【パズドラ】デモニアス降臨【壊滅級】攻略とノーコン安定周回パーティ

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのセラフィス降臨(超地獄級)の攻略と周回パーティを記載。出現モンスターの先制行動や対策すべきギミック、ソロノーコン周回や攻略おすすめパーティ、ダンジョンデータも紹介しています。
| おすすめ周回編成 |
|---|
セラフィス&デモニアス共通編成 |
目次
オルファリオンのパーツが確定で出現

| 出現期間 | 11/26(金)0:00~12/5(日)23:59 |
|---|
期間中、オルファリオンの素材パーツがダンジョン内2Fに確定で出現し、消費スタミナが半分になります。パーツは入手機会も限られており、オルファリオンとデスファリオンの究極進化に必要なため、周回して集めておきましょう。
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| ▼1F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| ▼2F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| ▼3F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| ▼4F | ![]() |
|
| ▼5F | ![]() |
|
| ▼6F | ![]() |
|
| ▼7F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
根性 |
爆弾 |
毒花火 |
バインド |
- | - |
| 余裕があれば対策 | ||
ロック目覚め |
属性吸収 |
- |
根性対策をしておく

1Fとボスフロアで根性持ちが出現するため、固定追撃リーダーや追加攻撃で対策しましょう。ただし、ボスは発動させても100,584ダメージを与えてくるだけなので、高耐久リーダーなら無視しても攻略可能です。
お邪魔耐性は100%推奨
| 耐性持ち一覧はこちら | |
|---|---|
お邪魔耐性 |
お邪魔耐性+ |
デモニアスは、先制でクロス型に爆弾を生成してきます。盤面を妨害され、初手ワンパンの妨げになるので、お邪魔耐性は100%にしておきましょう。
ハマル対策が必須
属性吸収無効スキルを用意する

ハマルは、先制で属性変化と弱点属性吸収を使用するため、属性吸収無効スキルを使って倒すのが最も手っ取り早いです。ただし、光属性だけは吸収してこないので、光パで挑む場合は特別な対策は不要です。
遅延スキルも有効
ハマルは状態異常無効を使用しないので、遅延スキルが通ります。3ターン以上の遅延スキルがあれば属性吸収を解除してから突破できるので、有効な吸収無効スキルがない場合におすすめです。
耐久するなら毒花火対策をする
| 対策モンスター一覧はこちら | ||
|---|---|---|
毒耐性 |
毒耐性+ |
陣・ドロリフスキル |
ハマルは、初回行動で盤面を毒ドロップに変えてきます。属性吸収を耐久して解除する場合は、毒耐性を100%にするか陣やドロリフスキルで対処しましょう。
周回おすすめパーティ
| パーティ編成 | 編成解説 |
|---|---|
アポピス×イナ |
|
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() 究極五条悟 |
|
水着マリエル |
|
![]() イナ |
|
現環境では難易度の低いダンジョンなので、多くのリーダーで攻略できます。ただし、全属性必須の制限があるので、パーティを構築する際は多少の意識が必要です。
みんなのデモニアス降臨クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
デモニアス降臨クリアパーティ一覧
ダンジョンデータ
1F

双児の鉄星龍・ジェミニ=イン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 8,141,568 | 2,250 | 17,804 |
海の古代龍・シーラカンス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 7,640,516 | 2,250 | 21,253 |
2F

ファントムキーパー
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 10,789,601 | 2,880 | 36,050 |
| ドロップ |
|---|
3F

闇の機甲龍・ガクルックス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 7,525,001 | 67,500 | 14,510 |
ダークゴーレムMk-II
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 9,817,500 | 3,900 | 17,050 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 シャドウスティック | ランダムで1体を3ターンの間、バインド |
| 下記のスキルを3回使用 | |
| ライフアンドデス | 8,525ダメージ +左端縦1列を毒ドロップ、右端1列を回復ドロップに変化 |
| 以降、下記のスキルを反復 | |
| シュレッド | 68,200ダメージ(連続攻撃) |
| ドロップ | |
4F

ヤミタン×4
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 30 | 10,466,667 | 12,284 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| メイソウルキャリー | 12,284ダメージ +ランダムで闇ドロップを1個生成 |
| ドロップ | |
5F

闇の機神将・ハイスフェルゼン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 2 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 16,029,225 | 2,460 | 31,350 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 インヴィンシブルボディ | 5ターンの間、受けるダメージを50%軽減 |
| 【初回】 イグニスソウ | 47,025ダメージ +ランダムで1色を火ドロップに変化 |
| 【2ターン目】 デストロイアーム | 56,430ダメージ +ランダムで2体を5ターンの間、バインド |
| デスペリアレイ | 156,750ダメージ +左から3/4列目を毒ドロップに変化 |
| ドロップ | |
6F

ハマル
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 45,885,000 | 1,200 | 21,286 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 転星 | ランダムで自分の属性を闇以外に変化 |
| 【先制】 スターソーサー | 3ターンの間、弱点属性の攻撃を吸収 |
| 【先制】 禍の啓示 | 回復ドロップをロック |
| 【初回】 死星 | 29,801ダメージ +全ドロップを毒ドロップに変化 |
| 【HP50%以下/1度のみ】 星還&神王の共鳴&禍雨 | 自分の属性が闇属性に変化 +999ターンの間、攻撃力が1.5倍 +5ターンの間、毒ドロップが落ちる確率が増加 |
| 条件を満たしていない場合に下記のスキルを反復して使用 | |
| 星羊の金毛&ダークネイル | 31,929(攻撃力1.5倍時:47,894)ダメージ +2ターンの間、盤面が雲に覆われる |
| 暗星の瞬き | 29,801(攻撃力1.5倍時:44,702)ダメージ +ランダムで1体が1ターンの間、バインド |
| 暗星の瞬き | 29,801(攻撃力1.5倍時:44,702)ダメージ +ランダムで1体が1ターンの間、バインド |
| HP20%以下で下記を使用 | |
| クルエルティスター | 144,745(攻撃力1.5倍時:217,118)ダメージ +全ドロップを毒ドロップに変化 |
7F

冥翼機・デモニアス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 60,630,000 | 3,420 | 25,146 |
デモニアス降臨の基本情報
| 難易度 | 壊滅級 |
|---|---|
| スタミナ | 99 |
| バトル数 | 7 |
| 経験値 | 104,339 |
| コイン | 163,416 |
| 特殊 | 全属性必須 |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki
セラフィス&デモニアス共通編成











水着マリエル













裏三針

魔門の守護者
裏魔門
魔廊の支配者
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
裏蒼穹の千龍
永刻の万龍
裏永刻の万龍
潰滅の兆龍
混沌の億兆龍
星導の天翼
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
導煌と壊冥
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨
超壊滅無限回廊



三位一体


百花繚乱4









暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










