【パズドラ】ドット服部半蔵の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|サムスピコラボ
- 星を紡ぐ精霊イベントが復刻!
- ・星を紡ぐ精霊ガチャの当たりと評価 / 確保数解説
- ・隠し要素の条件 / 邪霊ラッシュ / コロシアム
- コナン&YAIBAコラボが開催中!
- ・コナン&YAIBAコラボの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・怪盗キッド降臨 / 鬼丸猛降臨
- ・コナンコロシアム / コナン&YAIBA(上級編)
- 新キャラのテンプレ一覧
- ・ロゼッタパ / 江戸川コナンパ
- ・鉄刃パ / 怪盗キッドパ
- 開催中のイベント情報
- ・木星チャレンジの攻略と対策 / ラヴィッシュ降臨
- ・ランダン(ゴールデンウィーク2025杯) / 8人対戦(ディアラカップ)
パズドラのドット服部半蔵の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ドット服部半蔵を育成する参考にしてください。
服部半蔵の進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
目次
ドット服部半蔵の評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
64点 | 62点 | 50点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ドット服部半蔵の簡易ステータス
スキル | |
---|---|
忍法 影分身(8→8ターン) | |
1ターンの間、ダメージを半減。敵の行動を1ターン遅らせる。 | |
スキル分類 | |
ダメージ軽減 | 遅延 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
おぬし、死相が見えるぞ(LF324倍) | |||
闇属性のHPが2.1倍、攻撃力は3倍。操作時間が2秒延長。闇の2コンボ以上で攻撃力が6倍、1コンボ加算。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
2823 (3670) | 2053 (2669) | 43 (56) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
選んでリーダー運用はしないキャラ
ドット服部半蔵は、闇の2コンボで18倍の攻撃倍率が発動しますが、耐久補正はHP倍率だけです。サブの幅は広いものの、現環境で選んで使うリーダーではありません。
サブ評価
サブとしても強みが少ない
ドット服部半蔵は、アタッカーとしてキラー頼みで、スキルも特別秀でてはいません。実質スキブ5個持ちになれるものの、変身パのスキブ枠でより優秀なキャラはたくさんいます。
アシスト評価
半減と遅延のどちらもでも効果が中途半端なので、アシストする必要はありません。
ドット服部半蔵のおすすめ潜在覚醒
パーティに編成する機会の少ないキャラなので、潜在覚醒を振る必要はありません。
ドット服部半蔵のおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
スキルブースト5個持ちにできます。ただし、実際に運用する機会はほぼないので、限界突破優先度は低いです。 |
何体所持しておくべきか
ドット服部半蔵は、所持する必要はありません。周回で使い道のある、アシスト装備を優先して確保しましょう。
みんなの評価
現在、ドット服部半蔵の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ドット服部半蔵の評価を書き込む
ドット服部半蔵の入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・服部半蔵【侍魂】からドット進化 |
![]() ![]() |
・服部半蔵【侍魂】からアシスト進化 |
![]() ![]() |
・服部半蔵【侍魂】から究極進化 |
![]() |
・サムスピコラボガチャ |
ステータス詳細
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
-
|
-
|
||
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆0 | 0 | 0 | 0 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
- |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 0 | 0 | 0 |
プラス297 | 990 | 495 | 297 |
関連記事
最新モンスターの評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |