【さんすま】光武帝【戦嫌いの天才】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の光武帝【戦嫌いの天才】/こうぶてい(女・弓兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、光武帝【戦嫌いの天才】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
光武帝の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 85点 | 92点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 弓 | 弓 |
| スキル |
アンチ射矢 アンチ覇気 |
アンチ攻陣 香炉キラー 蓄電 状態回復 |
| スマッシュスキル |
アンチ減陣 アンチ矢印 |
アンチ亜空 魔石キラー |
| 計略 | 回復 拡散弾 |
誘導弾 |
| 連計 | 串刺1連(大) | 援護射撃矢弾(速) |
| 技巧 | 弓術+6 | 弓術+6 |
| 入手 | 東京リベンジャーズコラボガチャ5 | |
どの進化先がおすすめ?
光武帝は覇王化しましょう。覇王化で6策略に対応する強力な武将となり降臨攻略の要として活躍します。
光武帝【虚名拒む名君】(覇王化)の評価
安定クリアに貢献
光武帝(覇王化)は、クエストの安定クリアに貢献する武将です。複合スキルに状態異常回復の効果を含むので、毒や石化に対応でき、攻略をスムーズに行えます。
状態回復スキルを持つ武将は貴重なので、砲兵長や毒兵長が多く出現するクエストでは積極的に編制しましょう。
豊富な適正降臨
光武帝(覇王化)は、6つの極降臨に対応した武将です。複合スキル「電光石火」を持つため、3策略全てに対応しつつ弓兵科が有利に働く極降臨「周瑜降臨」をはじめ、「馬超降臨」や「夏侯惇降臨」など、様々な降臨で活躍できます。
光武帝【虚名拒む名君】(英雄化)の評価
ボス武将に有効な計略
光武帝(覇王化)の計略は、ボス武将の体力を削る際に活躍します。敵へ触れる度に強力な誘導弾を放つため、壁と敵武将の隙間に入ることで、絶大なダメージを与えます。
誘導弾は体力の低い敵に放たれるので、兵長を処理してから計略を使いましょう。
高威力必中の連計
光武帝(英雄化)の連計は、ボス武将でダメージソースとして有効です。串刺連計はボス武将以外を処理したあとに真価を発揮し、毎ターン強力な攻撃をボス武将に当て続けることができます。
極降臨「曹操」降臨の適正武将
光武帝(英雄化)は極降臨「曹操降臨」の適正武将です。策略の減速陣と矢倉に完全対応し有利となる弓兵科でもあるので、部隊に編制することにより安定した攻略を行えます。
限界突破はどれがおすすめ?
光武帝【虚名拒む名君】(覇王化)
光武帝(覇王化)は属性で突破しましょう。属性の突破により豊富な適正降臨の攻略が一段楽になります。
光武帝【虚名拒む名君】(英雄化)
光武帝(英雄化)は高連計の威力を活かすため連計で突破しましょう。
適正クエスト
光武帝【虚名拒む名君】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
碧霞元君
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
諸葛亮
|
牛魔王
| - | - |
| 極降臨 | |||
周瑜
|
張良
|
魯智深
|
武松
|
徐栄
|
曹植
|
孫策
|
華佗
|
馬超
|
司馬懿
|
夏侯惇
|
劉備
|
白骨夫人
|
郭嘉
|
紅孩児
|
孫権
|
張春華
|
光武帝
|
荀イク
|
魏延
|
于禁
|
史進
|
徳川家康
|
賈宝玉
|
関勝
|
卑弥呼
| - | - |
- ▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)
光武帝【虚名拒む名君】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
劉邦
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
曹操
|
張角
|
明智光秀
|
呂姫
|
華佗
|
陸抗
|
白骨夫人
|
姜維
|
于禁
|
竹中半兵衛
|
史進
|
ヤタガラス
|
呉国太
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 香炉キラー 蓄電 状態回復 |
| スマッシュ | アンチ亜空 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 30,782 | 23,671 | 2,401 |
| 10凸 | 37,532 | 29,171 | 2,921 |
| 計略 |
|---|
|
聖徳の光龍 / 24ターン 敵にふれるたびに誘導弾を放つ |
| 連計 |
| 援護射撃矢弾(速)/ 威力3,500 ふれた味方武将に向け貫通する矢の気弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 弓術+6 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大輝珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
蔡文姫【悲運の才女】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 アンチ覇気 |
| スマッシュ | アンチ減陣 アンチ矢印 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 26,981 | 22,003 | 2,064 |
| 10凸 | 33,731 | 27,503 | 2,584 |
| 計略 |
|---|
|
真・聖龍の軌跡 / 23ターン 触れた味方の体力を少し回復しつつ拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 串刺1連(大)/ 威力145,765 ランダムな敵に1回串刺攻撃をする |
| 技巧 |
| 弓術+6 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大輝珠 |
中輝珠 |
小輝珠 |
| 1 | 50 | 90 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
蔡文姫【悲運の才女】 |
- | - |
| 1 | - | - |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 16,566 | 17,727 | 1,921 |
| 10凸 | 22,486 | 23,157 | 2,431 |
| 計略 |
|---|
|
聖龍の軌跡 / 16ターン 敵を斬りつけ攻撃する |
| 連計 |
| 串刺1連(小)/ 威力93,953 ランダムな敵に1回串刺攻撃をする |
| 技巧 |
| 弓術+5 |
光武帝の武勇伝
光武帝【戦嫌いの天才】(星4)
後漢王朝の再興者。高祖・劉邦の末裔ではあるが、華やかさとは無縁の地方豪族に過ぎなかった。争いごとを嫌う穏やかな人物と見られていたが、戦争における才能は史上屈指のものであり、挙兵からわずか三年で皇帝に上り詰めた。
光武帝【虚名拒む名君】(星5)
後漢王朝の再興者。その圧倒的な才能とは裏腹に人柄は極めて庶民的なものであった。政務中に美人画を盗み見したり、臣下と冗談交じりに談笑したりと肩肘を張らない人柄が伝わっている。聖王と讃えられることが恥ずかしく、それを禁止する法律まで作った。
光武帝と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
光武帝【端麗なる瞳】 |
光武帝【復活の夏日】 |
光武帝【勝利の皇帝】 |
光武帝【復興の祖】 |
- | - |
光武帝を使った人の声
英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】31~60
| 強い点 | 串刺連計で雑魚処理楽になる 計略で回復しながら攻撃もできる |
|---|---|
| 弱い点 | やっぱり覇王化して6スキルのが汎用性高くていい気がする |
参考になった
25
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











