【アイスボーン】トレーニングエリアの行き方とできることまとめ【モンハンワールド】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)のトレーニングエリアの行き方とできることまとめを記載。既存のシステム解説に加え、アイスボーンで追加される新機能についてもまとめているので、モンハンワールドアイスボーンのトレーニングエリアを使用する際に参考にしてください。
アイスボーンでの新機能
ダメージ値の合計が表示

トレーニングエリアで出したダメージの合計が表示されるようになりました。1コンボでどの程度の合計火力が出るのか調べやすくなるため、非常に便利な機能の追加と言えるでしょう。
クラッチクロー用の配置物が登場

アイスボーンのトレーニングエリアでは新機能「クラッチクロー」を試せる新たな配置物が存在します。新たな配置物でクラッチクローを使用するにはルームサービスのアイルーに話しかける必要があります。
練習ができる施設
トレーニングエリアはコンボの練習や装備の試運転ができる、モンハンワールド初心者向けの施設です。トレーニングエリアに移動するには、拠点のマイハウスにいるルームサービスに話かければ移動できます。
コマンドの確認ができる
トレーニングエリアでは、画面に装備している武器のコマンドが表示されます。
表示されているコマンドを参考にし、武器ごとの基本的なコンボの練習ができるので、初心者でも始めて使う武器種を簡単に練習できます。また基本のコンボの他、新要素のスリンガーの練習も行えます。
オブジェクトには肉質が設定されている
タルなどのオブジェクトには、肉質が設定されており、実際の狩りのシミュレーションができます。
特定のモンスターを仮想してオブジェクトの肉質を選び、今使っている装備が仮想したモンスターに効果的かどうかを判断できます。
エリア内で装備の変更が可能
トレーニングエリアに設置されているアイテムBOXから、装備の変更が可能です。試運転する武器を替える時に、わざわざマイルームに戻る必要はありません。
MHW攻略関連記事
| 武器別おすすめテンプレ装備 | ||
|---|---|---|
| - | ||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










