【パズドラ】カリンドラゴンは交換するべきか|素材の入手方法
パズドラでカリンドラゴンは交換するべきかについて解説。使い道と相性が良いリーダーだけでなく、カリンドラゴンの交換素材モンスターと進化素材の入手方法もまとめています。
関連記事 | |
---|---|
モンスター交換所のおすすめ | カリンドラゴンの評価 |
カリンドラゴンは交換するべきか
ロイヤルノーチラスのサブで困るなら交換すべき
モンスター | 性能 |
---|---|
![]() |
カリンドラゴンは、ロイヤルノーチラスパのサブに困っているなら交換を検討しましょう。無効貫通枠かつ回復ドロップ供給枠として活躍できます。
ポルナレフなどの無効貫通スキル枠を所持していない場合は、交換をおすすめします。
アシスト装備の優先度は低い
モンスター | 性能 |
---|---|
![]() |
カリンドラゴン装備は、コンボ強化や水ドロップ強化+、副属性変更・水をアシストできます。
水パにおいては優秀な覚醒スキルをアシストできますが、汎用性が低く交換に黒メダルを使用することを考慮すると本体と比べて、アシスト装備の所持優先度は低いです。
無効貫通枠の手持ちが充実してるならスルー
カリンドラゴンは、無効貫通枠として優秀なキャラクターですが、同じような役割を担えるキャラクターは多いです。手持ちに無効貫通枠が充実している方は無理に交換する必要はありません。
みんなはカリンドラゴンを何体交換する?
カリンドラゴンの使い道
ダメージ無効対策として活躍する
カリンドラゴンは、ダメージ無効対策要員として編成するのが基本です。攻略、周回の両方で活躍できます。ダメージ無効覚醒を利用しにくい、ロイヤルノーチラスやウルフデイトナのサブで活躍します。
消去不可対策枠兼アタッカー
カリンドラゴンは、2体攻撃+を2個持つため消去不可回復潜在と相性が良いです。また、超覚醒に浮遊を持ち超重力ダンジョンでも火力を出せるため、アタッカー運用も可能です。
相性が良いリーダー
リーダー | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
交換素材モンスターと入手方法
モンスター | 交換に必要なモンスター | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ×1体 |
![]() ×2体 |
![]() ×5体 |
![]() ×10体 |
![]() ×30体 |
交換素材モンスターの入手方法
交換素材 | 入手方法 |
---|---|
![]() 超転生カリン |
|
![]() 黒メダル |
|
![]() 究極スターリング |
|
![]() ブルードラフル |
|
![]() ドラゴンシード |
|
究極スターリングの進化素材
![]() |
┬ | ![]() |
||
├ | ![]() |
┬ | ![]() |
|
├ | ![]() |
├ | ![]() |
|
├ | ![]() |
├ | ![]() |
|
├ | ![]() |
├ | ![]() |
|
└ | ![]() |
└ | ![]() |
|
└ | ![]() |
カリンドラゴンの性能
進化前
1段階目 | |
---|---|
青龍七星吼(23→18ターン) | |
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇、回復に変化。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 スキルが進化。 |
|
スキル分類 | |
ロック解除 | 陣 |
ヘイスト | 進化スキル |
最終段階 | ||
---|---|---|
青龍七星爪(3→3ターン) | ||
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 ドロップのロックを解除し、水、木、闇、回復を3個ずつ生成。 |
||
スキル分類 | ||
ダメージ無効貫通 | ロック解除 | 生成 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
青龍の躍進(LF576倍) | |||
水木闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が24倍、4コンボ加算。 チームのレアリティが全員同じ場合、HPが2.3倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
6857 | 4764 | 254 | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アシスト進化
スキル | ||
---|---|---|
青龍七星煌(?→12ターン) | ||
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇、回復に変化。 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 |
||
スキル分類 | ||
ロック解除 | 陣 | W吸収無効 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
6857 | 4764 | 254 | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - |
モンスター関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト