【パズドラ】氷見うどんの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒

- デジモン02コラボの新キャラが公開!
- ・デジモン02コラボの当たりと最新情報
- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・メイフィール降臨
- ・ランダン(東京eスポーツフェスタ2026杯)
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの氷見うどんの評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、氷見うどんを育成する参考にしてください。
目次
氷見うどんの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
B |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 20点 | 35点 | 60点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
氷見うどんの簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| 日本四大うどん(10→4ターン) | |
| HPを4000回復。ランダムで光を1個生成。 | |
| スキル分類 | |
| 生成 | 即時HP回復 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 一子相伝の妙味(LF4倍) | |||
| 光属性と |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3493 (4890) | 1433 (2006) | 206 (288) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
リーダーとしては使えない
氷見うどんのリーダースキルは、光属性と体力タイプのHPと攻撃を2倍にするのみです。高HPパーティを組めるものの、攻撃倍率が低すぎるのでリーダーとしては使えません。
サブ評価
HP回復に特化した性能
氷見うどんは、自動回復の覚醒スキルを4個持っています。ドロップを消すだけで毎ターンHPを4,000回復でき、スキルを合わせれば計8,000回復できます。回復なしダンジョンなど、一部の特殊ダンジョンで活躍できます。
毒耐性2個持ち
毒耐性を2個持っているので、敵が行う毒生成ギミックを40%の確率で弾けます。ただし、サブとして汎用性の高い性能ではないので、耐性枠として編成する必要はありません。
アシスト評価
自動回復武器
氷見うどんは、上方修正によりアシスト武器になったので自動回復を付与できるようになりました。攻略で運用することはありませんが、周回において特殊な使い方で運用できます。
ただし、スキルレベル1でもスキルターンが10ターンとかなり軽いです。継承する際はベース元のスキルターンが重いキャラにアシストしましょう。
毒耐性武器としては微妙
氷見うどんは、毒耐性を2個付与できますが、その他に付与できる覚醒やスキルターンを考慮すると、優先してアシストするべきアシスト武器ではありません。
氷見うどんのおすすめ潜在覚醒
氷見うどんは、潜在覚醒を振る必要のないモンスターです。ダンジョン攻略や周回において編成する機会がないので、他のモンスターに潜在を振りましょう。
何体所持しておくべきか
氷見うどんはリーダー/サブともに使い道がありませんが、アシスト装備になったので自動回復を付与できるようになりました。主に周回で運用しますが、他にも自動回復武器はあるので無理して所持する必要はありません。
みんなの評価
現在、氷見うどんの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼氷見うどんの評価を書き込む
入手できるダンジョン
| 入手できるモンスター |
|---|
氷見うどん |
| スペシャルダンジョン |
| 高岡市 コラボ 【おすすめ!】 |
| 金の丼龍【超地獄級】 【おすすめ!】 |
| 黒の丼龍【超地獄級】 【おすすめ!】 |
氷見うどんの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・富山湾の伝統・氷見うどんから進化 |
![]()
|
・氷見うどんから進化 |
![]() |
・高岡市 コラボ ・金の丼龍【超地獄級】 ・黒の丼龍【超地獄級】 |
ステータス詳細
富山の色彩・氷見うどん

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 30 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・富山湾の伝統・氷見うどんから進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,493 | 1,433 | 206 |
| プラス297 | 4,483 | 1,928 | 503 |
| 限界突破時 | 5,880 | 2,501 | 585 |
スキル
| スキル |
|---|
| 日本四大うどん(10→4ターン) |
| HPを4000回復。ランダムで光を1個生成。 |
リーダースキル
| 一子相伝の妙味(LF4倍) |
|---|
| 光属性と |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
毒攻撃を無効化することがある |
|
|
毒攻撃を無効化することがある |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
富山湾の伝統・氷見うどん

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 20 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・氷見うどんから進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,993 | 1,433 | 206 |
| プラス297 | 3,983 | 1,928 | 503 |
スキル
| スキル |
|---|
| 日本四大うどん(10→4ターン) |
| HPを4000回復。ランダムで光を1個生成。 |
リーダースキル
| 一子相伝の手延べ(LF4倍) |
|---|
| 光属性と |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
氷見うどん

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆4 | 10 | 50 | 353,553 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・高岡市 コラボ ・金の丼龍【超地獄級】 ・黒の丼龍【超地獄級】 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 1,571 | 459 | 109 |
| プラス297 | 2,561 | 954 | 406 |
スキル
| スキル |
|---|
| 日本四大うどん(10→4ターン) |
| HPを4000回復。ランダムで光を1個生成。 |
リーダースキル
| 一子相伝の手延べ(LF4倍) |
|---|
| 光属性と |
関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

インペリアルドラモン
マグナモン
ブラックウォーグレイモン
パイルドラモン
シルフィーモン
シャッコウモン
大輔&ブイモン
大輔&エクスブイモン
賢&ワームモン
京&ホークモン
京&アクィラモン
伊織&アルマジモン
伊織&アンキロモン
タケル&パタモン(02)
ヒカリ&テイルモン(02)
デジモンカイザー&キメラモン
ウォレス&テリアモン
ライドラモン
シュリモン
サブマリモン
及川悠紀夫
メイフィール
メイプルテイルウィップ
メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











