【パズドラ】リュウの評価【分岐進化はどれがおすすめ?】

- デジモン02コラボの新キャラが公開!
- ・デジモン02コラボの当たりと最新情報
- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・メイフィール降臨
- ・ランダン(東京eスポーツフェスタ2026杯)
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのリュウの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、リュウの究極進化で悩んでいる際の参考にしてください。
おすすめの進化先はどれ?
みんなの評価
- 4.5リーダースキル
- 3.8スキル
- 3.3覚醒スキル
- 4ステータス
評価S
- ▼リュウの評価を書き込む
| No.5 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 投稿無し |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★☆☆
|
| No.4 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 光ゼラが自然に入る エアリスでスキルトリガーが入手できる人が多くなり使いやすくなった RXと似たリーダースキルで安定感がある スキルターンが軽いため継承もしやすい |
| 弱い点 | サブ次第では指が少し短く感じる |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★★☆
|
| No.3 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | ・スキルトリガーはバステトはもちろん たおれん がいる上、サブも光ゼラなど強いキャラが出てきているため希望がある。 ・5個消し軽減は普通に強す。 ・波動拳カッコいい。 ・イラスト素晴らしい |
| 弱い点 | スキル使用時という条件がキャラが揃わない人からしてはきつい。きつすぎる。サブもこれからの運営次第。 |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★★☆
|
殺意リュウがおすすめ
リュウは殺意リュウに究極進化するのがおすすめです。リーダーとして火力が出しやすく、また無効貫通を生成するスキルでサブとしても起用できます。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
・封印耐性2個持ちアシスト武器 ・チームHP強化2つ持ち ▼詳細はこちら |
|
|
・HP制限の闇属性高火力リーダー ・サブ性能の高い覚醒スキル ・3×3闇ドロップ生成スキル持ち ▼詳細はこちら |
|
|
・光属性の高耐久リーダー ・超覚醒込みでL字消し攻撃3つ+7コンボ強化2個持ち ・ロック解除付きL字生成スキル ▼詳細はこちら |
殺意リュウ装備

アシスト武器として初の封印耐性2個持ち
殺意リュウ装備はアシスト武器として初めて封印耐性を2つ持っています。パーティにアシストすることで攻略の幅を広げることができます。
チームHP強化2つ持ち
殺意リュウ装備は、チームHP強化を2つ持ちます。封印耐性を追加しつつ、チームの耐久力を上げられます。
殺意リュウ

サブ性能の高い覚醒スキル
殺意リュウは覚醒スキルに無効貫通を2つ、チームHP強化を3つ持ちます。サブに編成するだけで耐久力を上げられ、正方形を組めば高い火力を出せます。
特徴的な3×3生成スキル
殺意リュウのスキルは、盤面の左上に3×3の闇ドロップを生成します。周回編成を組む時に役に立つ唯一無二のスキルです。
リュウ

耐久性能が高い光属性リーダー
リュウは、LF使用時に光属性の全パラメータを2.25倍にします。5個消しすれば軽減倍率も発動するため、耐久性能が高く様々なダンジョンを攻略可能です。
L字消し攻撃3つ持ち
リュウは覚醒スキルにL字消し攻撃を3つ持っています。なるべく光ドロップをL字消しすることを意識しましょう。
何体所持しておくべきか
ドットリュウ
ドットリュウは、無理に所持する必要はありません。耐久力を盛れるアタッカーは貴重ではあるものの、普段から光パを使っていないなら運用する機会がないです。
分岐リュウ
分岐リュウは、無理に所持する必要はありません。よりサブ性能に優れたキャラは多く、分岐リュウを選んで使うメリットもないです。
殺意リュウ装備
殺意リュウ装備は、手持ちのHP強化武器に困っているなら1体確保しましょう。似た役割を持つより汎用的な武器はあるので、手持ち次第では確保優先度は下がります。
殺意リュウ
殺意リュウは、無理に所持する必要はありません。ダンジョン攻略で使うキャラではなく、周回でもより使いやすさに長けたキャラはいます。
リュウ
リュウは、光パを普段から使っている方は1体確保しましょう。軽い生成スキルは、一部ダンジョン周回でも重宝します。
進化別の評価早見表
性能比較
ドットリュウ | 分岐リュウ | |
| リーダー | 82 | 84 |
| サブ | 84 | 82 |
| HP | 4,590 | 4,620 |
| 攻撃力 | 2,353 | 2,633 |
| 回復 | 390 | 460 |
| タイプ |
殺意リュウ装備 | 殺意リュウ | リュウ | |
| リーダー | 0 | 84 | 40 |
| サブ | 0 | 82 | 86 |
| HP | 4,090 | 4,490 | 4,590 |
| 攻撃力 | 2,033 | 2,603 | 2,353 |
| 回復 | 270 | 270 | 390 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() ドットリュウ |
|
|||
![]() 分岐リュウ |
|
|||
![]() 殺意リュウ装備 |
|
|||
![]() 殺意リュウ |
|
|||
![]() リュウ |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ドットリュウ |
|
|
|
| - |
![]() 分岐リュウ |
|
|
|
| - |
![]() 殺意リュウ |
|
|
|
| - |
![]() リュウ |
|
|
|
| - |
ステータス詳細
リュウ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 30 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 54,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・ストリートファイターコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,590 | 2,353 | 390 |
| プラス297 | 5,580 | 2,848 | 687 |
| 限界突破時 | 7,187 | 3,672 | 824 |
スキル
| スキル |
|---|
| 波動拳(10→2ターン) |
| 1ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。ロックを解除し、L字型に光を1つ生成。 |
リーダースキル
| 闘いの先へ! |
|---|
| 【7×6マス】光属性の全パラメータが2.2倍。ドロップを5個つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が12倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
殺意の波動に目覚めたリュウ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 30 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 54,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・ストリートファイターコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,490 | 2,603 | 270 |
| プラス297 | 5,480 | 3,098 | 567 |
| 限界突破時 | 7,052 | 4,009 | 662 |
スキル
| スキル |
|---|
| 滅・波動拳(13→4ターン) |
| ロックを解除し、3×3の正方形に闇を1つ生成(7×6マスの場合は3×4) |
リーダースキル
| 心の臓 止めてくれる! |
|---|
| 闇属性のHPと攻撃力が2.2倍。HP50%以上でダメージを半減。闇を4個つなげて消すと攻撃力が11倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
殺意の波動に目覚めたリュウのハチマキ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 70 | 99 | 10,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・ストリートファイターコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,090 | 2,033 | 270 |
| プラス297 | 5,080 | 2,528 | 567 |
スキル
| スキル |
|---|
| 滅・波動拳(13→4ターン) |
| ロックを解除し、3×3の正方形に闇を1つ生成(7×6マスの場合は3×4) |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
HPが500アップします |
|
|
HPが500アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











