シュレンの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|北斗の拳コラボ
パズドラ攻略班
パズドラのシュレンの評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、シュレンを育成する参考にしてください。
目次
シュレンの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
40点 | 80点 | 70点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
シュレンの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
野望とともに灰となれ(10→5ターン) | |
右端縦1列を火ドロップに変化。火ドロップを強化。 | |
スキル分類 | |
変換 | ドロップ強化 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
このおれの命でくいとめる!!(LF約14.06倍) | |||
火の2コンボ以上で攻撃力が2.5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が1.5倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
2658 (3455) | 2193 (2851) | 15 (20) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() | - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
リーダーとしては使えない
シュレンのリーダースキルはLFでも倍率が約14倍しか出ず、リーダーとして運用するのは難しいです。
サブ評価
マルチで砲台役として活躍
シュレンは覚醒スキルにマルチブーストを2個持つので、マルチ時の全ステータスに2.25倍の倍率がかかります。スキルターンも最短で5ターンと短いので、高倍率ブレスをアシストして砲台役として活躍できます。
火ドロップ強化5個持ち
シュレンは覚醒スキルに火ドロップ強化を5個持つので、降ってくる火ドロップを100%強化された状態にします。さらに、強化された火ドロップを消すと、パーティ全体の攻撃力を底上げできます。
アシスト評価
シュレンのスキルは縦列変換+ドロップ強化スキルです。最短で5ターンで使えるので、周回編成でアシストする機会もあります。
シュレンのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
シュレンには攻撃+の潜在覚醒がおすすめです。攻撃力を伸ばせば、砲台役としての性能を高められます。 |
シュレンのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
シュレンはマルチでしか使用する機会がないモンスターなので、超覚醒する優先度は低いです。どうしても超覚醒したい場合はバインド耐性+がおすすめです。 |
何体所持しておくべきか
シュレンはマルチで砲台役として活躍できるので、1体は確実に所持しておきましょう。
みんなの評価
現在、シュレンの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼シュレンの評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
シュレンの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・シュレンから進化 |
![]() |
・北斗の拳コラボガチャ |
ステータス詳細
南斗五車星・炎のシュレン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 20 | 99 | 3,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 53,000,000 |
入手方法 | |||
・シュレンから進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,658 | 2,193 | 15 |
プラス297 | 3,648 | 2,688 | 312 |
限界突破時 | 4,445 | 3,346 | 317 |
スキル
野望とともに灰となれ(10→5ターン) |
---|
右端縦1列を火ドロップに変化。火ドロップを強化。 |
リーダースキル
このおれの命でくいとめる!!(LF約14.06倍) |
---|
火の2コンボ以上で攻撃力が2.5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が1.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍アップする |
![]() |
協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍アップする |
![]() |
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
超覚醒スキル
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力アップ |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シュレン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆5 | 10 | 50 | 530,330 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・北斗の拳コラボガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 1,229 | 1,886 | 7 |
プラス297 | 2,219 | 2,381 | 304 |
スキル
野望とともに灰となれ(10→5ターン) |
---|
右端縦1列を火ドロップに変化。火ドロップを強化。 |
リーダースキル
このおれの命でくいとめる!!(LF約14.06倍) |
---|
火の2コンボ以上で攻撃力が2.5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が1.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
関連記事
最強ランキング | |
---|---|
![]() |
|
最強サブランキング | 最強アシストランキング |
モンスター一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近のコメント