【FEH】ワユの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のワユの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のワユを育成する参考にしてください。
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
ワユの評価
| 総合評価 | 75/100点 |
|---|---|
| リセマラ評価 |
|
| 闘技場評価 |
|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 備考/特攻等 | 先制攻撃 |
| 入手方法 | 恒常ガチャで入手 |
| 排出レアリティ | 星5限定 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| ワユの特徴 | |||||
|
・トップクラスの速さ ・武器で奥義ダメージ上昇 ・奥義カウントを素早く減らせる |
|||||
ワユはトップクラスに高い速さを持つ歩行剣士です。専用武器の「気鋭ワユの剣」は奥義ダメージを+10するので、高い奥義火力を出せるのも特長です。
また、気鋭ワユの剣は錬成すると、速さが敵より高い時、ダメージを速さの差の70% (最大7)プラスする効果が付きます。奥義が発動しないときでも火力を確保でき、攻撃性能の高いアタッカーとして活躍します。
ワユに対するみんなの声
みんなの評価
- 5攻め
- 2受け
- 3サポート
- 4闘技場
- 3英雄戦
- 3飛空城
評価A
- ▼ワユの評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 速さがメッチャすごいことになってて柔剣が発動しやすい 奥義カウントの少ない奥義と相性が良くてダメージを出しやすい |
| 弱い点 | 受けから入れなくて基本的にはこちらから攻撃するから騎馬とかに弱い |
| 評価内訳 | 攻め★★★★★ 受け★★☆☆☆ サポート★★★☆☆ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★★☆☆ 飛空城★★★☆☆ |
おすすめ個体値とステータス
ワユのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1 |
16 | 27 | 12 | 6 | 6 |
| ☆5 Lv.40 |
38 | 51 | 40 | 28 | 25 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
38 | 32 | 40 | 28 | 25 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
ワユは、柔剣の発動範囲を広げるため速さ上昇個体がおすすめです。
HPは聖印でカバーできるので下がっていても問題はありませんが、苦手ステータスで4下がる点に注意です。待ち伏せ発動の事もありますし、他の聖印も装備したいという事も考えると、魔壁の役割もないので魔防等でも良いでしょう。
守備は苦手ステータスなので、下がっていると少し痛いです。下がっている個体の場合、物理攻撃に注意しましょう。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -4/3 | -3/3 | -3/3 | -4/3 | -3/4 |
ワユのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 38/平均40 | 739/1016位 |
| 攻撃 | 32/平均38 | 814/1016位 |
| 速さ | 40/平均34 | 287/1016位 |
| 守備 | 28/平均29 | 520/1016位 |
| 魔防 | 25/平均28 | 576/1016位 |
| 合計 | 163/平均169 | 587/1016位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
ワユ |
38 | 32 | 40 | 28 | 25 | 163 |
総選挙セリカ
|
38 | 33 | 39 | 29 | 24 | 163 |
フィーナ
|
40 | 35 | 37 | 26 | 23 | 161 |
ウード
|
41 | 32 | 37 | 31 | 22 | 163 |
マリータ
|
41 | 35 | 42 | 31 | 23 | 172 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのワユの個体値大募集
ワユのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 16 | 27 | 13 | 5 | 6 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 16 | 27 | 12 | 7 | 5 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 15 | 27 | 12 | 6 | 7 |
ワユのおすすめスキル継承と聖印
天空で回復する耐久型
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
ワユは、速さの基準値が40と非常に高く、「柔剣」の効果をほぼ確実に発動できます。
1回の戦闘で天空が発動できるため、奥義の回転速度が非常に早く、何度でも戦闘を行えます。待ち伏せを採用していれば、2度目の戦闘時に必ず天空を発動できるため、落とされる心配はありません。
パッシブCは自由枠ですが、天空の回復量を上げられる守備の威嚇か、味方の援護をする紋章系スキルが望ましいです。
怒り柔剣で奥義サイクルを早める
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
ワユの武器には「奥義発動時、奥義によるダメージ+10」の効果が付いています。怒りの効果と重複するので、奥義時にダメージ+20の効果が得られます。
