【パズドラ】キオ(我乱童子)の評価【究極進化はどれがおすすめ?】

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのキオ(龍刀我乱童子)の評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、キオ(龍刀我乱童子)の究極進化で悩んでいる際の参考にしてください。
おすすめの進化先はどれ?
みんなの評価
現在、キオ装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼キオ装備の評価を書き込む
我乱童子のまま取っておくのがおすすめ
我乱童子はキオに進化させずに取っておくのがおすすめです。キオはサブとしてに強力ですが、ドラゴンキラーを付与できる我乱童子の方が攻略/周回問わず起用できます。
我乱童子を引いたら1体目はスキル上げをせずに取っておき、複数体入手したらキオへの進化を検討しましょう。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
・ダメージ無効貫通2つ持ち ・ベース枠として優秀 ▼詳細はこちら |
|
|
・ドラゴンキラーを付与できる ・光ダメージ軽減2つ持ち ▼詳細はこちら |
キオ

ダメージ無効貫通4つ持ち
キオは、超覚醒込みで無効貫通を4つ持っています。正方形を組むだけで最大約39倍の火力補正がかかる上に、ドラゴンキラーも持っているためダメージ無効持ちのドラゴンタイプの敵に有効です。
欠損と操作時間短縮に強いスキル
キオは最短2ターンで使える光生成+操作時間延長スキルを持ちます。スキルの回転率が良いので、攻撃色の欠損に強く操作時間短縮のギミックにも対応しやすい優秀なスキルです。
キオ装備

ドラゴンキラーを付与できる
我乱童子は、初のドラゴンキラーをアシストできる初のアシスト装備です。ドラゴンタイプを持つ敵は多いため、ダンジョン攻略や周回など活躍の場は多いです。
光ダメージ軽減2つ持ち
我乱童子は光ダメージ軽減を2つ持っています。アシストするだけで光属性の敵からのダメージを10%軽減できます。キラーとダメージ軽減を併せ持つ、攻守を両立できる優秀なアシスト装備です。
何体所持しておくべきか
水キオ装備
水キオ装備は、無理に所持する必要はありません。サブ性能の高い本体を優先しましょう。
水キオ
水キオは、余裕があれば確保しておきましょう。サブ性能が高く、アタッカーとして優秀です。
キオ
キオは、1体は所持しておきましょう。リーダーとしての活躍は難しいものの、光パのサブとしての性能が非常に高いです。
キオ装備
キオ装備は、余裕があれば所持しておきましょう。2種のキラーを付与できる武器は貴重で、ランダンや一部周回で活躍します。
進化別の評価早見表
性能比較
水キオ装備 | 水キオ | |
| リーダー | 0 | 78 |
| サブ | 0 | 90 |
| HP | 5,720 | 7,720 |
| 攻撃力 | 2,916 | 3,266 |
| 回復 | 139 | 139 |
| タイプ |
キオ | キオ装備 | |
| リーダー | 73 | 0 |
| サブ | 93 | 0 |
| HP | 7,020 | 3,520 |
| 攻撃力 | 3,616 | 3,016 |
| 回復 | 139 | 139 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 水キオ装備 |
|
|||
![]() 水キオ |
|
|||
![]() キオ |
|
|||
![]() キオ装備 |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 水キオ |
|
|
|
| - |
![]() キオ |
|
|
|
|
|
ステータス詳細
龍刀・我乱童子

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 35 | 99 | 5,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・雷咬の明龍刀士・キオから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,520 | 3,016 | 139 |
| プラス297 | 4,510 | 3,511 | 436 |
スキル
| スキル |
|---|
| 我乱童子の龍鳴(8→2ターン) |
| ロックを解除し、光を2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、回復力と操作時間が1.5倍。 |
リーダースキル
| 雷皎の構え |
|---|
| 光属性のHPと攻撃力が2倍。操作時間が2秒延長。光の2コンボでダメージを軽減、攻撃力が7倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
回復タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
光属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
|
|
光属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
攻撃力が100アップします |
雷咬の明龍刀士・キオ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 40 | 99 | 5,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 55,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・雷咬の明龍刀士・キオから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 7,020 | 3,616 | 139 |
| プラス297 | 8,010 | 4,111 | 436 |
| 限界突破時 | 7,568 | 3,848 | 457 |
スキル
| スキル |
|---|
| 我乱童子の龍鳴(8→2ターン) |
| ロックを解除し、光を2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、回復力と操作時間が1.5倍。 |
リーダースキル
| 無想咬斬 |
|---|
| 光を4個つなげて消すと攻撃力が上昇、最大30倍。3色同時攻撃でダメージを77%軽減、2コンボ加算。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











