【パズドラ】魔法石112個の使い道|12周年記念イベント
- ハイキューコラボが開催中!
- ・ハイキューコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説 / 清水潔子は購入すべきか
- ・ハイキューコロシアム / 牛島若利降臨 / 孤爪研磨降臨
- ハイキューコラボのテンプレを紹介!
- ・日向翔陽パ / 日向&影山パ / 影山飛雄パ
- ・孤爪研磨パ / 及川徹パ / 宮侑パ
- 称号「十億(絢爛)」が貰える称号チャレンジが実施!
- ・裏十億チャレンジの攻略と対策
- その他のガチャやイベント情報
- ・ランダン「新生活応援杯」 / スーパーゴッドフェス
パズドラで配布されている魔法石112個のおすすめの使い道について解説。魔法石112個の入手方法や、ゴッドフェスやコラボガチャのどれを引くべきかについて記載しています。魔法石112個の使い道に悩んでいる方は参考にしてください。
12周年イベント関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ガチャシミュレーター | ||
![]() |
魔法石112個の入手方法
キャンペーン | 配布期間 |
---|---|
![]() |
|
魔法石112個は、期間中にログインすることで入手できます。期間内に忘れずにログインし、かつ無駄遣いしないよう注意しましょう。
魔法石112個のおすすめの使い道
ガチャを引く
配布された魔法石112個は、ガチャに使用するのがおすすめです。開催中のガチャと自分のボックスと照らし合わせて、欲しいキャラがいる場合はガチャを引くのをおすすめします。
スタミナ回復に使用
練磨の闘技場や壊滅級のダンジョンなどのスタミナ消費が多いダンジョンを周回する際は、魔法石を多く消費します。今回配布される魔法石112個で、モンスターの育成やスキル上げモンスター集めの周回に力を入れるのもおすすめです。
ボックス・フレンド枠の拡張
自分のボックスに空きが少ない場合、また、フレンドを確保したい場合には、ボックスかフレンド枠の上限を拡張するのがおすすめです。魔法石1個につきそれぞれ5枠拡張できるため、最大500枠拡張できます。
使わずに温存
配布される魔法石112個は温存するのも一つの手です。現在実施しているイベントでは、ランク経験値効率の良いダンジョンがなく、周回するべきダンジョンは少ないです。
ガチャで欲しいキャラもいない場合は、今は温存して魔法石を貯めるのもありです。
どのガチャを引くべきか
開催中/開催予定のガチャ一覧
ガチャ | 開催期間/おすすめ度 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
今後に備えて全て温存はあり
12周年生放送では、多くのコラボや期間限定ガチャが告知されました。特に、転スラコラボは新規コラボなので、112個の配布分を含めて、今から魔法石を全て温存するのはありです。
ゴッドフェスは新フェス限目的なら引く
![]() |
||
開催期間:2024/2/19(月)12:00~2/25(日)23:59 | ||
---|---|---|
当たりキャラ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特徴 | ||
|
12周年ゴッドフェスは、新フェス限や初音ミクコラボキャラが欲しいなら引きましょう。新フェス限はいずれもスペックが高く、初音ミクコラボキャラも武器や分岐進化が追加され、現環境向けのスペックになりました。
初音ミクキャラは1体ずつ配布で貰える
初音ミクコラボキャラは、「初音ミクコラボコロシアムステージ」をクリアすると、各コラボキャラが1体ずつ配布されます。ガチャを引かずともキャラが貰えるので、引くのは複数体欲しい場合にしましょう。
新フェス限の配布はなし
例年なら周年発表の新フェス限は配布されていましたが、今年は新フェス限「ノヴァ」「ゴウテン」はいずれも配布されません。欲しいなら引くしかないので注意です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト