【崩壊スターレイル】フォフォのおすすめビルド|光円錐・遺物

- ファイノンが実装!
- ・ファイノンの評価
- ・モチーフ光円錐の評価
崩壊スターレイル(スタレ)のフォフォの遺物とおすすめ光円錐をご紹介。オプションやおすすめパーティをビルド形式で記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| フォフォの評価 | フォフォのおすすめパーティ |
フォフォのおすすめビルドまとめ
| おすすめ光円錐 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
驚魂の夜が最適! 最適光円錐は「驚魂の夜」です。EP回復効率で強みの必殺技を連発できるほか、緊急回復や攻撃力バフも行えます。 |
||||||
| おすすめ遺物とオーナメント | |||||||
| 過客4セット+仙舟がおすすめ! 最適遺物は、過客4セットと仙舟です。フォフォは、火力サポートが強みのヒーラーなので、過客の初期SP+1や仙舟の攻撃バフで、サポート性能を底上げしましょう。 |
|||||||
老いぬ者の仙舟 |
|||||||
| 遺物のメインステータス | |||||||
治癒量 |
速度 |
HP% |
EP回復効率 |
||||
| 遺物のサブステータス | |||||||
| 速度(134まで) > HP > 効果抵抗 | |||||||
| おすすめパーティ | |||||||
| 最強 |
無課金 |
||||||
フォフォのおすすめ遺物
| 遺物 | おすすめ度・評価 |
|---|---|
流雲無痕の過客 |
おすすめ度 ★★★★★
|
2セット併用 |
おすすめ度 ★★★★★ |
流雲無痕の過客で初期SP増加がおすすめ
| 遺物 | セット効果 |
|---|---|
流雲無痕の過客 |
【2セット】治癒量+10%。 【4セット】戦闘開始時、SPを1回復する。 |
フォフォのおすすめ遺物は、初期SPを1増やせる「流雲無痕の過客」です。初期SPが増えれば、開幕から4キャラ全員が1回ずつ戦闘スキルを使えるので、サポートキャラのバフを最大まで乗せた状態でアタッカーの攻撃を行えます。
速度がどうしても足りない場合は2セット併用
| 遺物 | セット効果 |
|---|---|
仮想空間を漫遊するメッセンジャー |
【2セット】速度+6% |
再び苦難の道を歩む司祭 |
【2セット】速度+6%。 |
速度がどうしても足りない場合は「仮想空間を漫遊するメッセンジャー」と「再び苦難の道を歩む司祭」の2セット併用で補いましょう。速度が134を超えれば、1ラウンド目の行動回数が1→2回に増加するため、必殺技を素早く溜められます。
フォフォのおすすめ次元界オーナメント
| 遺物 | 詳細 |
|---|---|
老いぬ者の仙舟 |
おすすめ度★★★★★
|
海に沈んだルサカ |
おすすめ度★★★★★
|
夢の地ピノコニ― |
おすすめ度★★★★★
|
折れた竜骨 |
おすすめ度★★★★★
|
老いぬ者の仙舟でサポート性能強化がおすすめ
| 次元界オーナメント | セット効果 |
|---|---|
老いぬ者の仙舟 |
装備キャラの最大HP+12%。装備キャラの速度が120以上の場合、味方全体の攻撃力+8%。 |
フォフォのおすすめオーナメントは、サポート性能を大幅に強化できる「老いぬ者の仙舟」です。全体攻撃力バフで味方の火力を伸ばせるほか、装備キャラのHPアップではフォフォの治癒量も増やせるため、攻守ともに性能を底上げできます。
海に沈んだルサカは回復に余裕があればおすすめ
| 次元界オーナメント | セット効果 |
|---|---|
海に沈んだルサカ |
装備キャラのEP回復効率+5%。装備キャラがパーティの1枠目のキャラでない場合、1枠目のキャラの攻撃力+12%。 |
回復力に余裕がある場合は、EP回復効率バフで必殺技を短縮できる「海に沈んだルサカ」がおすすめです。ルサカは、耐久面の強化はできないものの、EP回復効率アップと味方への攻撃力バフが可能なため、火力面を大幅に強化できます。
遺物のおすすめオプション
| 遺物のメインステータス | |||
|---|---|---|---|
治癒量 |
速度 |
HP% |
EP回復効率 |
| 遺物のサブステータス | |||
| 速度(134まで) > HP > 効果抵抗 | |||
速度134を最優先で確保
フォフォのステータスは、速度134を最優先で確保しましょう。速度が134を超えれば、1ラウンド目の行動回数が1→2回に増加するため、獲得EPが増えて必殺技を素早く溜められます。
HPは可能な限り確保
速度を134まで上げたら、次点でHPを可能な限り確保しましょう。フォフォの治癒量は、自身のHPが多いほど増加するため、HPを伸ばすと耐久面を万全にできます。
フォフォのおすすめ光円錐
| 光円錐 | おすすめ度・評価 |
|---|---|
驚魂の夜 |
おすすめ度 ★★★★★
|
同じ気持ち |
おすすめ度 ★★★★★
|
等価交換 |
おすすめ度 ★★★★★
|
時節は居らず |
おすすめ度 ★★★★★
|
よぉ、ここにいるぜ |
おすすめ度 ★★★★★
|
暖かい夜は長くない |
おすすめ度 ★★★★★
|
驚魂の夜で全性能を底上げがおすすめ
| 光円錐 | 効果 |
|---|---|
驚魂の夜 |
装備キャラのEP回復効率+12%。 味方が必殺技を発動した時、装備キャラは残りHP割合が最も低い味方のHPを、その味方の最大HP10%分回復する。 装備キャラが味方に治癒を行った時、その味方の攻撃力+2.4%、この効果は最大で5層累積できる、2ターン継続。 |
フォフォのおすすめ光円錐は、全性能を底上げできる「驚魂の夜」です。EP回復効率アップで強みの必殺技を連発できるほか、味方の必殺技発動時に行われる自動回復や治療時の攻撃力バフなど、フォフォの全性能を大幅に強化して運用できます。
星4以下の光円錐ならEP回復持ちがおすすめ
| 光円錐 | 効果 |
|---|---|
同じ気持ち |
装備キャラの治癒量+10%。 装備キャラが戦闘スキルを発動した時、味方全体のEPを2回復する。 |
等価交換 |
装備キャラのターンが回って来た時、自身以外のEPが50%未満の味方からランダムに1人選択し、EPを8回復させる。 |
星4以下の光円錐なら、フォフォの強みを伸ばせるEP回復持ちがおすすめです。フォフォは、必殺技の全体EP回復が強力なキャラなので、光円錐でもEP回復を行えると、味方の必殺技回転を大幅に早められます。
- あわせて読みたい
耐久面を万全にしたいならHPや治癒量を伸ばす
| 光円錐 | 効果 |
|---|---|
時節は居らず |
装備キャラの最大HP+18%、治癒量+12%。 装備キャラが味方に治癒を行った時、治癒量が記録される。任意の味方が攻撃行った後、攻撃を受けたランダムな敵1体に対して、装備キャラの属性と同じ属性で、記録された治癒量36%分の付加ダメージを与える。このダメージはバフの影響を受けず、ターンが回ってくるたびに1回まで発生する。 |
よぉ、ここにいるぜ |
装備キャラの最大HP+8%。 装備キャラが戦闘スキルを発動した時、治癒量+16%。2ターン継続。 |
暖かい夜は長くない |
装備キャラの最大HP+16%。 通常攻撃または戦闘スキルを発動した後、味方全体のHPをそれぞれの最大HP2%分回復する。 |
耐久面を万全にしたい場合は、HPや治癒量を伸ばせる光円錐を装備させましょう。フォフォの治癒量は、自身のHPが多いほど増加するため、光円錐でHPを伸ばせると耐久面を万全にできます。
育成不足等で味方が倒される場合は、フォフォの回復力を底上げして耐久しましょう。
フォフォのおすすめパーティ編成
関連記事
ファイノンガチャが開催

| PUキャラ | |||
|---|---|---|---|
ファイノン |
停雲 |
三月なのか |
御空 |
| PU光円錐 | |||
燃え盛る黎明のように |
物語をめくって |
惑星との出会い |
青空の下で |
新キャラのファイノンが実装されました。併せて、モチーフ光円錐「燃え盛る黎明のように」も登場しています。
ファイノン関連の記事一覧
| ファイノン関連記事 | ||
|---|---|---|
| 性能と評価 | 引くべきか解説 | ガチャシミュ |
| おすすめパーティ | おすすめ遺物 | おすすめ光円錐 |
| おすすめ凸 | モチーフ光円錐 | 最強ランキング |
トリビーとサンデーと花火が復刻
| 復刻キャラ | ||
|---|---|---|
トリビー |
サンデー |
花火 |
| 復刻光円錐 | ||
もしも時が花だったら |
![]() 大地より天を目指して |
人生は遊び |
トリビーとサンデーと花火が復刻されました。併せて、モチーフ光円錐も3種登場しています。
おすすめ記事
リセマラ当たりランキング |
リセマラのやり方 |
最強キャラランキング |
最強パーティ編成 |
星4おすすめキャラ |
無課金(配布)おすすめキャラ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト

崩壊スターレイル攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










