【パズドラ】サラスヴァティの評価【究極進化はどれがおすすめ?】
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのサラスヴァティの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、サラスヴァティの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
サラスヴァティの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
サラスヴァティの関連記事 |
---|
スキル上げ(通常進化) |
おすすめの進化先はどれ?
超究極サラスヴァティがおすすめ
水属性は列パのリーダーを使うことが多いので、属性強化2個やスキブ3個の覚醒スキルを持つ超究極サラスヴァティがおすすめの分岐先です。
ただし、リーダーとして使う場合やコンボパで使う場合は覚醒サラスヴァティを使うのがおすすめです。
究極進化先の特徴
モンスター | 特徴 |
---|---|
![]() |
・バインド耐性持ち ・神タイプ持ち ・副属性が木 |
![]() |
・バランスのとれた覚醒 ・目覚め+縦1列変換 ・ドラゴン/攻撃タイプ ▼詳細はこちら |
![]() |
・スキブ3つなどの覚醒が強力 ・目覚め+2個生成スキル ・神/回復/体力イプ ▼詳細はこちら |
覚醒サラスヴァティ
バランスの取れた覚醒スキル
覚醒サラスヴァティはスキブや封印耐性、操作延長、ドロップ強化などの覚醒をバランス良く持っています。
2体編成で目覚めループをすることもでき、水のコンボパなどで使いやすいモンスターです。
超究極サラスヴァティ
スキブ3つや属性強化2つなどの覚醒が強力
超究極サラスヴァティは覚醒スキルにスキルブースト3つや属性強化2つを持ち、水の列パのサブで使いやすいモンスターです。
スキルターンも最短6ターンと軽いため、アシストベースとしても使いやすいモンスターです。
何体所持しておくべきか
転生サラスヴァティ
転生サラスヴァティは、無理に確保する必要はありません。水パのサブとしては十分使える性能ですが、優先して編成したい性能ではないです。
進化別の評価早見表
性能比較
![]() 転生サラスヴァティ | ![]() 覚醒サラスヴァティ | ![]() 超究極サラスヴァティ | |
リーダー | 30 | 78 | 73 |
サブ | 73 | 80 | 83 |
HP | 4,201 | 3,615 | 3,815 |
攻撃力 | 2,471 | 1,900 | 1,300 |
回復 | 257 | 238 | 608 |
タイプ | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
覚醒スキル
モンスター | 覚醒スキル | |||
---|---|---|---|---|
![]() 転生サラスヴァティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() 覚醒サラスヴァティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() 超究極サラスヴァティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒スキル
モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 転生サラスヴァティ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | - |
ステータス詳細
転生サラスヴァティ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆5 | 15 | 99 | 16,000,000 |
限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
◯ | 110 | 66,000,000 | |
入手方法 | |||
・覚醒サラスヴァティから転生進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,201 | 2,471 | 257 |
プラス297 | 5,191 | 2,966 | 554 |
限界突破時 | 5,611 | 3,213 | 580 |
スキル
スキル |
---|
アプロード(10→6ターン) |
3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。右端1列を水に変化。 |
リーダースキル
麗女神の魂 |
---|
ドラゴンと攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍。水の2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大7.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力が30%上がる |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒サラスヴァティ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 35 | 99 | 4,000,000 |
限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
× | - | - | |
入手方法 | |||
・覚醒サラスヴァティから転生進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,615 | 1,900 | 238 |
プラス297 | 4,605 | 2,395 | 535 |
スキル
スキル |
---|
アプロード(10→6ターン) |
3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。右端1列を水に変化。 |
リーダースキル
清龍湖の孔雀 |
---|
ドラゴンと攻撃タイプのHPと攻撃力が1.5倍。水の2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大7.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
聖徳の麗女神・サラスヴァティ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 45 | 99 | 4,000,000 |
限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
◯ | 110 | 54,000,000 | |
入手方法 | |||
・覚醒サラスヴァティから転生進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,815 | 1,300 | 608 |
プラス297 | 4,805 | 1,795 | 905 |
限界突破時 | 6,713 | 2,445 | 1,209 |
スキル
スキル |
---|
水の目覚め(15→6ターン) |
3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで水を2個生成 |
リーダースキル
神聖湖の孔雀 |
---|
水属性の攻撃力が2倍。水の2コンボで攻撃力が2.5倍、3コンボ以上で5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
知徳の麗女神・サラスヴァティ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 35 | 99 | 4,000,000 |
限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
× | - | - | |
入手方法 | |||
・覚醒サラスヴァティから転生進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,615 | 1,300 | 608 |
プラス297 | 3,605 | 1,795 | 905 |
スキル
スキル |
---|
水の目覚め(15→6ターン) |
3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで水を2個生成 |
リーダースキル
聖湖の孔雀 |
---|
水の2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が1.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
聖流の女神・サラスヴァティ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 25 | 99 | 4,000,000 |
限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
× | - | - | |
入手方法 | |||
・覚醒サラスヴァティから転生進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,415 | 1,300 | 548 |
プラス297 | 3,405 | 1,795 | 845 |
スキル
スキル |
---|
水の目覚め(15→6ターン) |
3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで水を2個生成 |
リーダースキル
水聖の孔雀 |
---|
水の3コンボ以上で攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サラスヴァティ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆5 | 15 | 50 | 707,107 |
限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
× | - | - | |
入手方法 | |||
・覚醒サラスヴァティから転生進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 1,207 | 802 | 320 |
プラス297 | 2,197 | 1,297 | 617 |
スキル
スキル |
---|
水の目覚め(15→6ターン) |
3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで水を2個生成 |
リーダースキル
水聖の孔雀 |
---|
水の3コンボ以上で攻撃力が5倍。 |
関連記事
新インドシリーズの評価 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |