【パズドラ】オデドラの評価【究極進化はどれがおすすめ?】

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのオデドラの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、オデドラの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
| オデドラの関連記事 |
|---|
| スキル上げ(超究極・究極・進化前) |
おすすめの進化先はどれ?
転生オデドラがおすすめ
オデドラは転生進化がおすすめの進化先です。サブとしての性能が格段に上がり、根性対策までこなせるモンスターに成長しました。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・根性と覚醒無効の対策ができる ・高倍率の十字消しリーダー ・超覚醒込みでスキブ+2個持ち ▼詳細はこちら |
|
|
・回復に特化した性能 ・回復力のステータスが高い |
|
|
・サポート系覚醒スキルを多く持つ ・ステータスが高い ・バインド/覚醒無効/HP回復スキル持ち |
転生オデドラ

十字消しの数だけ倍率が上がるLS
転生オデドラのリーダースキルは、木か闇の十字消し1個につき3.5倍の倍率がかかります。LFで編成すれば、通常盤面でも高火力を出せます。
根性と覚醒無効の対策ができる優秀なスキル
転生オデドラのスキルは、回復を縦1列に生成し、覚醒無効状態を全回復します。1個のスキルで2種類のギミックに対応できる優秀なスキルです。
何体所持しておくべきか
分岐オデドラ装備
分岐オデドラ装備は、余裕があれば確保しておきましょう。高性能な武器ですが、モンポ30万は貴重です。よく考えてから購入しましょう。
オデドラ装備
オデドラ装備は、無理に所持する必要はありません。モンポ30万を使用してまで、入手する価値はないです。
超転生オデドラ
超転生オデドラは、木パのギミック対策枠に困っている方は所持しておきましょう。モンポ30万は貴重なため、よく考えてから購入しましょう。
転生オデドラ
転生オデドラは1体は所持しておきましょう。木パにはもちろん、多色パにも優先的に編成したい性能を持ちます。
進化別の評価早見表
性能比較
分岐オデドラ装備 | オデドラ装備 | 超転生オデドラ | |
| リーダー | 0 | 0 | 80 |
| サブ | 0 | 0 | 97 |
| HP | 5,800 | 5,800 | 5,800 |
| 攻撃力 | 2,500 | 2,500 | 2,500 |
| 回復 | 810 | 810 | 810 |
| タイプ |
転生オデドラ | 回復オデドラ | 攻撃オデドラ | |
| リーダー | 80 | 40 | 70 |
| サブ | 95 | 75 | 97 |
| HP | 5,800 | 4,600 | 5,400 |
| 攻撃力 | 2,000 | 1,200 | 1,800 |
| 回復 | 810 | 1,100 | 750 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 分岐オデドラ装備 |
|
|||
![]() オデドラ装備 |
|
|||
![]() 超転生オデドラ |
|
|||
![]() 転生オデドラ |
|
|||
![]() 回復オデドラ |
|
|||
![]() 攻撃オデドラ |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 超転生オデドラ |
|
|
|
|
|
![]() 転生オデドラ |
|
|
|
|
|
![]() 回復オデドラ |
|
|
| - | - |
![]() 攻撃オデドラ |
|
|
| - | - |
ステータス詳細
光槍神・オーディン=ドラゴン

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆9 | 99 | 99 | 9,999,999 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・光槍神・オーディン=ドラゴンから超究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,000 | 1,100 | 900 |
| プラス297 | 4,990 | 1,595 | 1,197 |
スキル
| スキル |
|---|
| ドラウプニル(14→9ターン) |
| 最大HP50%分のHP回復、バインドと覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
| 神界の陣風 |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
オーディン=ドラゴン

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 80 | 99 | 9,999,999 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・光槍神・オーディン=ドラゴンから超究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,222 | 980 | 695 |
| プラス297 | 4,212 | 1,475 | 992 |
スキル
| スキル |
|---|
| ドラウプニル(14→9ターン) |
| 最大HP50%分のHP回復、バインドと覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
| 神界の陣風 |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











