【アイスボーン】マムタロトの弱点と攻略|マスターランクはソロ討伐可能【モンハンワールド】

マムタロト

アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?

アイスボーン(モンハンワールド/MHW)のマスターマムタロトの攻略と対策・弱点について記載。マスターマムタロトの肉質や弱点、特徴だけでなく、対策や攻略のコツも紹介しているので、マスターマムタロトを攻略する参考にしてください。

マムタロト関連記事
歴戦王マムタロトの攻略 マムタロト装備
マムタロトの対策装備 マムタロト武器当たり
鑑定武器の強化方法

マスターマムタロトの仕様

クエスト名
終わりなき黄金時代
モンスター マム・タロト(メイン)
報酬金 43,200Z
参加条件 HR24以上
成功条件 マム・タロトの討伐
失敗条件 制限時間終了
3回力尽きる

マスターマムはクエスト形式が「討伐」に変更

マスターランクのマムタロトでは、クエスト形式が「調査および撃退(大角の破壊)」から1クエストクリア形式の「討伐」に変更されます。また、達成度と追跡レベルの要素も撤廃され、拠点からも受注できます。

マスターマムはソロ攻略が可能!

マスターランクのマムタロトは、上位とは仕様が異なるためソロ討伐が可能です。特殊なクエスト形式は特になく、通常のモンスターのように討伐できる腕があればソロ攻略の方が効率が良い場合もあります。

マスターマムタロトの弱点と肉質

マスターマムタロト
マムタロト
種族 素材名 弱点属性
古龍種 爛輝龍
  • 纏状態:雷
  • 本体:氷
近接弱点 弾丸弱点
頭・前足・胸 頭・前足・胸

マスターマムタロトの対策と特徴

攻撃パターン

攻撃名称 解説
腕叩きつけ 腕を地面に叩きつける
腕薙ぎ払い 腕を大きく薙ぎ払う
溶岩ブレス 地面に残る溶岩ブレスを吐く
かみつき 前方に噛み付く
直線火炎ブレス 直線に届く火炎ブレスを吐き出す
尻尾薙ぎ払い 尻尾を大きく薙ぎ払う
足踏み 後ろ足を踏みつける、地面が爆発する
転がり攻撃 転がりながら攻撃をする
頭突き その場で頭突き攻撃を仕掛ける
のしかかり 立ち上がり全身でのしかかる
強のしかかり 大きく立ち上がり溜めた後全身でのしかかる

対策装備

黄金纏い時

部位 防具名 スロット
武器 赤龍ノ狙ウ弩・雷 雷光珠Ⅱ【4】
EX龍紋ヲ刻マレシ封冠β
EX龍紋ヲ刻マレシ封鎧β
EX龍紋ヲ刻マレシ封甲β
EX龍紋ヲ刻マレシ封帯β
EX龍紋ヲ刻マレシ封靴β
護石 業物の護石 なし
発動スキル
雷属性攻撃強化Lv6 体力増強Lv3
回避性能Lv3 超会心Lv3
属性解放/装填拡張Lv3 火耐性Lv3
破壊王Lv3 属性やられ耐性Lv2
業物/弾丸節約 -
シリーズスキル
真・龍脈覚醒

龍脈覚醒で運用する雷速射ライトの構成です。基本は胸を撃ち続けて軟化を狙い、軟化後は破壊可能な部位を属性弾の貫通性能を活かしながら狙うのが効果的です。

解き放ち時

部位 防具名 スロット
武器 金獅子砲【重雷】
  • 鉄壁・○○珠【4】
EXブラキウムヘルムβ
EXブラキウムメイルβ
EXブラキウムアームα
EXブラキウムコイルα
EX斉天ノ具足β
護石 業物の護石 なし
発動スキル
挑戦者Lv7 砲術Lv5
ガード性能Lv5 体力増強Lv3
KO術Lv3 納刀術Lv3
攻撃Lv2 弱点特効Lv1
ガード強化 業物/弾丸節約
シリーズスキル
挑戦者・極意 砲術・極意

臨界ブラキ装備で挑戦者と砲術の極意を発動させた徹甲ヘビィ装備です。立ち回りやすさ重視で納刀術Lv3をつけていますが、耐性スキルや攻撃など火力スキルに差し替えるのもおすすめです。

マスターマムタロト攻略のコツ

エリア2は胸部を攻撃して軟化を狙う

エリア2

エリア2では胸部を攻撃して軟化、全体の部位破壊を最優先で行っていきましょう。胸部はクラッチクローの判定を持っているため、肉質を柔らかくしてから攻撃し始めるのがおすすめです。

エリア3では落石を狙う

エリア3

エリア3では解き放ちが済んでいない場合、即座に部位破壊を行いましょう。解き放ちが済んだら、エリア内にある落石を狙いつつダメージを与えていきます。攻撃の際、大角や尻尾を狙えると報酬アップに繋がります。

エリア4では状態異常が効果的

エリア4

エリア4では睡眠や麻痺等の状態異常を活用しながら、ダメージを与えていきましょう。エリアが他に比べて狭めな分、被弾しやすいので自身の立ち位置には常に気を配るのがおすすめです。

鑑定武器の強化が可能

マスターランクマムの素材を使用することで、既存の鑑定武器を強化することができます。鑑定武器は覚醒武器のようなレベル制度を取られており、最大まで強化するとカスタム/パーツ強化も解放されます。

マスターマムタロトで作成できる防具

αシリーズ

防具名 スキル スロット
 EXマムガイラヘルムα 満足感+1
属性解放/装填拡張+3
---
 EXマムガイラメイルα 早食い+3
満足感+1
③③-
 EXマムガイラアームα 超会心+1
広域化+3
③②-
 EXマムガイラコイルα フルチャージ+2
満足感+1
②①①
 EXマムガイラグリーヴα 超会心+2
フルチャージ+1
②①①

βシリーズ

防具名 スキル スロット
 EXマムガイラヘルムβ 満足感+1 ④④①
 EXマムガイラメイルβ 早食い+3 ④③-
 EXマムガイラアームβ 超会心+1 ④④-
 EXマムガイラコイルβ フルチャージ+2 ④②-
 EXマムガイラグリーヴβ 超会心+2 ④①①

EXマムガイラ装備のスキルと必要素材はこちら

関連記事

関連記事
全モンスター弱点早見表 新モンスターまとめ
アップデート最新情報 クラッチクローの使い方

アイスボーンアイスボーン攻略トップへ

©CAPCOM CO., LTD. 2018 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーンの注目記事

導きの地解放後の進め方
導きの地解放後の進め方
挑戦の護石(Ⅰ~Ⅴ)の効果と必要素材
挑戦の護石(Ⅰ~Ⅴ)の効果と必要素材
進行度別作成おすすめ防具まとめ
進行度別作成おすすめ防具まとめ
太刀の立ち回りのコツ/使い方と操作方法【動画付きで解説】
太刀の立ち回りのコツ/使い方と操作方法【動画付きで解説】
大剣のおすすめ最強装備とスキル
大剣のおすすめ最強装備とスキル
危険度2(歴戦個体)の痕跡の集め方【装飾品集め】
危険度2(歴戦個体)の痕跡の集め方【装飾品集め】
ゆうた・地雷ハンター報告掲示板
ゆうた・地雷ハンター報告掲示板
挑戦の護石(Ⅰ~Ⅴ)の効果と必要素材
挑戦の護石(Ⅰ~Ⅴ)の効果と必要素材
進行度別作成おすすめ防具まとめ
進行度別作成おすすめ防具まとめ
太刀の立ち回りのコツ/使い方と操作方法【動画付きで解説】
太刀の立ち回りのコツ/使い方と操作方法【動画付きで解説】
大剣のおすすめ最強装備とスキル
大剣のおすすめ最強装備とスキル
危険度2(歴戦個体)の痕跡の集め方【装飾品集め】
危険度2(歴戦個体)の痕跡の集め方【装飾品集め】
ゆうた・地雷ハンター報告掲示板
ゆうた・地雷ハンター報告掲示板
掲示板一覧
掲示板一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー