【アナデン】顕現ユナ(大禊魂串)の攻略とおすすめキャラ

- 11/6(木)新キャラ「クラグホーン」登場!
- ・最新アップデート情報まとめ
- ・クラグホーンの最新情報
アナデン(アナザーエデン)の顕現ユナ(大禊魂串)の攻略法を掲載。顕現武器の最終性能や攻略のコツ、おすすめパーティ編成例や適正キャラ、弱点や行動パターンについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 顕現「武器との巡り逢い」攻略 | ユナの評価 |
顕現ユナとは
| 専用武器 (対象キャラ) |
最終性能 | 発動効果 |
|---|---|---|
大禊魂串(ユナ) |
|
|
| スキル性能強化 | ||
|
||
顕現ユナは、顕現「武器との巡り逢い」で入手できる武器をLv10まで強化した後に戦えるボスです。顕現ボスを倒すと、武器の性能が上昇するとともに、該当キャラのスキルが強化されます。
- あわせて読みたい
顕現ユナ攻略のコツ
本体を優先して倒す
顕現ユナは、左の本体さえ倒せばクリアになります。中央の分身を倒しても、本体のHPが40%以下になると2体目の分身を召喚すると共に、中央の分身も復活するので分身は無視安定です。
本体のHPを40%以下にしたらAFで一気に撃破
本体のHPを40%以下にしたらアナザーフォースで一気に倒しきりましょう。HP40%以下で召喚される2体目の分身は、治癒で本体のHPを大幅に回復する上、腕力と知性デバフを付与してくるので非常に厄介です。
中央に知性デバフを入れて被ダメ軽減
顕現ユナの中央の分身は、全体魔法を何度も使ってくるため、高倍率の知性デバフによる対策が必須です。最も安定なのは「マナ」の知性デバフですが、同時に腕力を上げてしまい、物理攻撃の威力が上がるので別途対策が必要です。
挑発持ちは活躍
中央の分身の物理攻撃(えいっ)は、挑発持ちに受けてもらうのが得策です。タンク役がいれば「マナ」の知性デバフ+腕力バフを安心して付与でき、マナのバフデバフ解除も駆使することで、時間稼ぎが楽にできます。
攻略パーティ編成例
| メイン | |||
|---|---|---|---|
デュナリス |
ロキド(AS) |
マナ |
ベルトラン |
| サブ | |||
ディアドラ |
ユナ |
||
マナの知性デバフとベルトランの物理受けで時間を稼ぎ、ディアドラで本体を削るパーティです。序盤にロキド(AS)の永続知性デバフを入れることで、マナのバフデバフ解除を使った後の隙を埋められます。
デュナリスは、マジック・クロークを張っておくと全体魔法に反応してHP回復を行ってくれるため、毒を無視しながら立ち回れます。
攻略動画
- ▼装備詳細(タップで開閉)
攻略適正キャラ
アタッカー
地属性
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
ナギ(AS) |
|
ディアドラ |
|
シェリーヌ |
|
プレメア |
|
ミュルス(AS) |
|
ロキド(AS) |
|
水属性
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
メリナ |
|
ヒスメナ |
|
シェイネ(AS) |
|
ニケ(AS) |
|
シェイネ |
|
ラクレア |
|
サポート/ヒーラー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
ミュンファ |
|
ベルトラン |
|
マナ |
|
マリエル |
|
マリエル(AS) |
|
ユナ |
|
ユナの弱点と行動パターン

弱点と耐性
| 弱点 | なし | 耐性 | |
|---|---|---|---|
| 特徴 | |||
|
|||
ユナの行動パターン
| 順番 | 行動 | ||
|---|---|---|---|
| 左(本体) | 中央(分身) | 右(分身) | |
| 1 | 降神巫 | 祓 | 七色の祝福 |
| えいっ | |||
| 2 | お役に立って みせます! |
式神 | 威勢の符 |
| えいっ | |||
| 3 | 式神 | 式神 | 退魔の符 |
| 祓 | |||
| えいっ | |||
※分身(右)は召喚タイミングで他と行動がずれる場合があります
行動の効果詳細
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 降神巫 | 味方全体/腕力&知性バフ |
| お役に立ってみせます! | 敵全体/全属性耐性デバフ +味方全体/状態異常回復 |
| 祓 | 敵全体/無属性魔法攻撃 |
| 式神 | 敵全体/無属性魔法攻撃 +毒付与(固定800ダメージ) |
| えいっ | 敵単体/無属性打攻撃 |
| 七色の祝福 | 味方全体/治癒+状態異常回復 +HP回復 |
| 威勢の符 | 敵全体/腕力デバフ +物理耐性デバフ |
| 退魔の符 | 敵全体/知性デバフ +全属性耐性デバフ |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ツバメ(AS) | マナ | フォラン(AS) | いいマクマク |
| サブ | |||
ユナ | ミュンファ | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】強いものを 【立ち回り】初手で予備キャラ(誰でもok)→ミュンファで交代させて地裂陣発動→あとはマナのデバフバフとツバメの岩砕乱打や口寄、フォランの天降りに虎吼、ミュンファは適当に攻撃すれば簡単に倒せました | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ジルファニー | ナギ(ES) | マナ | マリエル(AS) |
| サブ | |||
ヒスメナ | ユナ | ||
| バディ | |||
ぴーたん | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 式神耐えられればなんでもいいです 【立ち回り】 マナとユナで腕力さげて、ヒスメナとナギで火力。 マリエルの枠はいたら保険になると言うだけで、全体のレベルが高ければいらないと思います。 ジルファニーのバリアがおにつよなのでバリア、そして水最大火力で頑張ってもらいます。 バディのぴーたんが脳死になるくらい強いので、貯まったら即使用でオケです。 これで3分でクッキングできます | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
イウェラ(AS) | マナ | ベルトラン | マリエル |
| サブ | |||
シーラ(AS) | ユナ | ||
| バディ | |||
ライリス | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】適当に。 【立ち回り】 1ターン目、マリエルとシーラ入れ替えて突ゾーン展開。イウェラはオーラーティオー、ベルトランはアイアンクラッド。 2ターン目以降、イウェラは二デンスフィデース。後は適当。4ターンで終了。(今まで苦戦してたのは一体何だったんだ…。) | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ユナ | マナ | デュナリス | ユキノ |
| サブ | |||
ディアドラ | ゼヴィーロ | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 マナ最速に ディアドラは一応顕現(あまり関係ないです)あとは持ってるやつをそれなりに配置 【立ち回り】 1T目は分身が先に行動するようにお祈り ダメだったらほぼ確で一体落ちるのでやり直し ユナマナはそれぞれずっとバフデバフ 腕知バフ掛かったら即リセット入れて知力>腕力の優先度でデバフ入れる クリバフ飛雪千里で50%まで削る(人参ダメージ含め2~3回飛雪落とせば50%届きました) 三体目呼び出し後、ユナ・マナをディアドラ・ゼヴィーロにそれぞれ入れ替え AFで削り切る(連撃・連撃・飛雪千里・クリバフが同じ位置になるよう配置) 出戻りキャラ貧で参考パ組めず試行錯誤に二日潰れました。1T目のお祈りが一番きついです。ゼヴィーロが影の立役者 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ユナ | エルガ | キュリオ | マナ |
| サブ | |||
クロード(ES) | ナギ | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】速度が クロード>マナ>ユナになるよう調整 エルガは顕現テールリンクス、無属性グラスタ 他は適当 【立ち回り】 エルガはずっとクロトワドライブ 1ターン目はキュリオ不動の旋律 マナプラクティカル 七色の祝福 2ターン目 キュリオ→クロード(斬ZONE展開) ユナ退魔の符 マナ小夜のサンドリオン あとはクロードのエザフォスモナーダで死なない程度に回復しつつカリスドラコーンとマディスアレースで与ダメ上げる 相手のHP40%切ったらユナマナをナギキュリオに変更、2人のVCとバフがあるので、移動後1ターンで倒せました | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
![]() |
|
| 関連記事 | |
|---|---|
| 「結実せし武器との交わり」攻略 | 顕現「真・武器との巡り逢い」 |
| 顕現武器一覧 | キャラ評価一覧 |
真・顕現ボス攻略一覧
| 真顕現ボス攻略記事 | |||
|---|---|---|---|
シュゼット |
マイティ |
シオン |
トゥーヴァ |
アザミ |
ガリユ |
ラクレア |
ナギ |
ユーイン |
ロキド |
ミュルス |
ツキハ |
ベルトラン |
メリナ |
シェイネ |
ユナ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











