【FEH】ガロン攻略(大英雄戦)適正キャラとおすすめパーティ【インファナル】

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の大英雄ガロン(インファナル)の攻略適正キャラとパーティを考察しています。マップ情報や敵のステータスも合わせて掲載。FEヒーローズ大英雄戦ガロン攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | ガロンの評価 |
|---|
大英雄戦ガロンの基本情報
| 開催日時 | 9/20(金)16:00~9/27(金)15:59 |
|---|---|
| 入手キャラ | ガロン |
| 敵属性 (初期) |
|
| 敵属性 (増援) |
|
| 勝利条件 | ・4人生存 ・光の加護禁止 |
敵ステータスとマップ情報
| キャラ名 | スキル | HP/攻/速/守/魔 |
|---|---|---|
ガロン |
暗黒竜のブレス 竜穿 遠距離防御3 強化無効・遠距離3 恐慌の奇策3 |
69/52/24/36/35 |
シスター |
グラビティ+ リカバー+ 天照 守備魔防の大覚醒3 キャンセル3 守備の謀策3 |
46/41/31/25/38 |
グリーンナイト |
グルンレイヴン+ 爆風 相性激化3 蛇毒3 速さ魔防の紋章2 |
45/49/28/18/37 |
ランスアーマー |
勇者の槍+ 聖兜 攻撃魔防2 守備隊形3 攻撃の大紋章2 |
76/52/12/44/23 |
アクスファイター |
キラーアクス鍛+ 月光 鬼神飛燕の一撃2 怒り3 速さの紫煙3 |
61/48/34/33/24 |
ソードファイター |
アーマーキラー鍛+ 凶星 獅子奮迅3 剣殺し3 速さの波・奇数 |
61/51/37/36/27 |
- ▼増援の情報はこちら
-
-
キャラ名 スキル HP/攻/速/守/魔 2ターン目
レッドナイトラウアブレード+
血讐
鬼神の一撃3
すり抜け3
速さの波・偶数345/51/28/18/37
ボウナイト銀の弓+
竜裂
鬼神金剛の一撃2
暗器殺し3
魔防の波・偶数355/51/24/27/25 3ターン目
アクスナイト倭棍+
月虹
遠距離防御3
待ち伏せ3
魔防の波・奇数369/51/30/24/45
ブルーナイトトロン+
氷蒼
金剛明鏡の一撃2
死の吐息345/51/28/18/37
ランスドラゴンキラーランス鍛+
緋炎
金剛の構え3
剣殺し3
守備の鼓舞357/52/30/39/21
レッドマージラウアウルフ鍛+
凶星
明鏡の構え3
弓殺し3
死の吐息352/46/35/22/31
-
ミッション攻略パーティ
| 復刻期間 | 4/3(水)16:00~4/11(木)15:59 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| シャロンを入れてクリア | |
| ガロンを入れてルナティック以上をクリア | |
| シャロンでガロンを撃破 | ガロン(星3) |
| ガロンでガロンを撃破 | |
| 全員歩行でルナティック以上をクリア |
ミッション達成動画
| パーティ構成 | |||
|---|---|---|---|
ガロン |
シャロン |
アクア |
アルヴィス |
| 聖印 | |||
| 無し | 攻撃1 | 無し | 攻撃速さ1 |
※スキル継承、武器錬成は行っていません
動画では「シャロンで敵ガロンを撃破」ミッションを達成しています。
6ターン目、ガロンで敵ガロンを倒す場合は、奥義でガロンを撃破した後、アクアでアクスナイトを撃破すればOKです。
大英雄戦ガロン攻略動画
攻略パーティと立ち回り
| パーティ構成 | |||
|---|---|---|---|
リオン |
ラインハルト |
マルス |
フィン |
| スキル構成 | |||
※タップすると拡大します。
リオンで敵を寄せた後に下の敵を一掃
最初にリオンとマルスを隣接させることでリオンの攻撃を上げ、リオンをシスターとグリーンナイトの攻撃範囲に入れます。他のキャラはガロンの恐慌の奇策がかからないように、リオンと同じ列に配置しておきます。
敵のターンで、リオンは反撃でシスターとグリーンナイトを撃破できます。
2ターン目は、フィンでボウナイトを、マルスでレッドナイトをそれぞれ撃破します。この時、ラインハルトの騎刃の紋章が効いています。リオンはラインハルトの引き戻しにより、敵の攻撃範囲外へ逃れます。
後退しつつ敵を撃破していく
3ターン目、ラインハルトの槍殺しによりランスアーマーを撃破、次にリオンの引き戻しで敵の攻撃範囲外へ逃します。マルスはランスドラゴンの攻撃範囲へ入れ、フィンは攻撃範囲外へ移動します。
4ターン目、フィンはレッドマージを撃破、ラインハルトは奥義を出してアクスファイターを撃破します。リオンとマルスはランスドラゴンを攻撃して撃破し、ターンを終了します。
フィンの祈りで敵の攻撃を止める
5ターン目、ラインハルトはフィンを上に引き戻して、フィンはブルーナイトを撃破します。リオンとマルスは攻撃範囲外へ逃しておきます。敵のターンで、フィンは2方向から攻撃を受けますが、祈りの発動により、攻撃を耐えられます。
6ターン目、ラインハルトはソードファイターを撃破、フィンは下からラインハルトに入れ替えを使用して、マルスは救援の行路でフィンの隣にワープして、アクスナイトの進入を防ぎます。
敵のターンでマルスはアクスナイトの攻撃を受けますが、聖印の近距離防御の効果により耐えられます。残ったガロンは、次のターンの集中攻撃で撃破できます。
攻略パーティ投稿
みんなの攻略パーティ
| パーティ | |||
|---|---|---|---|
アイク
|
フィヨルム
|
ミカヤ
|
ラインハルト
|
| 個体値 | |||
| 暁アイク凸なし基準値/フィヨルム凸なし基準値/ミカヤ凸なし基準値/ラインハルト凸2(攻撃、42) | |||
| スキル構成 | |||
| 暁アイク:ラグネル/なし/蒼の天空/A明鏡の呼吸/B斧殺し2/Cなし/S遠距離防御3 フィヨルム:レイプト/なし/氷の聖鏡/Aなし/B盾の鼓動1/Cなし/Sなし ミカヤ:セイニー/引き寄せ/氷華/A遠距離防御3/B剣殺し1/C生の息吹1/S鍛錬の証・攻撃1 ラインハルト:ダイムサンダ/なし/烈雷/A鬼神の一撃3/B槍殺し2/Cなし/S切り返し1 |
|||
| 立ち回り | |||
| 1.暁アイク、上へ一歩移動、待機/ラインハルト、ミカヤ、フィヨルム最後列に並んで待機。→暁アイク緑魔を受け反撃、撃破。 2 フィヨルムとミカヤで最後列、右のボウナイト撃破。ラインハルトで左のレッドナイト撃破。暁アイク、ラインハルトの真上の安全地帯へ移動し待機。 3 フィヨルム、最後列右端のマスへ移動待機。ラインハルト、左のランスドラゴンを下から攻撃、撃破。暁アイク、左側の壁、真下のマスへ移動待機。ミカヤ、ソードファイターを下から撃破。→ミカヤでシスターの攻撃を受け移動距離1に減らされる。フィヨルム、レッドマージの攻撃受け。 4 フィヨルム、右のレッドマージ撃破。ミカヤ、移動距離を減らされているが一マス下がって、暁アイクを右へ引き寄せ。暁アイク、引き寄せられてからミカヤの上へ移動しシスターを撃破。(ミカヤをアクスファイターからやられないように壁になる。) ラインハルト、左側の壁の真下マスへ移動待機。→フィヨルム、右のブルーマージの攻撃受け。暁アイク、アクスファイターの攻撃受け。 5 フィヨルム、右ブルーマージ撃破。ラインハルト、中央へ並んだランスアーマー、アクスナイトを烈雷で攻撃、ランスアーマー撃破。暁アイク、アクスナイトの右側から攻撃し仕留める。ミカヤ、待機。→暁アイクでガロンの攻撃受け耐える。反撃でガロンHP減る。 6 ラインハルトでガロンを仕留める。 |
|||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
攻略のポイント
竜特攻は効かないので注意
ガロンの武器「暗黒竜のブレス」は竜特効を無効化します。竜特効持ちのキャラで攻撃する場合は注意が必要です。
ただ、伝承マルスの「封印の盾」の効果は発動するので、マルスを持っている方はパーティに編成するのも良いでしょう。
4ターン目開始時の範囲攻撃に注意
ガロンの武器「暗黒竜のブレス」は4ターン目開始時に周囲3マスの敵に対し、10ダメージを与えます。
さらに敵の数×5、HPを回復するので4ターン目開始時に十分に注意してください。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki
ガロン
シスター
グリーンナイト
ランスアーマー
アクスファイター
ソードファイター
シャロン
アクア
アルヴィス
リオン
ラインハルト
マルス
フィン








暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











