【アイスボーン】ぶんどり刀の入手方法と使い道【オトモ道具】【モンハンワールド】

ぶんどり刀

アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?

アイスボーン(モンハンワールド/MHW)のぶんどり刀(オトモ道具)の入手方法と使い道を記載。ぶんどり刀の効果や熟練度効果、入手の仕方や使い方の解説動画も紹介しています。モンハンワールドアイスボーンのぶんどり刀を入手する際の参考にしてください。

関連記事
オトモ道具入手方法 オトモ道具熟練度上げ
ミツムシ寄せのお香 あしどめの虫かご
まもりの大盾 はげましの楽器
ガジャブー壺爆弾 救援のろし

アイスボーンで追加された効果

追い剥ぎ連撃が追加

アイスボーンから、熟練度11で「追い剥ぎ連撃」が追加されました。使用すると、オトモがモンスターにしがみつき、連続攻撃を当てながら換金アイテムをひたすら落としてくれます。

熟練度11以上の効果

熟練度Lv 熟練度効果
Lv11 追い剥ぎ連撃が使用できるようになる
Lv12 追い剥ぎ連撃の使用時間が増加し、再使用時間が短縮されます
Lv13 追い剥ぎ連撃の使用時間が増加し、再使用時間が短縮されます
Lv14 追い剥ぎ連撃の使用時間が増加し、再使用時間が短縮されます
Lv15 追い剥ぎ連撃の使用時間が増加し、再使用時間が短縮されます

ぶんどり刀の入手方法

必要な物 生肉×1
入手手順
  1. 1.瘴気の谷のエリア13で待機
  2. 2.テトルーが出現、近づくと15に逃げる
  3. 3.エリア15に生肉を置き、おびき寄せる
  4. 4.生肉に気づいたテトルーが仲間を呼ぶ
  5. 5.テトルーが踊り出すので近づいて会話
  6. 6.ぶんどり族と友好を結び、ぶんどり刀入手

瘴気の谷エリア13で待機

ぶんどり

ぶんどり刀は、瘴気の谷エリア13で始まるイベントを進めると入手できます。数分間エリア13で待機していると、テトルーが出現するので近づきましょう。近づいたらエリア15に逃げるので後を追いかけます。

ただし、エリア内に「風漂竜の死骸」が落ちていない限り、時間が経過してもテトルーが出現しないため、注意が必要です。

瘴気の谷のマップはこちら

逃げ出したテトルーを追いかける

ぶんどり

エリア15にいるテトルーは、近づくと逃げてしまうため、生肉を置いておびき寄せましょう。生肉にテトルーが気づくと仲間を呼び始めます。

踊っているテトルーに話しかける

ぶんどり

テトルーが集まると、仲間と共に生肉を囲んで踊り始めます。踊り始めたら近づいて話しかけることで、ぶんどり族が仲間になると同時に「ぶんどり刀」が入手できます。

オトモ道具の入手方法まとめはこちら

ぶんどり刀の使い道

ぶんどり

ぶんどり刀を装備したオトモアイルーは、攻撃したモンスターから確率でアイテムをぶんどってきます。また、熟練度5では落っことし投擲を覚え、モンスターに落とし物をさせることも可能です。

レア素材も入手可能

ぶんどり刀は、使用機会の多いレア素材「竜玉」もぶんどってきてくれます。また、牙などの入手確率が低い物や、落とし物で確定入手できる素材を集める際にも最適です。

熟練度が上がることでぶんどりの取得数が増え、指示出しの使用時間も短縮されるため、クエストを周回してレベルを上げておきましょう。

オトモ道具の熟練度を上げる方法はこちら

ぶんどり刀の効果と熟練度

ぶんどり刀

基本効果 攻撃したモンスターからアイテムをぶんどるオトモ道具。熟練度の上昇に伴いアイテムの入手数が増す。
熟練度Lv 熟練度効果
Lv1 ぶんどり突撃が使用できるようになる
Lv2 ぶんどり突撃の成功率/取得数がアップし、再使用時間が短縮されます
Lv3 ぶんどり突撃の成功率がアップし、再使用時間が短縮されます
Lv4 ぶんどり突撃の成功率/取得数がアップし、再使用時間が短縮されます
Lv5 落っことし投擲が使用できるようになる
Lv6 ぶんどり突撃の再使用時間が短縮され、指笛が使用できるようになる
Lv7 落っことし投擲の成功率がアップし、再使用時間が短縮されます
Lv8 落っことし投擲の成功率がアップし、再使用時間が短縮されます
Lv9 落っことし投擲の成功率がアップし、再使用時間が短縮されます
Lv10 落っことし投擲の指笛が使用できるようになる

ぶんどり刀の解説動画

MHW攻略関連記事

最強武器ランキングはこちら

武器別おすすめテンプレ装備
大剣大剣 片手剣片手剣 双剣双剣
太刀太刀 ハンマーハンマー 狩猟笛狩猟笛
ランスランス ガンランスガンランス スラッシュアックススラアク
チャージアックスチャアク 操虫棍操虫棍 弓
ライトボウガンライトボウガン ヘビィボウガンヘビィボウガン -

アイスボーンアイスボーン攻略トップへ

©CAPCOM CO., LTD. 2018 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーンの注目記事

オトモ道具の入手方法とおすすめ道具
オトモ道具の入手方法とおすすめ道具
オトモ道具熟練度の効率的な上げ方
オトモ道具熟練度の効率的な上げ方
操虫棍の立ち回りのコツ/使い方と操作方法【動画付きで解説】
操虫棍の立ち回りのコツ/使い方と操作方法【動画付きで解説】
瘴気の谷のマップと採取素材・キャンプ設営場所
瘴気の谷のマップと採取素材・キャンプ設営場所
ガジャブー壺爆弾の入手方法と使い道【オトモ道具】
ガジャブー壺爆弾の入手方法と使い道【オトモ道具】
太刀のおすすめ最強装備とスキル
太刀のおすすめ最強装備とスキル
挑戦の護石(Ⅰ~Ⅴ)の効果と必要素材
挑戦の護石(Ⅰ~Ⅴ)の効果と必要素材
挑戦の護石(Ⅰ~Ⅴ)の効果と必要素材
挑戦の護石(Ⅰ~Ⅴ)の効果と必要素材
ゆうた・地雷ハンター報告掲示板
ゆうた・地雷ハンター報告掲示板
進行度別作成おすすめ防具まとめ
進行度別作成おすすめ防具まとめ
属性やられ耐性のスキル効果と所持防具・装飾品
属性やられ耐性のスキル効果と所持防具・装飾品
マムタロトの痕跡の集め方【特別調査】
マムタロトの痕跡の集め方【特別調査】
霊脈の剛竜骨の効率的な入手方法と使い道
霊脈の剛竜骨の効率的な入手方法と使い道
深海の結晶の効率的な入手方法と使い道
深海の結晶の効率的な入手方法と使い道
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー