【アイスボーン】救難信号の出し方と参加方法・メリットまとめ【モンハンワールド】
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)の救難信号について記載。初心者にはわかりにくい救難信号の仕組みの解説とメリット等を記載しています。モンハンワールドアイスボーンの救難信号について調べる際の参考にして下さい。
救難信号とは
クエスト中のプレイヤーがピンチや助っ人を要請するモンハンワールドの新システムです。救難信号の放たれたクエストは、自身の居る集会エリア外のプレイヤーも参加が可能となります。
任務クエストでムービーを含むクエストの場合は、ムービーの消化後に救難信号を放つことができます。
出し方と参加方法
救難信号の出し方
クエストメニューから、「救難信号の発信」で救難信号の使用できます。救難信号を停止したい場合は、出すときと同じようにクエストメニューから、「救難信号の停止」を選択しましょう。
参加方法
受付嬢かクエストボードからクエストに参加→救難信号クエストに参加で、救難信号が発信されたクエストに参加することができます。
救難信号のメリット/デメリット
救難信号のメリット
従来のモンハンではできなかった途中参加ができることで、負けそうな時の救援や高速周回が可能となりました。クリアが厳しい時に積極的に使用しましょう。
また、設定を変更することで途中参加を承認制にできるため、クエスト難易度と装備が伴ってない人やゆうたなどを拒否することもできます。
救難信号のデメリット
モンハンはマルチプレイ時には、難易度が変更されてしまうため注意が必要です。また、10分以上経過のクエストは報酬が減少してしまうので、入る側にも注意が必要です。
MHW攻略関連記事
武器別おすすめテンプレ装備 | ||
---|---|---|
大剣 | 片手剣 | 双剣 |
太刀 | ハンマー | 狩猟笛 |
ランス | ガンランス | スラアク |
チャアク | 操虫棍 | 弓 |
ライトボウガン | ヘビィボウガン | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト