【パズドラ】メール機能の受取期限と注意点
- スーパーゴッドフェスが48時間限定で開催!
- ・スーパーゴッドフェスの当たり
- ガンホーコラボが開催中!
- ・ガンホーコラボの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・12億コロシアム / ラファエル降臨 / ドローロ降臨
- 開催中のイベント情報
- ・金星チャレンジ(金星の守護者)の攻略と対策
- ・デーモン降臨の攻略 / 宝来の紅路の攻略
- ・チャレンジダンジョン(8月)
- ・乙女座チャレンジ / 8人対戦(夏休みマリエルカップ)
パズドラのメール機能の受取期限と注意点について記載しています。受取期限の変更点やメールボックスの上限など、メール機能の注意点について紹介していますので、メール機能で困った際の参考にご覧ください。
関連記事 | |
---|---|
アップデート情報 | メンテナンス速報 |
メール機能とは
ゲーム内でダンジョンをクリアした報酬やフレンドからのメッセージ、フレンド申請、ログインボーナス、パズドラレーダーで受け取ったダンジョン/モンスターなどを受け取ることができる機能です。
メール機能の受取期限について
受取期限が変更【9月中旬頃】
現在メールで受信したモンスターやダンジョン、友情ポイントなどの報酬は、365日以内に開封することで受け取ることができます。しかし、9月中旬頃のアップデート以降に受信したメールから、受け取り期限が60日に変更されます。
アップデート以前に受信したメールの期限は365日から変更されません。
受取期限が過ぎたメール
受取期限を過ぎたメールは、削除されませんが、添付されている報酬を受け取ることができなくなります。
メールの保護や配布ダンジョンを開始していない場合でも、期限を過ぎると受け取ることができなくなるので注意が必要です。
メール機能の注意点
メールBOXの上限
メールBOXには、全てのメールを合計して512通のメールを保存することができます。513通目以降のメールは削除されるわけではなく、サーバーに保存されています。
メールBOX内のメールを1通削除するごとに、サーバーから1通ずつ送信されます。
フレンド間のメール
フレンド間でおこなうメールには受取期限がありません。しかし、溜め過ぎると新たなメールを受信できなくなってしまうので、こまめにメールの整理を行いましょう。
フレンド申請のメール
フレンド申請が送られてきた場合、メールとして届きます。メールを「承認」または「拒否」をすることで、自動的にメールBOXから削除されます。承認と拒否いずれも行わず、受信から7日間以上経過した場合も、自動的に削除されます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト