【パズドラ】ドットジーニーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|ディズニーコラボ
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのドットジーニーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ドットジーニーを育成する参考にしてください。
ジーニーの進化先 | |
---|---|
![]() |
![]() |
目次
ドットジーニーの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
82点 | 99点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ドットジーニーの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
ピクセル・マジック(6→6ターン) | ||
6ターンの間、操作時間が2倍、ダメージを軽減。1ターンの間、全員の攻撃力が3倍。 | ||
スキル分類 | ||
操作時間 | ダメージ軽減 | 指定エンハンス |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
マジック・オブ・ピクセル・ワールド(LF900倍) | |||
ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.7倍。5色同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が30倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
7458 (9695) | 3237 (4208) | 425 (553) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
ランク上げ専用リーダー
ドットジーニーは、ダンジョン潜入時にランク経験値を1.7倍にするリーダースキルを持っています。耐久性能は実質4倍のHP倍率だけと低いので、ランク上げ周回で使うのが基本です。
サブ評価
高い汎用性を持つ軽減ループ枠
ドットジーニーは、6ターンでループする軽減スキルを持っており、チームの耐久力を底上げできます。また、単色と多色どちらでも扱える覚醒をしているため、軽減ループ枠としての汎用性が高いです。
スキブ枠としての性能も高い
ドットジーニーは、超覚醒と潜在を含めて9つのスキルブーストを持っています。また、自身のスキルも軽いためアシスト枠のヘイストも使いやすく、実質的なスキブ数は数値以上です。
ドットジーニーのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
軽減ループが特徴のキャラなので、遅延で途切れないようにできるだけ多くの遅延耐性を振りましょう。 |
![]() |
遅延を振った余りはキラーで火力を底上げするのがおすすめです。 |
![]() |
チームのスキブが足りない場合に付けましょう。余った2枠は遅延耐性推奨です。 |
ドットジーニーのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
潜在を含めてスキルブースト9個持ちになり、変身キャラのスキル溜めに貢献します。 |
![]() |
チームのスキルブーストが足りている場合は、チームの耐久力底上げに貢献しましょう。 |
何体所持しておくべきか
ドットジーニーは、1体は確保しましょう。幅広い高難易度ダンジョンで活躍できる軽減ループ枠で、ランク上げリーダーとしても扱いやすいです。
みんなの評価
現在、ドットジーニーの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ドットジーニーの評価を書き込む
ドットジーニーの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・ジーニーからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・ジーニーからドット進化 |
![]() |
・ジーニーから変身 |
![]() |
・ディズニーコラボガチャ |
ステータス詳細
ジーニー【ドット】
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 35 | 99 | 6,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 56,000,000 |
入手方法 | |||
・ジーニーからドット進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 7,458 | 3,237 | 425 |
プラス297 | 8,448 | 3,732 | 722 |
限界突破時 | 10,685 | 4,703 | 850 |
スキル
スキル |
---|
ピクセル・マジック(6→6ターン) |
6ターンの間、操作時間が2倍、ダメージを軽減。1ターンの間、全員の攻撃力が3倍。 |
リーダースキル
マジック・オブ・ピクセル・ワールド(LF900倍) |
---|
ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.7倍。5色同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が30倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
![]() |
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジーニー
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 25 | 99 | 6,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・ディズニーコラボガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 7,414 | 2,847 | 295 |
プラス297 | 8,404 | 3,342 | 592 |
スキル
スキル |
---|
ドリーム・オブ・マジックランプ(43→39ターン) |
1ターンの間、盤面に2×1の雲が発生、盤面が7×6マス。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 |
リーダースキル
ジーニーズ・マジックランプ(LF0倍) |
---|
ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.3倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |