【パズドラ】セトの評価【究極進化はどれがおすすめ?】

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのセトの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、セトの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
| セトの関連記事 |
|---|
| スキル上げ(通常進化) |
おすすめの進化先はどれ?
転生セトがおすすめ
転生セトは、コンボ強化の覚醒スキルを3個持っているため、7コンボ以上で高い単体火力を出せます。また、超覚醒で神キラーも付与できるのでアタッカーとしてサブで活躍できる性能です。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
・コンボ強化3個持ち ・超覚醒で神キラー ・お邪魔/毒変換+エンハンススキル ▼詳細はこちら |
|
|
・コンボ強化3個持ち ・悪魔/体力タイプ ・全パラ1.5倍+最大324倍の高倍率 ▼詳細はこちら |
|
|
・コンボ強化2個持ち ・神/体力タイプ ▼詳細はこちら |
|
|
・2体攻撃3個持ち ・神/攻撃タイプ ▼詳細はこちら |
転生セト

コンボ強化3個+神キラー持ち
転生セトは覚醒スキルにコンボ強化を3個持ち、超覚醒には神キラーを持つので、アタッカーとして非常に優秀です。
HP満タン時に倍率が出る多色リーダー
転生セトのリーダースキルは、HP満タン時に回復を含む4色以上の同時攻撃で最大倍率が出せます。発動条件は難しいですが、LFで約410倍の火力が出せる高倍率リーダーです。
覚醒セト

コンボ強化3個持ち
覚醒セトは、コンボ強化の覚醒スキルを3個持っているので、7コンボ以上で高い単体火力を出せます。
コンボ強化を活かせるように火のコンボパや多色パへの編成がおすすめです。
変換+エンハンススキル持ち
覚醒セトは、変換+2倍のエンハンススキルを持っているため、火パのサブとアシストの両方で活躍できます。お邪魔と毒を変換できるので、妨害対策としても編成できるモンスターです。
光セト

コンボ強化2個持ち
光セトはコンボ強化の覚醒スキルを2個持っているため、7コンボ以上で火力を出せます。
しかし、操作時間延長や封印耐性を持っていないので、編成できるパーティが限られる分岐先です。
木セト

2体攻撃3個持ち
木セトは、2体攻撃の覚醒スキルを3個持っているため、4個消しで高火力を出せます。2体攻撃に寄せた火パのサブに編成できます。
何体所持しておくべきか
試練セト
試練セトは、余裕があれば1体確保しましょう。火パの火力源として幅広く活躍し、試練進化キャラながらスキルブーストを6つ持つ点も優秀です。
転生セト
転生セトは優先して転生進化させましょう。火属性のコンボパで火力貢献ができる性能なので、アタッカー枠として1体所持しておきたいモンスターです。
覚醒セト
覚醒セトは1体所持しておくと便利なモンスターです。コンボ強化3個で火力面に優れ、優秀な変換+エンハンスのスキルを持っているため、アシストで使用することを想定し、スキルレベル最大の覚醒セトを1体は所持しておきましょう。
光セト
光セトは所持する必要のないモンスターです。コンボ強化の覚醒スキルを2個持っていますが、別の分岐先である覚醒セトの方が優秀なので、優先して光セトを所持する必要はありません。
木セト
木セトは、使える場面が多くない分岐先なので、所持する必要はありません。
進化別の評価早見表
性能比較
試練セト | 転生セト | |
| リーダー | 80 | 85 |
| サブ | 90 | 90 |
| HP | 13,325 | 5,601 |
| 攻撃力 | 3,745 | 2,059 |
| 回復 | 55 | 92 |
| タイプ |
覚醒セト | 光セト | 木セト | |
| リーダー | 80 | 75 | 80 |
| サブ | 87 | 80 | 80 |
| HP | 4,650 | 4,050 | 3,450 |
| 攻撃力 | 1,589 | 1,589 | 1,689 |
| 回復 | 126 | 96 | 126 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 試練セト |
|
|||
![]() 転生セト |
|
|||
![]() 覚醒セト |
|
|||
![]() 光セト |
|
|||
![]() 木セト |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 試練セト |
| - | - | - | - |
![]() 転生セト |
|
|
|
| - |
![]() 木セト |
|
|
| - | - |
ステータス詳細
焦炎神・セト

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 25 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・焦炎神・セトから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,250 | 1,589 | 126 |
| プラス297 | 4,240 | 2,084 | 423 |
スキル
| スキル |
|---|
| コロナブラスト(17→2ターン) |
| ロックを解除し、回復を火に変化。2ターンの間、火属性の攻撃力が2倍。 |
リーダースキル
| 焦炎の本能 |
|---|
| 火属性のHPと回復力が4.5倍。4色(3色+回復)同時攻撃で攻撃力が40倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
強化された木ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
セト

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 15 | 50 | 707,107 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・焦炎神・セトから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 1,625 | 981 | 78 |
| プラス297 | 2,615 | 1,476 | 375 |
スキル
| スキル |
|---|
| コロナブラスト(17→2ターン) |
| ロックを解除し、回復を火に変化。2ターンの間、火属性の攻撃力が2倍。 |
リーダースキル
| 焦炎の本能 |
|---|
| 火属性のHPと回復力が4.5倍。4色(3色+回復)同時攻撃で攻撃力が40倍。 |
関連記事
| 新エジプト神シリーズの評価 | |||
|---|---|---|---|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










