【パズドラ】 協力チャンピオンコラボダンジョン攻略と周回【3人マルチ】

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのチャンピオンコラボダンジョン(協力チャンピオンオールスターズ/武器の整地)の攻略と周回パーティについて記載。攻略のポイントや出現ギミック、攻略おすすめパーティやダンジョンデータなどを紹介しています。
| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 12/6(月)10:00~12/20(火)9:59 | |||||
| チャンピオンコラボ関連記事 | |||||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ダンジョン攻略 |
|||
協力ダンジョン攻略 |
チャンピオンラッシュ |
コラボチャレンジ |
|||
| チャンピオンコラボガチャシミュレーター | |||||
ガチャシミュ |
|||||
目次
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| ▼1F | ![]() |
|
| ▼2F | ![]() |
|
| ▼3F | ![]() |
|
| ▼4F | ![]() |
|
| ▼5F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
| - | - | |
| 余裕があれば対策 | ||
スキル遅延 |
||
雲 |
- | |
覚醒無効回復スキルは必須

| おすすめの覚醒無効回復スキル持ちモンスター | ||
|---|---|---|
レオナ |
水着プレーナ |
ベリアル |
超転生イシス |
ミッキーフレンズ |
超転生アメノウズメ |
3Fで出現するカフェルは、先制で5ターンの覚醒無効を使用します。コンボ強化やキラー、操作時間などが一切効かなくなるので、覚醒無効状態を5ターン以上回復できるスキルを必ず編成しましょう。
操作時間延長スキルがあると楽

| おすすめの操作時間延長持ちモンスター | ||
|---|---|---|
ポップ |
修羅 |
蛙吹梅雨 |
イナ |
ロキ(ガンコラ) |
闇セシリア |
4Fのキューティーハニーは、先制で操作時間を5ターン半減してきます。少ないコンボ数で高火力を出せるリーダーでない限り、ほとんどダメージを与えられない可能性があります。操作時間延長スキルを編成し、攻略を楽にしましょう。
必要であれば遅延対策をする

ボスの愚地独歩は、先制でこちらのスキルを10ターン遅延してきます。協力ダンジョンのため対策は必須ではありませんが、自分のターンが回ってきた場合に備えて遅延対策をしておきましょう。
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
究極五条悟 |
|
![]() 真人 |
|
極醒ヨグ |
|
転生勇次郎 |
|
難易度の低いダンジョンなので、現環境で活躍しているキャラや周回系リーダーなら難なく攻略できます。ただし、変身キャラを使う場合は、ヘイスト等で開幕変身するのが理想です。
みんなのコラボダンジョン周回パーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
出現モンスターの行動パターン
1F

鳴子章吉
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 32,800,000 | 400 | 20,840 |
2F

赤城直巳
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 42,500,000 | 400 | 23,069 |
3F

カフェル・スパード
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 50,000,000 | 400 | 23,800 |
4F

キューティーハニー
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 55,000,000 | 740 | 24,140 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 愛の戦士キューティーハニー | 5ターンの間、操作時間が2秒減少 |
| 剣の舞うけてみろ! | 25,347ダメージ(連続攻撃) |
| ハニーッブーメラン!!! | 22,933ダメージ +上から3段目横1列を光ドロップに変化 |
| 【HP50%以下】 正義の刃を受けよ!! | 5ターンの間、回復力が半減 |
| 【HP20%以下】 シルバーフルーレ | 48,280ダメージ +ランダムで光ドロップを7個生成 |
| ドロップ | |
5F

愚地独歩
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 200,000,000 | 620 | 27,200 |
協力チャンピオンコラボダンジョンの基本情報
ダンジョン概要
| 開催期間 | 12/6(月)10:00~12/20(火)9:59 |
|---|---|
| 難易度 | 壊滅級 |
| バトル数 | 5 |
| スタミナ | 50 |
| 経験値 | 102,705 |
| コイン | 98,400 |
少チャンメダルのみドロップ

| 交換所限定モンスター | ||
|---|---|---|
ママチャリ |
大沢木子鉄 |
コラボチャンピオン |
協力チャンピオンコラボダンジョンでは、交換所限定モンスターを交換するのに必要な少チャンメダルのみドロップします。新たに「坂道のママチャリ」が追加されたので、ダンジョンを周回してメダルを集めましょう。
愚地独歩はドロップしない

ボスで愚地独歩が出現しますが、協力ダンジョンではドロップしません。入手するには通常のコラボダンジョンを周回する必要があるので注意しましょう。

パズドラ攻略wiki
ガチャ当たり
交換おすすめ
ダンジョン攻略
協力ダンジョン攻略
コラボチャレンジ
ガチャシミュ


レオナ
水着プレーナ
ベリアル
超転生イシス
ミッキーフレンズ
超転生アメノウズメ
ポップ
修羅
蛙吹梅雨
イナ
ロキ(ガンコラ)
闇セシリア
究極五条悟
極醒ヨグ
転生勇次郎
ママチャリ
大沢木子鉄
コラボチャンピオン






裏三針

魔門の守護者
裏魔門
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
永刻の万龍
星導の天翼
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨
練磨の闘技場



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










