【FEH】タクミ&ヒノカ戦ガチャ当たり考察【タクミ/ヒノカ/サクラ】

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のタクミ&ヒノカピックアップの当たり考察と何属性を引くべきかを記載しています。新キャラの評価や個体値、スキルなども記載。FEヒーローズでタクミ&ヒノカピックアップガチャを引く際の参考にしてください。
タクミ&ヒノカピックアップ概要
| 開催期間 | 11/16(木)16:00-11/23(木)16:00 |
|---|
| ピックアップキャラ | ||
|---|---|---|
タクミ |
ヒノカ |
サクラ |
| 83/100点 | 78/100点 | 65/100点 |
何属性を引くべきか
近距離反撃を所持しているタクミが出る無属性がおすすめですが、サクラも同様にピックアップされているので注意が必要です。
飛刃の鼓舞を所持しているヒノカもおすすめですが、仮装の収穫祭でピックアップされているハロウィンノノのほうが役割が豊富で、スキルも強力なものが多いため、飛刃の鼓舞目的で引くのはおすすめしません。
どのガチャを引くべきか
| ガチャ | 当たりキャラ | おすすめ度 |
|---|---|---|
大いなる英雄再び |
ドルカス ワユ |
★★★★★ |
鬼神の一撃スキル |
クレイン デューテ エリンシア |
★★★★☆ |
仮装の収穫祭(超英雄) |
ハロウィンサクラ ハロウィンジョーカー ハロウィンヘンリー ハロウィンノノ |
★★★★☆ |
現在開催しているガチャの中では、新ガチャ大いなる英雄再びガチャを引くのがおすすめです。どのキャラも専用武器持ちで非常に強力で、即戦力間違いないでしょう。
ただし、仮装の収穫祭は期間限定のため、どうしても欲しいキャラがいる場合は、仮装の収穫祭を引くのも良いでしょう。
個体値をチェック!
FEヒーローズにはキャラに個体値があり、HPが上がり、守備が下がる個体や攻撃が上がり、速さが下がる個体があります。
キャラにあった個体値があるので、入手したら必ず個体値をチェックしましょう。
ピックアップキャラ評価まとめ
タクミ

| 属性 | |
|---|---|
| 歩行タイプ | |
| 武器 | 【風神弓】威力14/射程2 飛行特効 自分のHPが50%以上の時、敵を通過可能 |
| 奥義 | 【復讐】カウント3 自分の(最大HP-現HP)の50%をダメージに加算 |
| パッシブA | 【近距離反撃】 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する |
| パッシブC | 【速さの威嚇3】 ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-5(敵の次回行動終了まで) |
タクミは近距離反撃を所持しており、2距離攻撃のキャラながら近接攻撃にも対応ができます。専用武器持ちで攻撃力も高く、近づいてきた敵に速さの威嚇で速さを下げて追撃を狙うこともできます。
反撃をし続け、HPが減ってきた時に発動する奥義「復讐」は非常に強力で、アタッカーとして優秀なキャラです。
ヒノカ

| 武器/属性 | |
|---|---|
| 歩行タイプ | |
| 武器 | 勇者の槍+【威力8/射程1】 自分から攻撃した時2回攻撃、速さ-5 |
| 奥義 | 烈風【カウント5】 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1,5ダメージ |
| パッシブA | 守備の覚醒3 ターン開始時、自分のHPが50%以下なら守備+7 |
| パッシブC | 飛刃の鼓舞 ターン開始後、周囲1マスの味方飛行の攻撃、速さ+6(1ターン) |
ヒノカは、勇者の槍を持つ飛行タイプのキャラです。パッシブCに「飛刃の鼓舞」を持つため、飛行パーティを組むためには欠かせない存在です。
勇者の槍の影響で速さが27まで下がっているものの、他の武器に持ち変えれば速さは基準値でも32とそこそこの早さを得ることができます。
サクラ

| 武器/属性 | |
|---|---|
| 歩行タイプ | |
| 武器 | 【フィアー】威力5/射程2 戦闘後、敵の攻撃-6(敵の次回行動終了まで) |
| 補助 | 【リブロー】射程2 8回復 |
| 奥義 | 【静水の祝福】 回復の杖使用時、自分を除く全味方の魔防+4(1ターン) |
| パッシブC | 【守備の鼓舞3】 ターン開始時、周囲1マスの味方の守備+4(1ターン) |
サクラは相手の攻撃を-6する効果を持つ武器を所持しており、後衛で回復をしつつ敵のアタッカーの攻撃を下げて味方の生存率を上げられる役割を持っています。
また、パッシブCの「守備の鼓舞」で味方の守備を上げたり、奥義の「静水の祝福」で味方全員の魔防を上げたりと守ることに徹したヒーラーです。
タクミ&ヒノカガチャシミュレーター
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











