【パズドラ】 銀翼チャレンジの攻略おすすめパーティと対策

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの銀翼チャレンジ(銀翼の白迅帝/超重力/リーダーチェンジ無効/制限時間60分)の攻略おすすめパーティと対策の攻略情報を記載。出現モンスターや先制行動早見表、出現ギミックなどのダンジョンデータについても紹介しています。
出現モンスターとギミック
出現モンスターの先制早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 2F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
| 6F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| 7F | ![]() |
|
| 8F | ![]() |
|
| 9F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 10F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 11F | ![]() |
|
| 12F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 13F | ![]() |
|
| 14F | ![]() |
|
| 15F | ![]() |
|
| 16F | ![]() |
|
出現ギミック早見表
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
根性 |
スキル遅延 |
ダメージ無効 |
攻撃力減少 |
覚醒無効 |
トゲ目覚め |
| 高威力ダメージ (最大3,500万) |
LSなしダメージ (14.7万) |
属性吸収 |
| 陣生成 | アシスト無効 |
虚無の波動 |
ダメージ上限値減少 |
回復力減少 |
5×4マス |
ルーレット |
ダメージ吸収 |
操作時間減少 |
爆弾生成 |
スキル封印 |
盤面ロック |
| 余裕があれば対策 | ||
シールド生成 |
毒/お邪魔生成 |
超暗闇目覚め |
コンボ吸収 |
コンボ減少 |
- |
攻略おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
鳴海弦 |
|
日比野カフカ |
|
童磨 |
|
メニット&チャオリン |
|
メイドイデアル |
|
銀翼称号チャレンジ攻略のポイント
要所で受ける大ダメージを把握する
| フロア | ダメージとタイミング |
|---|---|
![]() 3F |
|
![]() 8F |
|
![]() 10F |
|
![]() 11F |
|
![]() 13F |
|
![]() 16F |
|
銀翼チャレンジは、カーリーを含めると合計6回高威力ダメージがあるダンジョンです。13F以外は、いずれも初回行動時や超根性発動後の行動なため、敵の行動を見てから判断できます。
また、LS軽減なしのHPが147,000、実質最大HPが3,500万以上ない時点で負けが確定するので、潜入前にスキル等込みで耐えられるHPを確保しておきましょう。
ループより適宜使えるスキルがおすすめ
| おすすめの高威力ダメージ対策キャラ | ||
|---|---|---|
転生冨岡義勇 |
ミナ&宗四郎 |
弦&怪獣8号 |
半天狗 |
ゴシル |
イシス&ネフティス |
闇フィリス |
闇浴衣ミナカ |
タケル&エンジェモン |
銀翼チャレンジで受ける高威力ダメージは非常に高いので、対策用のスキルもHPの上昇率や軽減倍率が中途半端だと受けられない場合が多いです。ループするスキルよりも、適宜使える倍率の高い最大HP上昇や軽減スキルで対策しましょう。
- あわせて読みたい
潜在軽減は光属性がおすすめ
敵の高威力ダメージを行う敵は、シーウルフ以外光属性を持つため光属性軽減が刺さります。ただし、スティードのみ副属性が火属性なため、火力が出るパーティだと光属性軽減を活かせない点に注意です。
スキル遅延は最大3ターン

5Fのディープシーカーは、先制でサブを3ターンスキル遅延を行います。生成ループ枠がサブにいると生成が途切れる原因になるので、遅延耐性を3個付けるか生成枠をリーダーに置きましょう。
トゲ目覚め対策は欲しい

3Fと15Fの敵は、先制で7ターン継続トゲ目覚めを行います。合計14ターンもの間トゲドロップが降ってくるため、回復力が低い編成は特に回復エンハスキルやアフタヌーンティー等による対応策が欲しいです。
- あわせて読みたい
継続スキルは虚無の波動に合わせる

4Fとボスは、先制でスキル効果を打ち消してきます。ループする軽減/最大HP増加スキルが消され、敵の攻撃を耐えられなくなる可能性があるので、虚無の波動を受けてからスキルを使用しましょう。
また、メイドラビリルといった長期継続する軽減スキル等は序盤で消されてしまうので、長期継続スキルに頼らないのがベストです。
銀翼称号チャレンジの基本情報
ダンジョン概要
| バトル数 | 16 |
|---|---|
| スタミナ | 99 |
| 入手コイン | 12億 |
| 経験値(パズパス) | 12億(12.6億) |
| ルール | 超重力(???分の1) リーダーチェンジ無効 ノーコン 制限時間60分 |
| クリア報酬 | 称号「銀翼」 |
チャレンジの報酬
| 個数 | ドロップモンスター |
|---|---|
| 11 | 以下からランダムでドロップ キングたまドラ HP強化++ 攻撃強化++ 回復強化++ ニジピィ |
| 2(部位破壊) |
称号の受け取り方と設定方法
称号はゲーム内メールで届く
| 開催期間 | 2025/9/30(火)18:00~10/19(日)23:59 | |
|---|---|---|
| 制限時間 | 制限時間60分 | |
| 称号 | 称号「銀翼」 |
称号「最速」 |
称号は、銀翼称号チャレンジクリア後にメールに届きます。クリアしても届かない場合は、一度パズドラを再起動するとメールに届いていることが多いです。
称号の設定方法
- 「その他」を選択
- 「ユーザー情報」を選択
- 「称号設定」を選択
- 設定したい称号を選択して「OK」
- 称号設定完了!

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











