遠坂凛の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|Fateコラボ
パズドラ攻略班
- 富士見ファンタジアコラボが復刻!【1/25(月)~】
- ・富士見ファンタジア文庫コラボガチャの当たり
- ・富士見ファンタジア文庫コラボガチャシミュレーター
- 注目記事まとめ
- ・東京eスポーツフェスタ2021杯のコツと立ち回り
- ・探索ダンジョンの攻略と隠しフロアの解放条件
- ・星6フェス限交換メダルのおすすめ交換先
パズドラの遠坂凛(とおさかりん)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、パズドラで遠坂凛を育成する参考にしてください。
遠坂凛の進化先 | |
---|---|
![]() |
![]() |
遠坂凛の関連記事 | |
---|---|
遠坂凛パのテンプレ | おすすめ進化先は? |
目次
遠坂凛の評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
76点 | 72点 | 40点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
遠坂凛の簡易ステータス
スキル | |
---|---|
ただ勝つ為に戦うの(7→2ターン) | |
ドロップのロック状態を解除。ランダムで火と光ドロップを2個ずつ生成。 | |
スキル分類 | |
ロック解除 | 生成 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
マスターの方針には従ってもらうわよ(LF306.25倍) | |||
火光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が3.5倍。火光以外を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4065 (5706) | 1810 (2575) | 410 (588) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
リーダーとしては使いづらい
遠坂凛は、現環境のリーダーとしては使いづらい性能です。必要ドロップ数が多く、無効貫通などの現環境主流のギミックに対応しづらいです。
サブ評価
サブ性能も現環境ではまいち
遠坂凛は、スキルで確実にドロップを生成できますが、現環境では相性のいいリーダーがいません。アタッカーとしてもHP80%以上強化は発動自体安定しないので、現環境では活躍が難しいです。
アシスト評価
遠坂凛のスキルは、アシスト用としては効果が弱いです。攻略/周回ともに使い道がないので、アシストする必要はありません。
遠坂凛のおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
軽い生成スキルを安定して使えます。しかし、運用する機会が少ないので、優先して潜在を振る必要はないです。 |
遠坂凛のおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
4個目のHP80%以上強化を付けられます。キラーの縛りがないので、スピード重視のランダンにおけるアタッカーとして使えます。 |
何体所持しておくべきか
遠坂凛は、無理に所持する必要のないモンスターです。現環境ではリーダー/サブ共に活躍させづらいので、運用する機会がありません。
みんなの評価
- 4.8リーダースキル
- 4.7スキル
- 4.6覚醒スキル
- 4.6ステータス
評価SS
- ▼遠坂凛の評価を書き込む
No.37 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | 投稿無し |
弱い点 | 投稿無し |
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★☆☆☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★☆☆
|
No.36 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | 投稿無し |
弱い点 | 投稿無し |
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
No.35 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | なんといってもリーダースキルのダブル軽減(68.359375%)&306.25倍の倍率。 そしてスキル スキルターンが2ターンであるため、リーダーでターディスの働きができる。 これは火パ(衛宮士郎・マドゥなど)でもサブで出来ます。 覚醒スキル 80%強化3つ(3.375倍) ←W軽減のおかげで大体発動できる! 追撃持ちのため、サブが一枠空く! 限界突破によってHPは6500を超え、攻撃は3070になるので火力も出ます。(それに80%強化もあります) 無効貫通枠はマドゥ・究極スオウなどであるため、素の火力も出ます。 回復力は文句なしの885 |
弱い点 | HP倍率がなく、耐久戦になると欠損しやすくなるので、裏闘技などで耐久する場合は少し危険です。 それ以外は全くと言ってよいほどです!!!! |
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
遠坂凛の入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・遠坂の六代目継承者・遠坂凛からアシスト進化 |
![]() ![]() |
・魔術師・遠坂凛から転生進化 |
![]() ![]() |
・遠坂凛から究極進化 |
![]() |
・Fateコラボガチャ |
ステータス詳細
魔術師・遠坂凛
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 40 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・遠坂凛から究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,065 | 1,810 | 410 |
プラス297 | 5,055 | 2,305 | 707 |
限界突破時 | 6,696 | 3,070 | 885 |
スキル
ただ勝つ為に戦うの(7→2ターン) |
---|
ドロップのロック状態を解除。ランダムで火と光ドロップを2個ずつ生成。 |
リーダースキル
マスターの方針には従ってもらうわよ(LF306.25倍) |
---|
火光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が3.5倍。火光以外を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() |
回復ドロップを縦1列で消すと1ダメージの追い打ち |
![]() |
スキル使用時に声が出る |
超覚醒スキル
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力アップ |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
遠坂凛
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 30 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・Fateコラボガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,465 | 1,660 | 380 |
プラス297 | 4,455 | 2,155 | 677 |
スキル
ただ勝つ為に戦うの(7→2ターン) |
---|
ドロップのロック状態を解除。ランダムで火と光ドロップを2個ずつ生成。 |
リーダースキル
次に会ったら敵同士だから(LF144倍) |
---|
火光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が3倍。火光以外を6個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() |
スキル使用時に声が出る |
関連記事
最新モンスターの評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強ランキング | |
---|---|
![]() |
|
最強サブランキング | 最強アシストランキング |
モンスター一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近のコメント