奥義は月光のままにしていますが、ダメージを稼ぎつつ回復もできる天空もありです。素材に余裕があるなら継承するのも良いでしょう。
相互援助で待ち伏せを発動
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
ワユは、既にスキル構成が整っており、スキル継承を行わなくても第一線での活躍が可能です。補助に相互援助を継承し、待ち伏せを発動しやすくすると良いでしょう。
基準値のHPでは、26までHPを下げないと発動しないので、HP26まで減った味方に使用するのがおすすめです。
また、速さの威嚇で武器の効果範囲を上げるのも良いですが、聖印に速さの虚勢を装備すれば、基準値の速さの場合、最大49の敵まで発動するので、守備の威嚇に変えて攻撃力の増加を狙っても良いでしょう。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 奥義はブルーフレイム。ダメージを受けて怒りが発動する時、ワユ本人のダメージ+10、ブルーフレイムの+25、怒りの+10で合計45ダメージ追加になる浪漫仕様。実用性はない。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| ワユの一番重要な速さを上げるために、さまざまな部分に速さが関係するスキルをつけました。 正直、スキル継承が厳しい場所もあるとは思いますので、遠反などは無理に速さの渾身にしないで普通の遠反でも大丈夫です。あくまでBスキルの回避のダメ軽減を生かすために少しでも早さを上げたくて入れている部分なので、オーバーフローする場合は変えてください。 速さの渾身や獅子4にしなければ聖印部分は生命の護符ではなく、孤軍や大覚醒、金剛の呼吸などでもいいと思います。あとはステの状態によって入れ替えればOK 正直、武器性能が最近のキャラより弱い部分がありますので、ABCスキルを厳選しないと追いつきにくい部分はあります。ワユはバランスよくステも高いし、HPも他の人くらべて高いほうだと思うので色々できる子だと思います。 | |||||
ユーザー投稿フォーム
ワユのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
役割と使い道
ワユの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
ワユは、近距離物理のキャラです。最初からスキルが揃っており、一人で完結するアタッカーです。
ワユの強い点
高火力奥義を連発できる
ワユは奥義が発動しやすくなる「柔剣」に加え、武器「気鋭ワユの剣」の効果で奥義ダメージを+10できます。
奥義の発動頻度が高く、さらに奥義火力の高い優秀なアタッカーです。
速さの差の70%をダメージに加算
「気鋭ワユの剣」を錬成すると、敵より速さが高い時、速さの差の70%をダメージに加算(最大7)する効果が付きます。
ワユは素の速さが40あり、バフを合わせれば大抵のキャラより速さが高くなるので、このダメージ加算効果を安定して発動できます。
待ち伏せが発動しやすい
ワユはHPが基準値個体の場合、10ダメージを受ければ待ち伏せが発動します。奥義発動で相手を倒した後、相手ターンに待ち伏せ発動で続けて相手キャラの撃破を狙えます。
ワユの弱い点
他の歩行剣キャラに劣る
ワユは単体で見れば優秀なアタッカーですが、歩行剣キャラにはワユと似たようなステータス、スキルで、ワユ以上の性能を持つキャラが複数存在します。
ベレトやマリータ、カアラなどのキャラを持っていれば、武器錬成をしてまでワユを使う必要性は薄いです。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の剣 (☆5) | 6 | 1 | - |
| 鋼の剣 (☆5) | 8 | 1 | - |
| 倭刀 (☆5) | 9 | 1 | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 |
| 気鋭ワユの剣 (☆5) | 16 | 1 | 攻撃+3 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 柔剣1 (☆5) | 速さが敵より5以上高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 |
| 柔剣2 (☆5) | 速さが敵より3以上高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 |
| 柔剣3 (☆5) | 速さが敵より1以上高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 待ち伏せ1 (☆5) | 自分のHPが25%以下で、敵から攻撃された時、先制攻撃 |
| 待ち伏せ2 (☆5) | 自分のHPが50%以下で、敵から攻撃された時、先制攻撃 |
| 待ち伏せ3 (☆5) | 自分のHPが75%以下で、敵から攻撃された時、先制攻撃 |
奥義
| スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 影月 (☆5) | 3 | 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 |
| 月光 (☆5) | 3 | 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃 |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 蒼炎の軌跡 |
|---|---|
| 声優 | 浅川悠 |
| イラストレーター | 米山舞 |
- ▼ワユのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 | ||
|---|---|---|
ハロウィンワユ
|
水着ワユ
|
子供ワユ
|
浴衣ワユ
|
||

FEH攻略|FEヒーローズwiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










