【アイスボーン】下位テンプレ装備一覧【剣士/ガンナー】【モンハンワールド】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
MHW(モンハンワールド)の下位で使えるテンプレ装備を剣士とガンナーでご紹介しています。攻撃重視や防御重視など、プレイスタイルに合わせておすすめしているので、モンスターハンターワールドの下位クエスト攻略の際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 剣士(下位)汎用装備 | ガンナー(下位)汎用装備 |
剣士テンプレ装備
剣士は、モンスターに近づいて攻撃する性質上、ダメージを受ける機会が増します。
回避やガードに自身がなければ防御・回避重視の力尽きにくい構成の防具を装備していくと良いでしょう。
逆に、ダメージをあまり受けずにモンスターと戦える方は、攻撃力や切れ味が上がる防具を優先して装備するのがおすすめです。
星3までの剣士汎用装備
| 防御力と各耐性 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| 43 | 1 | -6 | 1 | -1 | 1 |
| 発動スキル | |||||
| 火耐性 | ランナー | ||||
| スタミナ急速回復 | 砥石使用高速化 | ||||
※頭・胴・腕・脚の4部位の数値を記載
| 部位 | 防具名 | スキル |
|---|---|---|
| 頭 | クルルヘルム | 火耐性 |
| 胴 | クルルメイル | スタミナ急速回復 |
| 腕 | ボロスアーム | ランナー |
| 腰 | 作れるもの | - |
| 脚 | アロイグリーヴ | 砥石使用高速化 |
| 部位 | 必要素材 |
|---|---|
| 頭 | |
| 胴 | |
| 腕 | |
| 脚 |
回避性能、耳栓、匠が発動する星3までの防具で作成できる汎用装備です。腕と腰は武器に合わせて装備の組み合わせが変更できます。
火・水属性の耐性がマイナスなので、耐性値をプラスできる装備で補うのもおすすめです。
星4までの剣士汎用装備
| 防御力と各耐性 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| 122 | 11 | 6 | -3 | -3 | -10 |
| 発動スキル | |||||
| 攻撃/弱点特効/見切り/匠 | |||||
※頭・胴・腰・脚の4部位の数値を記載
| 部位 | 防具名 | スキル |
|---|---|---|
| 頭 | レウスヘルム | 攻撃 |
| 胴 | レウスメイル | 弱点特効 |
| 腕 | 武器に合うもの | - |
| 腰 | ガロンコイル | 見切り |
| 脚 | デスギアフェルゼ | 匠 |
| 部位 | 必要素材 |
|---|---|
| 頭 | |
| 胴 | |
| 腰 | |
| 脚 |
攻撃、弱点特攻、見切り、匠が発動する攻撃重視の剣士星4汎用装備です。腕防具は武器に合わせて自由に変更できます。
龍属性の耐性が極端に低いので、龍属性攻撃をする敵と戦う際は攻撃を受けないように立ち回りに注意しましょう。
ガンナーテンプレ装備
ガンナーはモンスターから離れて攻撃できるため、マルチプレイをする際などは攻撃重視の防具を装備してダメージの上昇を図りましょう。
一方、ソロプレイではモンスターがどんどん近づいて来てしまうため、シールド付きのヘビィボウガンを使用していない限りは防御・回避重視の防具を装備するのがおすすめです。
ボウガン系武器汎用装備
| 防御力と各耐性 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| 91 | 12 | -8 | -2 | -4 | 3 |
| 発動スキル | |||||
| 回避性能/威嚇/特殊射撃強化/火耐性/砲術/奮起 | |||||
| 部位 | 防具名 | スキル |
|---|---|---|
| 頭 | オウビートテスタ (パピメルテスタ) |
回避性能 |
| 胴 | ジャグラスメイル | 威嚇 |
| 腕 | ジャナフアーム | 特殊射撃強化 |
| 腰 | ジャナフコイル | 火耐性 |
| 脚 | ジャナフグリーヴ | 砲術 |
| 部位 | 作成に必要な素材 |
|---|---|
| 頭 | |
| 胴 | |
| 腕 | |
| 腰 | |
| 脚 |
ヘビィボウガンの火力を底上げできる「特殊射撃強化」は、アンジャナフからの剥ぎ取り素材で作成できるため、アンジャナフをクリアするまでは装備を揃えにくいのが難点です。
アンジャナフに挑むまでは、「回避距離UP」を発動できるカガチアームでの代用がおすすめです。
素材入手のために倒す必要があるモンスターは、トビカガチ、アンジャナフ、ドスジャグラスです。
弓汎用おすすめ2-2装備
| 防御力と各耐性 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| 81 | -2 | -6 | 0 | 4 | 2 |
| 発動スキル | |||||
| 回避性能/スタミナ急速回復/ランナー/毒耐性/集中 | |||||
| 部位 | 防具名 | スキル |
|---|---|---|
| 頭 | オウビートテスタ (パピメルテスタ) |
回避性能 |
| 胴 | クルルメイル | スタミナ急速回復 |
| 腕 | ボロスアーム | ランナー |
| 腰 | プケプケコイル | 毒属性強化 |
| 脚 | ジュラグリーヴ | 集中 |
| 部位 | 必要素材 |
|---|---|
| 頭 | |
| 胴 | |
| 腕 | |
| 腰 | |
| 脚 |
序盤の腰防具は、毒ビンの蓄積値が上がる毒属性強化のスキルを持ったプケプケコイルがおすすめです。
素材入手のために倒す必要があるモンスターは、トビカガチ、クルルヤック、ジュラトドス、プケプケです。
武器種別関連記事
| 武器種別おすすめテンプレ装備 | |||
|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ








