【パズドラ】究極貂蝉の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
- フェス限ヒロインガチャが開催中!
- ・フェス限ヒロインガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- お正月ガチャの交換終了間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 巴御前が降臨中!
- ・巴御前降臨の攻略と周回はこちら
- 極悪チャレンジで称号をゲット!
- ・極悪チャレンジの攻略パーティと対策
パズドラの究極貂蝉の評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、究極貂蝉を育成する参考にしてください。
貂蝉の進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
貂蝉の関連記事 | |
---|---|
究極貂蝉パのテンプレ | おすすめ進化先は? |
究極貂蝉の評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
30点 | 75点 | 65点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
究極貂蝉の簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
清風明月の唱歌(7→2ターン) | ||
盤面のロックを解除。1ターンの間、操作時間と回復タイプの攻撃力が1.5倍。 | ||
スキル分類 | ||
ロック解除 | 操作時間 | 攻撃力エンハンス |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
連環の密計(LF16倍) | |||
【7×6マス】光闇の同時攻撃で攻撃力が4倍、回復力が1.5倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
2733 | 1265 | 670 | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | - |
リーダー評価
火力の低いリーダースキル
究極貂蝉はリーダーとして使うには倍率が低くおすすめしません。リーダーとして使う場合には、火力の高いリーダーと組み合わせて運用しましょう。
サブ評価
ロック解除+操作延長が2ターンで使える
究極貂蝉の最大の魅力は、最短2ターンで使用できるロック解除+操作延長スキルです。2体編成することで毎ターンスキルを使用でき、転生アヌビスなどのスキル使用で倍率がかかるリーダーのサブで大活躍します。
闇/光属性軽減各2個持ち
覚醒スキルに闇属性軽減と光属性軽減を2個ずつ持つため、闘技場3に出現する猪八戒や究極ゼローグの100%ダメージの対策として使うことができます。
アシスト評価
究極貂蝉はアシストよりもベースモンスターとして活躍します。また、サブとして編成する際は究極貂蝉自体のスキルを目的とする場合がほとんどです。
貂蝉になにかアシストする場合は、妨害耐性系のアシスト装備がおすすめです。
究極貂蝉のおすすめ潜在覚醒
おすすめ潜在覚醒 |
---|
![]() |
スキル遅延を受けて、スキルが使えなくなることを防ぐためにスキル遅延耐性を付けるのがおすすめです。
貂蝉を2体編成して、貂蝉ループ編成をする際は必ず2体ともスキル遅延耐性を付けておきましょう。
究極貂蝉の使い道
究極貂蝉が活躍するダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
究極貂蝉は、ドロップロックを多用されるダンジョンで活躍します。貂蝉ループ編成であれば、ドロップロックの目覚めがあっても毎ターンロック解除ができ、変換や陣スキルを有効的に使用できます。
また、マルチプレイで日番谷などのヘイスト効果を持つ花火スキルと組み合わせて、毎ターンロック解除後に花火スキルを使用する周回編成でも活躍します。
何体所持しておくべきか
究極貂蝉は、1体だけ持っておけば十分なモンスターです。2体でスキルをループする運用も現環境では使う機会がありません。
みんなの評価
現在、究極貂蝉の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼究極貂蝉の評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() | ・光の宝珠龍【超地獄級】 |
究極貂蝉の入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・転生貂蝉から超転生進化 |
![]() ![]() |
・覚醒貂蝉から転生進化 |
![]() ![]() |
・貂蝉から覚醒進化 |
![]() ![]() |
・貂蝉から究極進化 |
![]() |
・レアガチャ |
ステータス詳細
傾国の歌姫神・貂蝉
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 35 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・貂蝉から究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,733 | 1,265 | 670 |
プラス297 | 3,723 | 1,760 | 967 |
スキル
スキル |
---|
清風明月の唱歌(7→2ターン) |
盤面のロックを解除。1ターンの間、操作時間と回復タイプの攻撃力が1.5倍。 |
リーダースキル
連環の密計(LF16倍) |
---|
【7×6マス】光闇の同時攻撃で攻撃力が4倍、回復力が1.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
光属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
光属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
闇属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
闇属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
貂蝉
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆5 | 25 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・レアガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,233 | 765 | 570 |
プラス297 | 3,223 | 1,260 | 867 |
スキル
スキル |
---|
清風明月の唱歌(7→2ターン) |
盤面のロックを解除。1ターンの間、操作時間と回復タイプの攻撃力が1.5倍。 |
リーダースキル
連環の密計(LF16倍) |
---|
【7×6マス】光闇の同時攻撃で攻撃力が4倍、回復力が1.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
光属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
光属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |