ボルメテウスブラックドラゴンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|デュエマコラボ
パズドラ攻略班
パズドラのボルメテウスブラックドラゴンの評価やリーダーとサブでの使い道とおすすめ潜在覚醒を記載。アシストや潜在覚醒、超覚醒スキルの考察、スキル上げや進化素材などのステータス情報も紹介しているので、パズドラでボルメテウスブラックドラゴンを育成する参考にしてください。
ボルメテウスホワイトドラゴンの進化先 |
---|
![]() |
ボルメテウスホワイトドラゴンの関連記事 |
---|
おすすめ進化先は? |
目次
ボルメテウスブラックドラゴンの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
81点 | 80点 | 74点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ボルメテウスブラックドラゴンの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
ボルメテウス・W・フレア(13→8ターン) | |
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムでドロップを入れ替える。 | |
スキル分類 | |
ヘイスト | ドロリフ |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
希望と勝利の伝説(LF144倍) | |||
ドラゴンとマシンタイプのHPと攻撃力が2倍。4色(3色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4714 (5018) | 2063 (2313) | 78 (76) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
ドラゴンかマシンタイプを編成
ボルメテウスブラックドラゴンはドラゴンかマシンタイプに攻撃と回復倍率がかかります。攻撃力が最大12倍に加えて回復力が2倍なので、復帰力に優れたパーティを組めます。
攻撃倍率は低い
ボルメテウスブラックドラゴンはLFで最大144倍の攻撃倍率です。高難易度のダンジョンではやや火力不足で、敵を倒しきれない場面が出てしまうため使用する優先度は低めです。
サブ評価
ロック解除モンスターの代わり
ボルメテウスブラックドラゴンは、スキルがドロップを入れ替えるドロリフです。ロック解除ができる貂蝉などを持っていなければ、代用としてサブ編成することをおすすめします。
アシスト評価
ボルメテウスブラックドラゴンはドロリフ目的でアシストできます。優先して使用する場面は少なめですが、8ターンで溜まるので使い勝手の良さが魅力です。
ボルメテウスブラックドラゴンのおすすめ潜在覚醒
おすすめ潜在覚醒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ボルメテウスブラックドラゴンをサブで使用するのであれば、「主要キラー」を付けて火力を伸ばしましょう。
ボルメテウスブラックドラゴンのおすすめ超覚醒スキル
おすすめ超覚醒スキル |
---|
![]() |
ボルメテウスブラックドラゴンにおすすめの超覚醒は「コンボ強化」です。合計で2個になり、コンボパの火力枠として活用できます。
何体所持しておくべきか
ボルメテウスブラックドラゴンは無理して所持しておく必要はありません。優先して使用する頻度が少ないモンスターなので、2体攻撃に特化したボルメテウス蒼炎ドラゴンに進化させるほうがおすすめです。
みんなの評価
現在、ボルメテウスブラックドラゴンの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ボルメテウスブラックドラゴンの評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() | ・デュエマコラボ |
ボルメテウスブラックドラゴンの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・ボルメテウス・サファイア・ドラゴンからの究極進化 |
![]() ![]() |
・ボルメテウス・サファイア・ドラゴンからの究極進化 |
![]() ![]() |
・ボルメテウス・ホワイト・ドラゴンからの進化 |
![]() |
・デュエル・マスターズコラボガチャ |
ステータス詳細
ボルメテウス・ブラック・ドラゴン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 40 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・ボルメテウス・サファイア・ドラゴンからの究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,714 | 2,063 | 78 |
プラス297 | 5,704 | 2,558 | 375 |
限界突破時 | 6,008 | 2,808 | 373 |
スキル
ボルメテウス・W・フレア(13→8ターン) |
---|
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムでドロップを入れ替える。 |
リーダースキル
希望と勝利の伝説(LF144倍) |
---|
ドラゴンとマシンタイプのHPと攻撃力が2倍。4色(3色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力アップ |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームの回復力が10%アップする |
超覚醒スキル
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力アップ |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームの回復力が10%アップする |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
最強ランキング | |
---|---|
![]() |
|
最強サブランキング | 最強アシストランキング |
モンスター一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近のコメント