、常にイャンガルルガの位置を把握して動きましょう。
イャンガルルガで作成できる武器
| 武器種 | 名前 | スロット |
|---|---|---|
| 太刀 | ダイトウ【狼】 | ③ |
| 双剣 | テッセン【烏】 | ③ |
| 狩猟笛 | シャミセン【狼】 | ③ |
| ハンマー | 黒羽の凶槌Ⅱ | ③ |
| ランス | ホウテンゲキ【狼】 | ③ |
| ガンランス | 黒羽の銃槍Ⅱ | ③ |
| スラッシュアックス | 黒羽の剣斧Ⅱ | ③ |
| ライトボウガン | 黒羽の弩Ⅱ | ③ |
最終派生武器のみを掲載しています
イャンガルルガで作成できる防具
αシリーズ
| 防具名 | 個別スキル | スロ |
|---|---|---|
| EXガルルガヘルムα | 見切り+2 逆恨み+1 |
③-- |
| EXガルルガメイルα | 見切り+2 耳栓+2 |
①-- |
| EXガルルガアームα | 耳栓+3 | ①-- |
| EXガルルガコイルα | 毒属性強化+2 逆恨み+2 |
①①- |
| EXガルルガグリーヴα | 見切り+2 貫通弾・竜の一矢強化+1 |
③③- |
βシリーズ
| 防具名 | 個別スキル | スロ |
|---|---|---|
| EXガルルガヘルムβ | 見切り+1 逆恨み+1 |
④②- |
| EXガルルガメイルβ | 耳栓+1 見切り+2 |
④-- |
| EXガルルガアームβ | 耳栓+2 | ④-- |
| EXガルルガコイルβ | 逆恨み+2 | ④③- |
| EXガルルガグリーヴβ | 見切り+2 | ④②② |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 全モンスター弱点早見表 | 新モンスターまとめ |
| アップデート最新情報 | クラッチクローの使い方 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










