【パズドラ】ロキの評価【究極進化はどれがおすすめ?】

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのロキの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、ロキの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
| ロキの関連記事 | |
|---|---|
| スキル上げ(超転生・転生・覚醒) | スキル上げ(通常進化) |
おすすめの進化先はどれ?
超転生進化がおすすめ
ロキは、超転生進化させて運用するのがおすすめです。実質スキブ6個持ちのため変身パで活躍でき、リーダー/サブ性能共に現環境に合っています。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
・耐久力に優れたリーダー ・闇の5個消しで2コンボ加算発動 ・実質スキブ6個持ち ▼詳細はこちら |
|
|
・コンボ強化追加で火力アップ ・アタッカーとしての活躍は難しい ・超転生させて問題ない ▼詳細はこちら |
|
|
・封印耐性2個持ち ・全体的に転生の下位互換 ▼詳細はこちら |
|
|
・マシンキラー持ち ・現環境向きの性能ではない ▼詳細はこちら |
|
|
・神キラー持ち ・現環境では活躍できない ▼詳細はこちら |
超転生ロキ

実質スキブ6個持ちのキャラ
超転生ロキは、超覚醒込みでスキブを5個持ち、スキルで1ターンヘイストが可能です。実質、スキブ6個持ちキャラとして運用でき、変身リーダーとも相性がいい現環境向きのキャラです。
リーダー性能も高い
超転生ロキは、高いHP/回復倍率に加えて軽減倍率まで持っています。高い耐久力を生かして多くのダンジョンを攻略でき、2コンボ加算を利用した周回リーダーとしても活躍できます・
転生ロキ

封印を2個補える
転生ロキは、封印耐性を2個持っています。変身パでは開幕の封印耐性が不足しがちなので、アシスト以外で補えるのはうれしいです。
性能自体は現環境に合っていない
転生ロキは、2個の封印耐性以外に特徴がなく、全体的な性能は現環境向きではありません。転生のまま所持する必要もないので、素材を持っているなら進化させましょう。
覚醒ロキ

転生進化の下位互換
覚醒ロキは、性能全てが転生進化の介下位互換で、現環境で活躍させるのは難しいです。無理に所持する必要はなく、進化させて問題ありません。
水ロキ

使い所がないキャラ
水ロキは、マシンキラーを持っていますが、生かせる場面がありません。現在は超転生進化が実装されているので、育成を進めて問題ないです。
闇ロキ

現環境向きのキャラではない
闇ロキは、神キラーを持っているものの、火力枠として使う場面はありません。確保する必要はなく、超転生させて運用しましょう。
何体所持しておくべきか
超転生ロキ
超転生ロキは、余裕があれば所持しておきましょう。現環境において必須性はないものの、継続ターンの長いエンハンススキルが局所的に刺さる可能性があります。
転生ロキ
転生ロキは、所持する必要はありません。リーダー、サブ性能共に超転生の方が圧倒的に優秀なので、素材があるなら進化させて運用しましょう。
覚醒ロキ
覚醒ロキは、所持しなくていいモンスターです。転生及び超転生が実装されているので、わざわざ覚醒のまま確保しておく必要はないです。
水ロキ
水ロキは、無理に所持する必要はありません。リーダーとしてはスペック不足で、サブにも優先して編成しづらいキャラです。
闇ロキ
闇ロキは、無理に所持する必要はありません。リーダー、サブ共により優先して編成すべきキャラは多いです。
進化別の評価早見表
性能比較
試練ロキ | 超転生ロキ | 転生ロキ | |
| リーダー | 83 | 84 | 50 |
| サブ | 87 | 82 | 60 |
| HP | 9,328 | 5,281 | 5,050 |
| 攻撃力 | 4,573 | 2,394 | 1,968 |
| 回復 | 764 | 586 | 304 |
| タイプ |
覚醒ロキ | 水ロキ | 闇ロキ | |
| リーダー | 20 | 74 | 78 |
| サブ | 50 | 78 | 75 |
| HP | 3,868 | 3,018 | 3,208 |
| 攻撃力 | 1,662 | 1,442 | 1,372 |
| 回復 | 277 | 527 | 477 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 試練ロキ |
|
|||
![]() 超転生ロキ |
|
|||
![]() 転生ロキ |
|
|||
![]() 覚醒ロキ |
|
|||
![]() 水ロキ |
|
|||
![]() 闇ロキ |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 試練ロキ |
| - | - | - | - |
![]() 超転生ロキ |
|
|
|
|
|
![]() 転生ロキ |
|
|
| - | - |
![]() 水ロキ |
|
|
| - | - |
![]() 闇ロキ |
|
|
| - | - |
ステータス詳細
狡知の神・ロキ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 30 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・狡知の神・ロキから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,668 | 1,262 | 477 |
| プラス297 | 3,658 | 1,757 | 774 |
スキル
| スキル |
|---|
| ダークエンハンス(17→7ターン) |
| 7ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
| 悪の魂 |
|---|
| 闇属性の攻撃力と回復力が2倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。 |
|
|
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
ロキ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 20 | 50 | 707,107 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・狡知の神・ロキから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 1,234 | 934 | 353 |
| プラス297 | 2,224 | 1,429 | 650 |
スキル
| スキル |
|---|
| ダークエンハンス(17→7ターン) |
| 7ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
| 闇の魂 |
|---|
| 闇属性の攻撃力と回復力が1.5倍。 |
関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










