【さんすま】太史慈【貫木の強弓】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の太史慈【貫木の強弓】/たいしじ(男・弓兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、太史慈【貫木の強弓】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
太史慈の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 70点 | 76点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 弓 | 弓 |
| スキル |
アンチ矢印 蓄電 |
雷針キラー 魔石キラー |
| スマッシュスキル | - | アンチ攻陣 |
| 計略 | 拡散弾 | 自強化 拡散弾 移動攻撃 |
| 連計 | 狙撃1連貫通矢弾(極) | 狙撃12連拡散矢弾(大) |
| 技巧 | 弓術+6 | 弓術+6 |
| 入手 | 太史慈降臨(極降臨) | |
どの進化先がおすすめ?
太史慈は、挑戦したいクエストに合わせて進化先を選ぶのがおすすめです。極降臨「魯智深降臨」などに挑む際に覇王化させましょう。
太史慈【誓い貫く豪傑】(覇王化)の評価
広範囲を攻撃できる計略
太史慈(覇王化)は、移動しながら拡散弾を放つ計略を持ちます。移動しながら広範囲を拡散弾で攻撃ので、敵兵長の多いステージの突破に役立ちます。
魯智深降臨の適正武将
太史慈(覇王化)は、極降臨「魯智深降臨」の適正武将です。攻撃陣、魔石、避雷針に完全対応し、弓兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。反射タイプなので、ボス武将と壁の隙間に入り込んで大ダメージを与えられます。
魯智深降臨の攻略はこちら太史慈【誓い貫く豪傑】(英雄化)の評価
状況に関係なく攻撃しやすい計略
太史慈(英雄化)は、その場から狙った方向へ拡散弾を放つ計略を持ちます。移動せずに単発火力の高い拡散弾で狙い撃てるので、状況に左右されずに敵を攻撃できます。
董白降臨の適正武将
太史慈(英雄化)は、極降臨「董白降臨」の適正武将です。矢印床と避雷針に完全対応し、弓兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。反射タイプなので、ボス武将や師団長と壁の隙間に入り込んで大ダメージを与えられます。
董白降臨の攻略はこちら限界突破はどれがおすすめ?
太史慈【誓い貫く豪傑】(覇王化)
太史慈(覇王化)は、「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
太史慈【誓い貫く豪傑】(英雄化)
太史慈(英雄化)は、「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
適正クエスト
太史慈【誓い貫く豪傑】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
孫策
|
白骨夫人
|
紅孩児
|
荀イク
|
魯智深
|
武松
|
于禁
|
徐栄
|
徳川家康
|
卑弥呼
| - | - |
太史慈【誓い貫く豪傑】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
呂布
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
孫策
|
張角
|
華佗
|
董白
|
白骨夫人
|
于禁
|
陳登
|
徳川家康
|
曹植
|
卑弥呼
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
雷針キラー 魔石キラー |
| スマッシュ | アンチ攻陣 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,179 | 22,833 | 2,232 |
| 10凸 | 32,379 | 29,763 | 2,872 |
| 計略 |
|---|
|
誓約の双戟 / 18ターン 貫通タイプになり移動しながら拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 狙撃12連拡散矢弾(大)/ 威力3,882 近くの敵に向けて矢の気弾を12発放つ |
| 技巧 |
| 弓術+6 |
英雄化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射 |
| スキル |
アンチ矢印 蓄電 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,694 | 21,198 | 1,972 |
| 10凸 | 33,894 | 28,128 | 2,612 |
| 計略 |
|---|
|
真・天に響く鞆音 / 18ターン その場から狙った方向へ拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 狙撃1連貫通矢弾(極)/ 威力97,055 近くの敵に向けて貫通する矢の気弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 弓術+6 |
覚醒(星5)
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,855 | 19,811 | 1,843 |
| 10凸 | 32,055 | 26,741 | 2,483 |
| 計略 |
|---|
|
真・天に響く鞆音 / 18ターン その場から狙った方向へ拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 狙撃1連貫通矢弾(極)/ 威力97,055 近くの敵に向けて貫通する矢の気弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 弓術+6 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 18,734 | 17,885 | 1,667 |
| 10凸 | 25,424 | 24,535 | 2,267 |
| 計略 |
|---|
|
天に響く鞆音 / 18ターン その場から狙った方向へ拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 狙撃1連貫通矢弾(極)/ 威力89,425 近くの敵に向けて貫通する矢の気弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 弓術+5 |
太史慈の武勇伝
太史慈【貫木の強弓】(星4)
後漢末の猛将。関羽、張飛にも匹敵する豪傑と謳われる。双戟の名手であったが、その武勇の真髄は弓術にあった。木陰から挑発してきた賊に対し矢を射かけると、木ごと貫いて賊を仕留めるほどの腕前であったという。
太史慈【誓い貫く豪傑】(星5)
後漢末の猛将。劉ヨウに仕えていたときに孫策軍に捕縛されたが、孫策に縄を解いてくれたら病死した劉ヨウの敗残兵を束ねて戻ってくると約束した。孫策の部下は裏切りと復讐を懸念したが、太史慈は約束通り敗残兵を束ねて帰参。その後、太史慈は孫策に仕えることになる。
太史慈と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
太史慈【野心の沐浴】 |
太史慈【頂狙う弓道者】 |
太史慈【勇ましき華】 |
太史慈【百発百中】 |
太史慈【勇名轟く】 |
- |
太史慈を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】271~300
| 強い点 | 連計&計略がとにかく使いやすいところ。連計は狙撃拡散のため壁やバリアがない限りは必中し安定したダメージを出し、計略にいたってはターン数は短い割りに高火力。加速でお膳立てするとバフがなくても、300~400万を平気で出せる降臨キャラでは珍しい強キャラだと思います。 |
|---|---|
| 弱い点 | 極降臨キャラなので仕方ないですが3スキルと拡散バリア持ちボスには危険なところぐらいです。 |
参考になった
1【投稿者】名無し【ランク】300以上
| 強い点 | 大招短CD,傷害極高,角色的存在只為大招,放完即廢,單場大招有機會兩次以上釋放,不用懷疑,用了就知道。 別說我沒放消息啊,記得穿速度裝,越快越好。 |
|---|
参考になった
3
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











