【パズドラ】ヴァンクロウの最新評価と使い道|神羅万象コラボ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのヴァンクロウの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ヴァンクロウを育成する参考にしてください。
ヴァンクロウの関連記事 |
---|
ヴァンクロウパのテンプレ |
目次
ヴァンクロウの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
80点 | 75点 | 83点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ヴァンクロウの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
アストラル・ブラスト(27→22ターン) | ||
敵のHPが40%減少。1ターンの間、2コンボ加算される。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 | ||
スキル分類 | ||
ギガグラ | コンボ加算 | ヘイスト |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
アストラル・アームズ(LF182.25倍) | |||
悪魔とマシンタイプの攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。4色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4.5倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3815 (4960) | 1910 (2483) | 120 (156) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() | - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
攻撃色とタイプで倍率が発動
ヴァンクロウは4色同時攻撃で4.5倍、悪魔かマシンタイプの攻撃力が3倍、回復力1.5倍の倍率がかかります。リーダースキルを最大限に活かせるサブモンスターを編成すれば、様々なダンジョンでの活躍が見込めます。
4色以上でダメージを軽減
ヴァンクロウは4色以上でダメージ軽減を発動します。LFで約44%の軽減ができるので、大きな先制を少ないダメージで受けれます。
サブ評価
割合ダメージのスキルを持つモンスター
ヴァンクロウは40%割合ダメージを持つモンスターです。割合ダメージの中でもダメージ量が大きく継承もできるのでダンジョンの周回編成や攻略に活躍します。
超覚醒と合わせてスキブ4つ持ち
ヴァンクロウは超覚醒を合わせると合計スキブが4つ持ちになります。スキブ要員になるので自身とパーティーのスキルが溜めやすいです。
アシスト評価
ヴァンクロウのスキルはターンが長めなので、スキル使用目的のアシストは向いていません。ターン数が短い割合ダメージモンスターをアシストするのがおすすめです。
ヴァンクロウのおすすめ潜在覚醒
おすすめ潜在覚醒 |
---|
![]() |
ヴァンクロウにおすすめの潜在覚醒はスキル遅延耐性です。自身の強力なスキルをいつでも使えるようにしておきましょう。
ヴァンクロウのおすすめ超覚醒スキル
おすすめ超覚醒スキル |
---|
![]() |
ヴァンクロウにおすすめ超覚醒スキルは、「バインド耐性+」です。スキルを安定して使いたいため超覚醒で補い、アシスト装備や覚醒バッジの選択肢を増やしましょう。
何体所持しておくべきか
ヴァンクロウは1体確保しておきたいモンスターです。割合ダメージの中でもダメージ量が大きいモンスターなので周回で活躍します。
みんなの評価
現在、ヴァンクロウの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ヴァンクロウの評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
ヴァンクロウの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・鉄腕の冒険野郎ヴァン・クロウから究極進化 |
![]() ![]() |
・冒険野郎ヴァン・クロウから進化 |
![]() |
・神羅万象コラボガチャで入手 |
ステータス詳細
閃光の冒険野郎ヴァン・クロウ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 35 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・鉄腕の冒険野郎ヴァン・クロウから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,815 | 1,910 | 120 |
プラス297 | 4,805 | 2,405 | 417 |
限界突破時 | 5,950 | 2,978 | 453 |
スキル
スキル |
---|
アストラル・ブラスト(27→22ターン) |
敵のHPが40%減少。1ターンの間、2コンボ加算される。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
アストラル・アームズ(LF182.25倍) |
---|
悪魔とマシンタイプの攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。4色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が6ターン回復し、攻撃力が2倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍アップする |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鉄腕の冒険野郎ヴァン・クロウ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 25 | 99 | 4 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・冒険野郎ヴァン・クロウから進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,115 | 1,760 | 120 |
プラス297 | 4,105 | 2,255 | 417 |
スキル
スキル |
---|
アストラル・ブラスト(27→22ターン) |
敵のHPが40%減少。1ターンの間、2コンボ加算される。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
アストラル・アームズ(LF182.25倍) |
---|
悪魔とマシンタイプの攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。4色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が6ターン回復し、攻撃力が2倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
冒険野郎ヴァン・クロウ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆5 | 15 | 50 | 707 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・神羅万象コラボガチャで入手 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 1,558 | 782 | 53 |
プラス297 | 2,548 | 1,277 | 350 |
スキル
スキル |
---|
アストラル・ブラスト(27→22ターン) |
敵のHPが40%減少。1ターンの間、2コンボ加算される。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
縄鞭「マチルダ」(LF36倍) |
---|
悪魔タイプの攻撃力が3倍、回復力は1,5倍。5属性(4属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が2倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が6ターン回復し、攻撃力が2倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
関連記事
神羅万象コラボシリーズの評価 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |