【パズドラ】チャンピオンコラボダンジョン(超級)をヴェロア編成で高速周回
- 龍契士&龍喚士ガチャが開催中!
- ・龍契士&龍喚士ガチャの当たり
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・龍契士&龍喚士コロシアム
- 開催中のイベント情報
- ・水星チャレンジの攻略 / チャレンジダンジョン(7月)
- ・ランダン(全国eスポーツ選手権2025杯)
- ・蟹座チャレンジ / 8人対戦(ヘルメスカップ)
パズドラのチャンピオンコラボダンジョン(超級)をヴェロア編成(ソロ/ポチポチ)で高速周回するパーティ編成を記載。アシストや潜在覚醒、代用モンスター、立ち回りについて詳しく解説しているので、チャンピオンコラボダンジョンを周回する参考にしてください。
周回前に知っておくべきこと
難易度は超級を選択
周回する難易度は超級を選択しましょう。チャンピオンコラボダンジョンは超級でも敵のHPが低めなので、ブレスのみで攻略できます。また、上級よりもドロップ率が良いので、より効率良く少チャンメダルを集められます。
期間問わず周回可能
ソロでの周回編成なので、スタミナが余っている時などいつでも素材集めが可能です。また、ヴェロアはマルチリーダーとしては使えないため注意しましょう。
ヴェロアパーティ
パーティ編成
ヴェロアパーティ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
必要な超覚醒と限界突破
モンスター | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
---|---|---|
![]() |
100 | ![]() スキルブースト |
全階層をブレスのみで突破可能
全階層をブレススキルのみで突破可能なヴェロアパーティです。リーダーフレンドをヴェロアにしてドロップ率を上げているため、効率良く少チャンメダルを集められます。
バッジはスキブバッジが必須
テンプレ編成の場合、スキブバッジがないとアテナアナザーアシストのバイソンを使えません。また、ウォルを白竜のカードで代用する場合は、フレンドはスキブ装備アシストのヴェロアに限定されるので注意です。
立ち回り詳細
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F~6F | ヴァレリアから左に向かって順にスキルを使用して突破 |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト