【FEH】獣クラスとは?|獣や鳥に変身して戦闘

獣クラスの化身

攻略班が選ぶおすすめ記事
伝承英雄召喚ガチャ当たり考察

FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)に新登場した獣クラス(ラグズ)について解説しています。FEHの獣タイプの仕様の解説や、ファイアーエムブレムシリーズに登場した獣キャラも掲載しているので、FEヒーローズの獣系クラスの情報を確認したい方は、当記事をご覧ください。

関連記事 獣パーティの編成方法とおすすめパーティ例

獣クラスとは

獣や鳥に変身して戦闘を行う

ファイアーエムブレムシリーズにおける獣クラスとは、普段は人間に近い姿をしていますが、獣、鳥などといった動物の姿に変身(化身)して戦闘を行えるキャラクターの総称です。

「蒼炎の軌跡」「暁の女神」で獣クラスが初登場し、それ以降の作品でも、獣に変身して戦うキャラクターが数体登場しています。蒼炎の軌跡、暁の女神では獣クラスは「ラグズ」と呼ばれていました。

化身状態を保つことはできない

獣クラスのキャラは、化身することで他の人間キャラを上回るステータスで戦えるものの、常に化身状態を保つことはできません。(王族ラグズなど、常に化身状態を保てるキャラクターも存在します)

「蒼炎の軌跡」「暁の女神」では、各獣系キャラは、ターン経過やアイテムなどで溜められる「化身ゲージ」を最大まで溜めることで化身できます。

逆に、化身状態で戦闘を行うと化身ゲージは減っていき、ゲージが0になると強制的に化身状態が解けてしまいます。化身状態が解けるとステータスが半減するため、非常に不利な状況となります。

FEHにおける獣クラス

FEHで実装された獣キャラ
ティバーンティバーン ネサラネサラ リュシオンリュシオン リアーネリアーネ
カイネギスカイネギス ライライ レテレテ モゥディモゥディ
ニケニケ ベルベットベルベット シャンブレーシャンブレー -
フランネルフランネル ベロアベロア ニシキニシキ キヌキヌ

FEHでは、獣クラスのキャラは、ターン開始時に竜/獣以外の味方と隣接していなければ、化身状態となり、逆にターン開始時に竜/獣以外の味方と隣接していれば、化身は解除される、といった仕様になっています。

化身状態になると、ステータスが上昇したり、奥義ダメージを大きくできるなど、自身が有利になる様々な効果が追加されます。追加される効果は、各キャラの移動タイプによって変わります(追加効果は武器効果説明に記載)。

原作と違い、化身が解除された状態でもステータスが大きく下がることはなく、他のクラスのキャラとほぼ同等の性能を保つことができます。

新ガチャ「ガリアにて」の当たり考察はこちら

各作品での獣クラスキャラ

蒼炎の軌跡/暁の女神

猫に化身するキャラ
ライライ レテレテ リィレリィレ
虎に化身するキャラ
ムワリムムワリム モゥディモゥディ キサキサ
獅子に化身するキャラ
カイネギスカイネギス ジフカジフカ スクリミルスクリミル
狼に化身するキャラ
ニケニケ オルグオルグ -
鷹に化身するキャラ
ティバーンティバーン ヤナフヤナフ ウルキウルキ
鴉に化身するキャラ
ネサラネサラ ニアルチニアルチ ビーゼビーゼ
鷺に化身するキャラ
リュシオンリュシオン リアーネリアーネ ラフィエルラフィエル

蒼炎の軌跡、暁の女神は、獣の特徴を持つ種族「ラグズ」と、神に近い姿をした種族「ベオク(いわゆる人間)」の抗争・和解を繰り返してきた歴史を持つテリウス大陸が舞台であるということで、多くの獣クラスのキャラが登場します。

ラグズには「獣牙族」「鳥翼族」「竜鱗族」の三種族が存在し、上の表では、FEHで獣クラスとして実装されるであろう獣牙族と鳥翼族のキャラを記載しています。

残りの「竜鱗族」は、原作では化身システムは他のラグズのそれと変わらないものの、FEHでは他シリーズのマムクート(竜族)と同様に、ブレス攻撃キャラとして実装されると予想します。

覚醒

兎に変身
ベルベットベルベット シャンブレーシャンブレー

覚醒には、兎に変身して戦う「タグエル」という種族が登場しました。

ただし蒼炎の軌跡、暁の女神のラグズとは異なり「化身ゲージ」は存在せず、マムクートと同様、戦闘の度に石を使って変身します。

if

妖狐に変身 ガルーに変身
ニシキニシキ キヌキヌ フランネルフランネル ベロアベロア

ifの白夜王国編では、妖狐に変身して戦うニシキとキヌ、暗夜王国編では、ガルー(狼に近い動物?)に変身して戦うフランネルとベロアが仲間になります。

本作でも化身ゲージは存在せず、やはりマムクートと同様、戦闘の度に石を使って変身します。

余談ですが、覚醒とifに登場する獣クラスのキャラには、全て織物や繊維の名前がつけられています。

未実装キャラ一覧はこちら

FEHFEH攻略トップへ

©2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEHの注目記事

未実装キャラ一覧
未実装キャラ一覧
新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
最強キャラランキング【6月度最新版】
最強キャラランキング【6月度最新版】
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
紋章士ミカヤの評価とおすすめ個体値/スキル継承
紋章士ミカヤの評価とおすすめ個体値/スキル継承
ガチャのおすすめ度一覧と引くべきガチャ|引く際のポイントも解説
ガチャのおすすめ度一覧と引くべきガチャ|引く際のポイントも解説
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
最強キャラランキング【6月度最新版】
最強キャラランキング【6月度最新版】
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
紋章士ミカヤの評価とおすすめ個体値/スキル継承
紋章士ミカヤの評価とおすすめ個体値/スキル継承
ガチャのおすすめ度一覧と引くべきガチャ|引く際のポイントも解説
ガチャのおすすめ度一覧と引くべきガチャ|引く際のポイントも解説
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
伝承英雄/神階英雄/紋章士英雄ガチャ(召喚)当たりランキング【紋章士ミカヤが新登場】
伝承英雄/神階英雄/紋章士英雄ガチャ(召喚)当たりランキング【紋章士ミカヤが新登場】
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
北斗リバイブ攻略班ファイアーエムブレムヒーローズ攻略班
飛空城位階 天界維持
闘技場階級 20~21
英雄所持率 約85%
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー