【メギド72】過去の自分と繋いだ絆とガチャは引くべきか│当たりキャラと性能考察

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のピックアップガチャ(召喚)「過去の自分と繋いだ絆と」をご紹介。どんな人がガチャを引くべきかや、ピックアップキャラ「ジズ(ラッシュ)」、「ムルムル」やピックアップオーブ「奏響ヨハネス」の詳細を記載しています。
過去の自分と繋いだ絆とガチャの概要
| 開催期間 | ||
|---|---|---|
| 2020/9/10(木)15:00~9/15(火)14:59 | ||
| ピックアップキャラ/オーブ | ||
ジズ(R) |
ムルムル |
奏響ヨハネス |
| -点 | 90点 | - |
過去の自分と繋いだ絆とガチャでは、新たにリジェネレイトした協奏アタッカーの「ジズ(ラッシュ)」の他、「ムルムル」、SSRオーブ「奏響ヨハネス」と協奏パーティで有用なキャラ/オーブが揃ってピックアップされています。
どんな人が引くべきか
協奏パーティを強化したい/組みたい人
ピックアップの「ジズ(ラッシュ)」、「ムルムル」、「奏響ヨハネス」はすべて協奏パーティで非常に有用なキャラなので、協奏パーティを強化したり、新たに組みたい人は引くのがおすすめです。
協奏とは
- ・特定キャラ/オーブの行動で音符が蓄積(最大10)
- └音符は奥義で2個/奥義以外で1個蓄積
- └音符は原則2ターンで消失
- ・音符の蓄積数に応じて味方全体の火力上昇
- └攻撃力上昇(最大30%)/範囲ダメージ上昇(最大70%)
- ・音符5個以上で大協奏状態
- └味方全体にアタック/スキル強化
- └音符を発生する技の効果が変化
新特殊状態「暴奏」を扱うジズ(R)
ピックアップキャラのジズ(ラッシュ)は、新たな特殊状態の「暴奏」を扱います。暴奏状態は協奏PTの攻守を大幅に強化し、音符蓄積量+1もする非常に強力なバフな上、特殊状態なので強化解除もされません。
さらにジズは攻撃力も高く、暴奏状態中は特性でアタック/スキル/覚醒スキルが全体化するので協奏アタッカーとしても優秀です。
暴奏状態中は、音符を生成する技/チャージ/オーブ以外は通常アタックに変化する点には注意が必要です。
協奏パーティの軸になるムルムル
ピックアップキャラのムルムルは、協奏パーティで軸になれるキャラです。奥義で音符を2つ生成しつつ味方全体にアタック追加+自然回復付与が行えます。
特に後列で揃えた協奏PTでは、クロケルのスキルで覚醒支援と音符生成を行い、ムルムルの奥義のアタック追加で一気にパーティ全体の奥義を発動させるコンボが非常に強力です。
音符を生成しつつフォトン追加が行えるヨハネス
ピックアップオーブの奏響ヨハネスは、技で音符を1つ生成しながら装備者にチャージ→アタックとフォトン追加を行います。
音符蓄積と奥義発動の支援が同時に行えるので、同時にピックアップされているムルムルと特に相性がいいです。
呼応召喚対象なら天井まで引くのもおすすめ

| 必要な魔宝石 | 29,950個(初回割引を利用した場合) |
|---|
※現在開催中のガチャの確定ラインです
一定回数以上ガチャを引くとピックアップキャラ/オーブを確実に入手できる「呼応召喚」の対象であれば、確定ラインまで引くのも手です。必要な回数は多いですが、ピンポイントで欲しいキャラがいる人にはおすすめです。
キャラの数を増やし、編成の幅を広げたい人にはキャラ排出率が2倍のサバト召喚がおすすめです。サバト召喚は、通常月末から月初にかけて開催されます。
ピックアップキャラの詳細
ジズ【ラッシュ/スナイパー】

| 特性 | 大いなる風の導き 暴奏状態のとき、アタック、スキル、覚醒スキルの効果範囲が敵全体になる |
|---|---|
| スキル+ | 風のカンタービレ+ 敵横一列に攻撃力1.25倍のダメージ/※【大協奏状態の場合】敵横一列に攻撃力1.5倍の響撃ダメージ |
| 覚醒 スキル+ |
魔笛の風音+ 敵横一列に攻撃力1.5倍のダメージさらに1ターンの間、アタックフォトンを劣化させる ※【大協奏状態の場合】敵横一列に攻撃力1.75倍の響撃ダメージさらに1ターンの間、アタックフォトンを劣化させる |
| 奥義+ | 暴魔のソナタ+ 3ターンの間、味方全体を暴奏状態にし、毎ターン終了時にHPを15%回復するさらに味方編成を協奏状態にする ※【暴奏効果】フォトン容量+1/音符蓄積量+1/ダメージ15%軽減/攻撃力、防御力、素早さをそれぞれ50%上昇 |
ジズ(ラッシュ)は、協奏をさらに強化する「暴奏」を扱います。協奏パーティの攻守を大幅強化でき、自身もアタッカーとして優秀です。
ムルムル【ラッシュ/スナイパー】

| 特性 | 鳥落とし 飛行系のモンスターに2倍のダメージ |
|---|---|
| スキル+ | ツイストシュート+ 敵単体に攻撃力0.9倍の2連続ダメージさらに60%の確率で、アタックを追加する |
| 覚醒 スキル+ |
魅惑の舞+ 2ターンの間、味方全体の攻撃力を30%上昇させ、積めるフォトンの量を+1する |
| 奥義+ | 豊穣の角笛+ 味方全体にアタックを追加し、2ターンの間、ターン終了時にHPが15%回復する |
ムルムルは、奥義で味方全体にアタックを追加できます。協奏パーティを始めとしたさまざまなパーティの潤滑剤になれる他、フォトン容量+1する覚醒スキルを持つ唯一のキャラです。
ピックアップオーブの詳細
| オーブ | 詳細 |
|---|---|
奏響ヨハネス |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ








