【パズドラ】ドゥルガーの評価【究極進化はどれがおすすめ?】

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのドゥルガーの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、ドゥルガーの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
| ドゥルガーの関連記事 | |
|---|---|
| スキル上げ(通常進化) | スキル上げ(転生・覚醒) |
おすすめの進化先はどれ?
超究極ドゥルガーがおすすめ
超究極ドゥルガーは封印耐性を2個、副属性が水属性なので、闇アテナパのサブで使うことが多く、おすすめの分岐先です。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
・リーダー性能が高い ・副属性が火 ・スキルチャージ持ち ▼詳細はこちら |
|
|
・50%自傷+闇属性エンハンス ・悪魔/体力タイプ ▼詳細はこちら |
|
|
・自傷+神/悪魔エンハンス ・封印耐性2個 ・神/悪魔/攻撃タイプ ▼詳細はこちら |
転生ドゥルガー

リダチェン編成が強力
転生ドゥルガーは、スキルチャージの覚醒スキルを持つのでリーダーチェンジスキルをアシストした7×6盤面での運用がしやすいリーダーです。
特に濃姫との相性が良く、安定したステータスかつ最大攻撃倍率が出しやすくなります。
覚醒ドゥルガー

闇メタと相性抜群のスキル
覚醒ドゥルガーのスキルは50%自傷+闇属性エンハンスなので闇メタパで使うことができます。
しかし、覚醒ドゥルガーが神タイプを持たず、闇メタのリーダースキルの倍率がかからないため、神タイプを持つモンスターにアシストして使うのがおすすめです。
超究極ドゥルガー

闇アテナパの封印枠
超究極ドゥルガーは覚醒スキルに封印耐性を2個持つため、封印耐性を持たない闇アテナなどのサブで重宝するモンスターです。
挑むダンジョンによって、カストルや闇イザナギなどの他の封印耐性2個持ちのモンスターを使い分けましょう。
何体所持しておくべきか
転生ドゥルガー
転生ドゥルガーは、無理に所持する必要はありません。リーダー、サブ共に現環境での活躍は難しく、エンハンス枠としてもより使いやすいキャラはいます。
進化別の評価早見表
性能比較
超転生ドゥルガー | 転生ドゥルガー | |
| リーダー | 88 | 40 |
| サブ | 89 | 74 |
| HP | 5,528 | 5,403 |
| 攻撃力 | 3,221 | 1,940 |
| 回復 | 25 | 217 |
| タイプ |
覚醒ドゥルガー | 超究極ドゥルガー | |
| リーダー | 78 | 75 |
| サブ | 80 | 83 |
| HP | 4,023 | 3,823 |
| 攻撃力 | 1,752 | 1,922 |
| 回復 | 193 | 223 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 超転生ドゥルガー |
|
|||
![]() 転生ドゥルガー |
|
|||
![]() 覚醒ドゥルガー |
|
|||
![]() 超究極ドゥルガー |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 超転生ドゥルガー |
|
|
|
|
|
![]() 転生ドゥルガー |
|
|
|
| - |
ステータス詳細
魔討の女神・ドゥルガー

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 25 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・覚醒ドゥルガーから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,823 | 1,622 | 193 |
| プラス297 | 3,813 | 2,117 | 490 |
スキル
| スキル |
|---|
| 神器の一撃(13→8ターン) |
| 2ターンの間、 |
リーダースキル
| 四源の刃 |
|---|
| 火、水、木、闇の同時攻撃で攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
暗闇攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
ドゥルガー

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 15 | 50 | 707,107 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・覚醒ドゥルガーから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 1,411 | 1,001 | 119 |
| プラス297 | 2,401 | 1,496 | 416 |
スキル
| スキル |
|---|
| 神器の一撃(13→8ターン) |
| 2ターンの間、 |
リーダースキル
| 四源の刃 |
|---|
| 火、水、木、闇の同時攻撃で攻撃力が5倍。 |
関連記事
| 新インドシリーズの評価 | |||
|---|---|---|---|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










