【FEH】サクラの評価とおすすめ個体値/スキル継承
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・モンハンワイルズのソフト代配布キャンペーンはこちら!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・愛の祭の楽しみ方ガチャ当たり考察
- ・愛の祭の楽しみ方ガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のサクラの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のサクラを育成する参考にしてください。
最新キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ユナカ | ![]() エル | ![]() ラファール | |||
95/100点 | 90/100点 | 90/100点 | |||
![]() セレスティア | ![]() グリ | ||||
80/100点 | 85/100点 |
お供ユナカ&魔器エルガチャ当たり考察 | お供ユナカ&魔器エルガチャシミュ |
目次
サクラの評価
総合評価 | 55/100点 |
---|---|
属性/武器 |
![]() |
移動マス/兵種 |
![]() |
備考/特攻等 | HP回復 |
入手方法 | 恒常ガチャで入手可能 |
排出レアリティ | 星3~星4 |
★5習得スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ||||
サクラの特徴 | |||||
・広範囲に攻撃デバフを撒ける ・静水の祝福で全ての味方の魔防を強化 ・ターン開始時、隣接している味方の守備+4 |
武器「フィアー+」は、攻撃後に相手と周囲2マスの敵の攻撃を7落とせるため、味方の生存率を高めることに繋がります。フィアー+を反撃不可型に錬成すると、無傷でデバフを撒けるようになり強力です。
また、奥義「静水の祝福」が発動すると、全ての味方キャラの魔防を4上げられ、さらにCスキル「守備の鼓舞」で、ターン開始時に隣接している味方の守備を4上げられるため、バッファーとしても活躍できます。
サクラに対するみんなの声
みんなの評価
- 1攻め
- 2受け
- 4サポート
- 2闘技場
- 2英雄戦
- 3飛空城
評価B
- ▼サクラの評価を書き込む
No.1 |
|
---|---|
評価 | ![]() |
強い点 | 鉄板のペイン+死の吐息は強力だが、騎馬杖キャラと比べると使いづらい フィアーは防衛戦で役立つ |
弱い点 | 器用貧乏 |
評価内訳 | 攻め★☆☆☆☆ 受け★★☆☆☆ サポート★★★★☆ 闘技場★★☆☆☆ 英雄戦★★☆☆☆ 飛空城★★★☆☆ |
おすすめ個体値とステータス
サクラのステータス基準値
レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
☆3 Lv.1 |
16 | 5 | 7 | 4 | 7 |
☆4 Lv.1 |
16 | 5 | 8 | 4 | 8 |
☆5 Lv.1 |
17 | 6 | 8 | 5 | 8 |
☆5 Lv.40 |
36 | 40 | 30 | 24 | 30 |
☆5Lv.40 素ステ |
36 | 28 | 30 | 24 | 30 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒーラーは杖を錬成すると、攻撃の値に応じて回復量が変化するようになります。攻撃が高ければ高いほど、回復量が上がるので、攻撃上昇個体が良いでしょう。
ヒーラーで物理キャラを見ることはほとんど無いので、サクラの下降おすすめ個体値は、守備あたりが良いでしょう。
ハズレ個体値について
サクラは星3から排出されるため、個体値厳選が容易です。ハズレ個体は限界突破か継承素材にしましょう。
個体値によるステータス変化
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|
-3/4 | -4/3 | -4/3 | -3/4 | -4/3 |
サクラのステータス順位とランキング
☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
---|---|---|
HP | 36/平均40 | 841/959位 |
攻撃 | 28/平均37 | 917/959位 |
速さ | 30/平均34 | 648/959位 |
守備 | 24/平均28 | 638/959位 |
魔防 | 30/平均28 | 304/959位 |
合計 | 148/平均168 | 858/959位 |
☆5レベル40(タップで開閉) | |||
---|---|---|---|
☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
☆5レベル1(タップで開閉) | |||
☆4レベル1(タップで開閉) | |||
☆3レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
36 | 28 | 30 | 24 | 30 | 148 |
![]() |
33 | 30 | 31 | 21 | 33 | 148 |
![]() |
36 | 27 | 34 | 19 | 32 | 148 |
![]() |
39 | 28 | 34 | 23 | 24 | 148 |
![]() |
39 | 32 | 25 | 22 | 30 | 148 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのサクラの個体値大募集
サクラのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
16 | 6 | 7 | 4 | 8 |
星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
42 | 35 | 29 | 24 | 30 |
星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
16 | 6 | 8 | 6 | 8 |
サクラのおすすめスキル継承と聖印
壁兼ヒーラー兼バッファー
スキル構成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
- ▼各スキルの所持キャラ▼
サクラはステータスのバランスが良くフィアー+で相手の攻撃を下げれば物理攻撃もある程度受けられます。
基本的にはヒーラー+バッファーとして運用し、味方が窮地に陥ったら前線に出す、という運用も可能です。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
スキル構成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
スキル構成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||||
スキル構成の説明や使える場面 | |||||
回復役として使ってます。とにかく生き残る事ができるようなスキル編成です。 |
スキル構成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||||
スキル構成の説明や使える場面 | |||||
まず補足とし、武器は好きなものをつけます。 杖はセインツ+にしましょう。 またBスキルに「救援の行路」を付けます。これが重要。 (投稿フォーマットにありませんでした・・・) 救援の行路で回復すると同時に、守備魔防の紋章で味方のサポートが可能です。 引き戻しをもつ壁役の味方がいれば、遠距離防御で弓リンやラインハルトにやられる心配が軽減できる為非常にオススメです。 サクラは守備の城塞で低めの守備を補填すれば高い耐久を持ち、非常に優秀なヒーラーとして活躍します。 |
ユーザー投稿フォーム
サクラのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
サクラのおすすめ武器錬成
サクラは攻撃が低めなため、神罰の杖の錬成にするよりは幻惑の杖錬成にしたほうが活躍が見込めます。
基本的には幻惑錬成ですが、スキル継承によっては神罰錬成でも強い構成にできます。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
サクラの役割
近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
サクラは遠距離魔法攻撃キャラです。HP回復役の他に、味方の守備と魔防を上げられるバッファーとして活躍できます。
サクラの強い点
攻撃デバフ持ち
サクラの武器「フィアー+」は、攻撃後に相手と周囲2マスの敵の攻撃を7落とせるため、味方の生存率を高めることに繋がります。
パッシブスキルの「守備の鼓舞」と合わせれば、味方の守備を実質+10できるため、優秀なバフデバフ要員として活躍できます。
奥義で回復or魔防バフ
サクラの奥義は2種類あり、「治癒」は味方を回復した際の回復量を+10、「静水の祝福」は味方を回復した後に自分以外の味方に魔防+4という効果を持ちます。
「静水の祝福」は範囲関係なく適用されるため、上手く使えば非常に役立つ奥義です。
サクラの弱い点
攻撃が低め
サクラは攻撃が低めで、回復量、武器によるダメージ両方ともやや心もとない数値になってしまいます。
攻撃3のスキルや聖印などで補強すればそれなりの攻撃にはなりますが、スキル構成の幅はやや狭まります。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
---|---|---|---|
アサルト (☆3) | 10 | 2 | - |
フィアー (☆3) | 5 | 2 | 戦闘後、敵の攻撃-6(敵の次回行動終了まで) |
フィアー+ (☆5) | 12 | 2 | 戦闘後、敵とその周囲2マスの敵の攻撃-7 |
補助スキル
スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
---|---|---|
ライブ (☆3) | 1 | 5回復 |
リライブ (☆3) | 1 | 10回復 |
リブロー (☆4) | 2 | 8回復 |
リブロー+ (☆5) | 2 | 攻撃の50%回復(最低8) |
パッシブ
スキル名 | 効果/倍率 |
---|---|
守備の鼓舞1 (☆3) | ターン開始後、周囲1マスの味方の守備+2(1ターン) |
守備の鼓舞2 (☆4) | ターン開始後、周囲1マスの味方の守備+3(1ターン) |
守備の鼓舞3 (☆5) | ターン開始時、周囲1マスの味方の守備+4(1ターン) |
奥義
スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
---|---|---|
治癒 (☆3) | 1 | 回復の杖使用時、回復効果+10 |
静水の祝福 (☆3) | 1 | 回復の杖使用時、自分を除く全味方の魔防+4(1ターン) |
優先習得スキル
ヒーラーとして味方の後衛にいることが多いため、周囲1マスの味方の守備を最大+4する守備の鼓舞を優先的に習得しましょう。
サクラを覚醒させるべきか否か
進化素材 | 英雄の翼 | 勲章 |
---|---|---|
☆3→☆4 | ×2,000 | 勲章(無)×20 |
☆4→☆5 | ×20,000 | 大勲章(無)×20 |
サクラはヒーラーとしての役割しかないため、覚醒させずに星4で限界突破をさせるのがおすすめです。
プロフィールとイラスト/セリフ集
原作 | if |
---|---|
声優 | 金元寿子 |
イラストレーター | 藤ちょこ |
- ▼サクラのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
最新キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ユナカ | ![]() エル | ![]() ラファール | |||
95/100点 | 90/100点 | 90/100点 | |||
![]() セレスティア | ![]() グリ | ||||
80/100点 | 85/100点 |
お供ユナカ&魔器エルガチャ当たり考察 | お供ユナカ&魔器エルガチャシミュ |
同名キャラの評価 | |
---|---|
![]() |
![]() |