【アイスボーン】操虫棍のおすすめ最強装備とスキル【モンハンワールド】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)の操虫棍おすすめ最強装備を紹介。クリア後・ラスボスまで・マスターランク序盤に合わせた装備構成を考察し、操虫棍のおすすめ武器や発動スキルも記載しています。
| 武器関連記事 | |
|---|---|
| 操虫棍の最強武器 | 操虫棍の特徴 |
| 猟虫のおすすめと育成基準 | 最強武器ランキング |
| 砕光の黒曜杵の生産 | 真・黒龍棍の生産 |
操虫棍おすすめ武器
| 武器 | 詳細 |
|---|---|
| 真・黒龍棍 |
|
| 砕光の黒曜杵 |
|
操虫棍最強装備
| 部位 | 防具名 | スロット |
|---|---|---|
| 武器 | 真・黒龍棍 | |
| 頭 | EXドラゴンヘッドβ | |
| 胴 | EXドラゴンハイドβ | |
| 腕 | EXエスカドラアームα | |
| 腰 | EXドラゴンスパインα | |
| 脚 | EXドラゴンフットβ | |
| 護石 | 挑戦の護石 | なし |
| 発動スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 挑戦者Lv7 | 超会心Lv3 | ||||
| 弱点特効Lv3 | 気絶耐性Lv3 | ||||
| 回避性能Lv3 | 見切りLv7 | ||||
| 整備Lv5 | 強化持続Lv3 | ||||
| ひるみ軽減Lv3 | クラッチ強化Lv1 | ||||
| 匠Lv3 | 耳栓Lv2 | ||||
| シリーズスキル | |||||
| 継承 | 超越 | ||||
- ▼作成素材
-
部位 作成に必要な素材 頭 胴 腕 腰 脚
強力なドラゴン装備を4部位使用した操虫棍装備です。気・力の操虫棍に必要なスキルを全て内包しつつ、火力と生存スキルを盛り込んだ最高峰の装備です。
火力スキルだけでなく、強化持続や整備までありとあらゆるスキルが詰め込まれているので、ほぼ全てのモンスターに対し安定した立ち回りができます。
クリア後おすすめ装備
| 部位 | 防具名 | スロット |
|---|---|---|
| 武器 | 砕光の黒曜杵 | |
| 頭 | EXカイザークラウンβ | |
| 胴 | EX斉天ノ衣β | |
| 腕 | EXカイザーアームβ | |
| 腰 | EXカイザーコイルβ | |
| 脚 | EX斉天ノ具足β | |
| 護石 | 挑戦の護石Ⅴ | なし |
| 発動スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 見切りLv7 | 挑戦者Lv5 | ||||
| 回避性能Lv4 | 体力増強Lv3 | ||||
| 超会心Lv3 | 渾身Lv5 | ||||
| ひるみ軽減Lv3 | 耳栓Lv2 | ||||
| 爆破属性強化Lv2 | 力の解放Lv1 | ||||
| 弱点特効Lv1 | 熱ダメージ無効 | ||||
| シリーズスキル | |||||
| 達人芸 | 渾身・極意 | ||||
- ▼作成素材
-
部位 作成に必要な素材 頭 胴 腕 腰 脚
カイザーと斉天を組み合わせ、2つのシリーズスキルを発動させた操虫棍装備です。金剛体の恩恵を最大限活かすために、ひるみ軽減3と耳栓2を発動させています。
スタミナ最大の状態ならばどんな場所を切ってもほぼ会心が出るため、切れ味を保ちつつ高火力が出せます。
ストーリークリアおすすめ装備
| 部位 | 防具名 | スロット |
|---|---|---|
| 武器 | 自由枠 | なし |
| 頭 | EXベリオヘルムβ |
|
| 胴 | EXディノメイルα |
|
| 腕 | EXディノアームα |
|
| 腰 | EXガロンコイルβ |
|
| 脚 | EXディノグリーヴβ |
|
| 護石 | 自由枠 | なし |
| 発動スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 渾身Lv3 | 匠Lv2 | ||||
| 強化持続Lv3 | 見切りLv2 | ||||
| 回避距離UPLv1 | 集中Lv1 | ||||
| 渾身・極意 | - | ||||
- ▼作成素材
-
部位 作成に必要な素材 頭 胴 腕 腰 脚
中盤で作れる装備を組み合わせた操虫棍用の火力特化装備です。操虫棍は攻撃しながら細かく動けるので、スタミナを消費せずに連続して攻撃でき、渾身を安定して発動できます。
EXディノ装備のシリーズスキルで渾身のレベルが5まで上げられるので、装飾品や護石で5にするのがおすすめです。
操虫棍おすすめスキル
| スキル | 効果と解説 |
|---|---|
| ひるみ軽減 ★★★ |
小ダメージ時のリアクションを軽減 ※Lv3以上で気・力の操虫棍の強化エキスにのけぞり無効効果が付与 |
| 耳栓 ★★★ |
大型モンスターの咆哮に対する耐性を持つ ※Lv2以上発動しておけば、三色揃えた気・力の操虫棍で高級耳栓が発動 |
| 弱点特効 ★★★ |
モンスターに攻撃した際、その部位に攻撃がかなり有効であれば、会心率が上がる |
| 見切り ★★★ |
会心率がUPする |
| 超会心 ★★★ |
会心攻撃の際、ダメージが増加 |
| 強化持続 ★★★ |
太刀、双剣、操虫棍、剣斧、盾斧で発生する、強化状態の持続時間を延長 |
| 攻撃 ★★ |
プレイヤーの攻撃力を上げる。レベルが上がると会心率にも影響がある |
関連記事
操虫棍関連のおすすめ記事
| 操虫棍関連記事 | |
|---|---|
| 操虫棍最強武器 | 操虫棍の派生一覧 |
| 操虫棍の立ち回り | 最強武器ランキング |
| 上位テンプレ装備 | - |
武器種別関連記事
| 武器種別おすすめテンプレ装備 | |||
|---|---|---|---|
©CAPCOM CO., LTD. 2018 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









