【パズドラ】覚醒貂蝉の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
- ガンホーコラボが復刻!
- ・ガンホーコラボガチャの当たりと評価
- ・ガンホーコラボの交換おすすめ / 確保数解説
- ・扉の君降臨の攻略
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
パズドラの覚醒貂蝉の評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、覚醒貂蝉を育成する参考にしてください。
貂蝉の進化先 | |
---|---|
転生貂蝉 | 究極貂蝉 |
貂蝉の関連記事 | |
---|---|
覚醒貂蝉パのテンプレ | おすすめ進化先は? |
覚醒貂蝉の評価
総合評価 | ||
---|---|---|
A | ||
リーダー | サブ | アシスト |
60点 | 65点 | 60点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
覚醒貂蝉の簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
清風明月の秘舞(6→2ターン) | ||
消せないドロップと覚醒無効を3ターン回復。1ターンの間、操作時間が2秒延長。 | ||
スキル分類 | ||
消去不可回復 | 覚醒無効回復 | 操作時間 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
連環の妙計(LF64倍) | |||
【7×6マス】8コンボ以上で攻撃力が2倍、回復力は1.5倍。光を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3933 | 1615 | 310 | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
- |
リーダー評価
最大8倍の攻撃倍率を出せる7×6盤面リーダー
覚醒貂蝉は、8コンボ以上かつ光を5個以上繋げることで最大8倍の攻撃倍率を発動できます。盤面を7×6にする効果を持っているため、攻撃倍率を発動しやすい点が特徴です。
また、光を5個以上繋げるとダメージ軽減効果も発動します。HP倍率は持ちませんが、ある程度の先制ダメージには対応が可能です。
フレンドは高倍率の別リーダーがおすすめ
覚醒貂蝉はLF同キャラで運用するモンスターではありません。フレンドには7×6盤面を活かして高倍率が発動できるモンスターがおすすめです。
最大攻撃倍率を発動させるために8コンボ以上が必須なので、コンボ数に応じて攻撃倍率が上昇するコンボ系リーダーとの組み合わせが特におすすめです。
サブ評価
最短2ターンで使える覚醒無効回復スキル
覚醒貂蝉は、究極貂蝉と異なりスキルに2ターンの覚醒無効回復効果を持ちます。1ターンの覚醒無効を使用してくる敵に対して非常に有効なスキルです。
2秒間の操作時間延長効果もあるので、スキル使用枠や操作短縮上書き目的でも運用が可能です。
火力系覚醒スキルはL字消し攻撃のみ
覚醒貂蝉が持つ火力に直結する覚醒スキルはL字消し攻撃のみです。盤面に光または火ドロップが5個以上ないと充分な火力を出すことができません。
攻撃力のステータスも低めなので、サブとして編成する際は火力面に気を付ける必要があります。
アシスト評価
覚醒貂蝉は、短いスキルターンを活かしたサブ運用がメインのモンスターです。覚醒貂蝉をアシストモンスターとして使用する必要はありません。
覚醒貂蝉にスキルをアシストする場合は、妨害耐性を持ったアシスト装備がおすすめです。覚醒貂蝉のおすすめ潜在覚醒
おすすめ潜在覚醒 |
---|
スキル遅延耐性 |
覚醒貂蝉には「スキル遅延耐性」の潜在覚醒がおすすめです。覚醒貂蝉はスキルを頻繁に使用させるモンスターなので、アシストではなく潜在覚醒で遅延対策をしましょう。
覚醒貂蝉の使い道
覚醒貂蝉が活躍するダンジョン |
---|
運命の三針 |
覚醒貂蝉は運命の三針のようなたくさんのギミックが登場するダンジョンでサブとして活躍します。覚醒無効回復/操作時間延長/ロック解除の3つの役割で運用が可能です。
また、ドラゴン/悪魔タイプを持つためタイプ条件のリーダーのサブとして究極貂蝉とは違った使い道が可能です。何体所持しておくべきか
覚醒貂蝉は、性能が転生進化の完全下位互換です。転生進化させた方が、使い道が圧倒的に増えるので、覚醒のまま取っておく必要はありません。
みんなの評価
- 4リーダースキル
- 5スキル
- 5覚醒スキル
- 3ステータス
評価S
- ▼転生貂蝉の評価を書き込む
No.1 |
|
---|---|
評価 | |
強い点 | とりあえず貂蝉入れとくか…ってなる点 リダチェンパの潜入時リーダーとしても○ |
弱い点 | 投稿無し |
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★☆☆
|
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
ヒカピィ |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
覚醒貂蝉の入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
|
・転生貂蝉から転生進化 |
|
・貂蝉から究極覚醒進化 |
|
・貂蝉から究極進化 |
・レアガチャ |
ステータス詳細
覚醒貂蝉
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 35 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・貂蝉から究極覚醒進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,933 | 1,615 | 310 |
プラス297 | 4,923 | 2,110 | 607 |
スキル
スキル |
---|
清風明月の秘舞(6→2ターン) |
消せないドロップと覚醒無効を3ターン回復。1ターンの間、操作時間が2秒延長。 |
リーダースキル
連環の妙計(LF64倍) |
---|
【7×6マス】8コンボ以上で攻撃力が2倍、回復力は1.5倍。光を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
封印耐性 | スキル封印を無効化することがある |
光ダメージ軽減 | 光属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
光ダメージ軽減 | 光属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
スキルブースト+ | チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
L字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
L字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
L字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
貂蝉
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆5 | 25 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・レアガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,233 | 765 | 570 |
プラス297 | 3,223 | 1,260 | 867 |
スキル
スキル |
---|
清風明月の唱歌(7→2ターン) |
盤面のロックを解除。1ターンの間、操作時間と回復タイプの攻撃力が1.5倍。 |
リーダースキル
連環の密計(LF16倍) |
---|
【7×6マス】光闇の同時攻撃で攻撃力が4倍、回復力が1.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
封印耐性 | スキル封印を無効化することがある |
光ダメージ軽減 | 光属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
光ダメージ軽減 | 光属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト | リセマラ | ||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
火パ | 水パ | 木パ | 光パ | 闇パ |