【メギド72】ザブザブでバリバリなイケイケドンドンガチャは引くべきか

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のピックアップガチャ(召喚)「ザブザブでバリバリなイケイケドンドン」を紹介。ガチャを引くべきか否かやピックアップキャラ「フルフル」「イポス」「クロケル」「グリマルキン」「インプ」の詳細も記載しています。
ザブザブでバリバリなイケイケドンドンの概要
| ピックアップキャラ&オーブ | ||||
|---|---|---|---|---|
フルフル |
イポス |
クロケル |
グリマルキン |
インプ |
| 80点 | 85点 | 85点 | 87点 | 90点 |
| 開催期間 | 2019/6/25(火)15:00~6/30(日)14:59 |
|---|
「ザブザブでバリバリなイケイケドンドン」は「フルフル」「イポス」「クロケル」「グリマルキン」「インプ」の排出確率が上がっています。
引くべきか否か
滞水+雷ダメージの戦術を使いたい人におすすめ
ピックアップキャラの「イポス」「クロケル」は滞水付与、「フルフル」「グリマルキン」「インプ」は雷ダメージによる攻撃を持ちます。手軽に大ダメージを与えられる手段なので、滞水+雷ダメージの手段を増やしたい方は積極的に引きましょう。
初心者は引くべきでない
ゲームを初めたばかりの方は、キャラの排出確率が2倍になる激サバトガチャを引くのがおすすめです。サバトガチャは基本的に月末から翌月初にかけて開催されます。
ピックアップキャラの詳細
フルフル【バースト/スナイパー】

| 特性 | ものぐさ 睡眠状態のとき、毎ターン終了時、覚醒ゲージが+2される |
|---|---|
| スキル | うたた寝 3ターンの間、自身が睡眠状態になり、ターン終了時にHPが15%回復する |
| 覚醒スキル | 召雷針 敵横一列に攻撃力1.25倍の2連続雷ダメージ2ターンの間、帯電の地形効果で0.5倍の継続ダメージを与え、確率で感電させる |
| 奥義 | カオティックレイ 敵全体に攻撃力2.5倍の雷ダメージ【睡眠状態でのみ使用可能】 |
睡眠状態を維持して戦う
フルフルは睡眠状態のとき、毎ターン覚醒ゲージが+2される特性を持ちます。睡眠状態であれば、チャージやアタックを取らなくても覚醒ゲージが溜まるため、他メギドの行動を制限せず、奥義や覚醒スキルの発動ができます。
ただし、睡眠状態の場合、オーブの発動ができないので、注意が必要です。
滞水で大ダメージ
フルフルの奥義・覚醒スキルは雷ダメージなので、地形が滞水の時、敵に2倍のダメージを与えられます。「イポス」や「フラウロス」は、奥義で地形を滞水にでき、フルフルと相性が良いです。
イポス【ラッシュ/ファイター】

| 特性 | 歴戦の兵 クエストでの獲得経験値が50%上昇する |
|---|---|
| スキル | 追撃態勢 2ターンの間、味方のアタックに対して自身が追撃する状態になる |
| 覚醒スキル | トライピアシング 敵単体に攻撃力0.95倍の3連続ダメージさらに2ターンの間、自身の攻撃力を40%上昇させる |
| 奥義 | ヴォジャノーイの渦 敵横一列に攻撃力1.75倍のダメージ2ターンの間、滞水の地形効果で0.5倍の継続ダメージを与え、雷に弱くする |
追撃で覚醒ゲージを溜める
イポスは、追撃によって覚醒ゲージを溜め、奥義・覚醒スキルで敵に大ダメージを与えるアタッカーです。追撃を3回行うと覚醒状態になるため、アタック・チャージを取る必要がなく、味方にフォトンを回せます。
特性でクエストでの経験値上昇
イポスは、クエストでの経験値を50%上昇させる特性を持ち、パーティ全体に効果があります。チケット周回の際に育成したいキャラと編成すると、レベル上げの手助けができます。ただし、プレイヤーの経験値には影響しないため注意が必要です。
雷ダメージのキャラと相性抜群
イポスは、敵一列に滞水を付与する奥義を持ちます。滞水が付与された敵は雷ダメージが2倍になるため「シトリー」や「バエル」などの、雷ダメージを敵に与えるキャラと相性抜群です。
クロケル【バースト/スナイパー】

| 特性 | リズムに乗るのです! 戦闘中、徐々に素早さが上昇する(最大値50%) |
|---|---|
| スキル | 応援です! 味方後列の覚醒ゲージを+1する |
| 覚醒スキル | ぶっ飛ぶのです! 敵単体に攻撃力2.75倍のダメージ3ターンの間、滞水の地形効果で0.5倍の継続ダメージを与え、雷に弱くする |
| 奥義 | ロイヤルスワール 敵単体に攻撃力5倍のダメージさらに2ターンの間、ターン終了時に味方全体のHPが15%回復する |
汎用性が非常に高いサポーター
クロケルは、素早さが全キャラトップクラスであり、さらに特性でターン経過するたびに加速されていきます。その素早さから高難易度ボス相手でも先行をとることは容易なので、パーティに様々な支援行動をとることが可能です。
覚醒スキルの滞水付与を利用した雷攻撃キャラとのコンボ、スキルフォトン1つできる後列全員攻撃力バフや覚醒ゲージ+1など、サポーターとして無駄のない性能を有しています。
所持キャラ次第で立ち回りを変えられる
クロケルは、奥義によって滞水付与できるため、シャックスやシトリーなどの雷攻撃を強化できます(ダメージ倍率2倍)。
また、ブエル同様に「後列にゲージ+1&攻撃力10%バフ」をスキルで発動することができるため、マルコシアスなど後列アタッカーと相性が非常に良いです。
サブアタッカーとしても運用できる
クロケルは、サポーターとして優秀なキャラですが、攻撃力が低いわけではなく奥義倍率攻撃力5.25倍と高く、スキルの攻撃力バフは自身にもかかるため、サブアタッカーとしても活躍します。
グリマルキン【カウンター/スナイパー】

| 特性 | バチバチしますニャ 攻撃を受けたとき、10%の確率で雷ダメージで反撃する |
|---|---|
| スキル | ねこねこパニック! 敵単体に攻撃力1倍の雷ダメージさらにエレキ状態を付与する |
| 覚醒スキル | 秘技!にゃん張り手 敵単体に攻撃力1.4倍の2連続ダメージさらに2ターンの間、受ける雷ダメージを40%上昇させる |
| 奥義 | プァプァランブル! 敵単体に攻撃力5倍の雷ダメージさらにエレキ状態を解除する |
特殊状態「エレキ」が雷パーティで活躍
グリマルキンは、スキルでエレキ付与、奥義でエレキ解除ができます。エレキとは、エレキ状態中に与える雷ダメージが減る代わり、解除時にそれまで与えた雷ダメージの回数に応じたダメージを与える特殊状態です。
グリマルキンはエレキ状態を付与できる唯一のキャラなので、雷パーティを組む際は積極的に活用しましょう。
雷連続攻撃と好相性
グリマルキンは、雷ダメージの連続攻撃を持つ「シトリー」やオーブ「雷獄華ケラヴノス」「マクベス」との組み合わせで、エレキ状態中に効率よく雷ダメージの回数を稼げるため、効率よく戦闘を進められます。
インプ【バースト/トルーパー】

| 特性 | イタズラ大成功! 自身の行動で、敵が1体以上感電した場合、自身の覚醒ゲージが+1される |
|---|---|
| スキル | サンダードドンパー 敵単体に攻撃力0.7倍の3連続雷ダメージさらに90%の確率で、2ターンの間、敵を感電状態にする |
| 覚醒スキル | アースボールラブ 2ターンの間、味方単体の最大HPの10%以下のダメージを無効化し、攻撃力を20%上昇させるがゾンビ状態にする |
| 奥義 | 全力マジマゲドン! 敵全体に攻撃力1.75倍の雷ダメージさらに80%の確率で、2ターンの間、敵を感電状態にする |
感電無効マスエフェクトが雷獄華ケラヴノスに有効
インプは、感電無効のマスエフェクトを持ち「雷獄華ケラヴノス」に最適正のキャラです。ケラヴノスは、特性により全ての攻撃で感電状態を付与してくるため、感電対策ができるインプを編成すると容易に攻略可能です。
雷連続攻撃が真珠姫ルゥルゥに最適性
インプは、討伐クエスト「真珠姫ルゥルゥ」に最適性のキャラです。雷3回攻撃のスキルにより容易に殻を開けるため、有利に立ち回れます。
また、真珠姫ルゥルゥはスナイパーなので、トルーパーのインプは与えるダメージに1.5倍の補正がかかり、滞水や攻撃力バフ、アタック強化と組み合わせれば、奥義で大ダメージを与えられます。
覚醒スキルで味方の攻撃力上昇
インプは、2ターンの間、味方単体に攻撃力バフ+ゾンビ化を与える覚醒スキルを持ち、味方の火力上昇に貢献できます。味方の強力な攻撃と組み合わせて使用すると、非常に強力なダメージを与えられるため、戦闘を有利に運べます。
ただし、ゾンビ化付与により、回復ができなくなるため、注意して運用しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ







