【パズドラ】マンティコアの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのマンティコアの評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、マンティコアを育成する参考にしてください。
| マンティコアの関連記事 |
|---|
| マンティコア降臨攻略 |
マンティコアの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 70点 | 91点 | 80点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
マンティコアの簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| 尾針の毒撃(35→10ターン) | |
| 敵全体を猛毒にする(攻撃力×10倍)。2ターンの間、受けるダメージを半減。 | |
| スキル分類 | |
| ダメージ軽減 | 毒 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 魔獄獣の縄張り(LF2916倍) | |||
| 【落ちコンなし】火の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。パズル後の残りドロップ数が5個以下で攻撃力が6倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 1503 | 3318 | 33 | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
| - | ||||||||
リーダー評価
同時発動が難しいリーダースキル
マンティコアのリーダースキルは、火の十字消しと残りドロップ数5個以下を同時に行う必要があります。パズル難度が非常に高く、難易度の高いリーダーです。
花火で周回する際に使用
マンティコアは残りドロップ数が5個以下で6倍の倍率が出るため、花火スキルとの相性が良いリーダーです。
自身が高攻撃力のマルチブースト持ちでブレススキルとの相性が良いため、周回パーティのリーダーとして活躍します。
サブ評価
マルブ持ちでトップクラスの攻撃力
攻撃プラスを振ったマンティコアのマルブ発動時の攻撃力は約5,700です。マルブ2個持ちのクリスマスクラウソラスや正月ウズメを上回る攻撃力を持っています。
スキルターンも最短で10ターンのため、ブレススキルを高威力で放つ砲台役として、高速周回で活躍します。
バインド耐性を持っていない
マンティコアはバインド耐性を持っていない点で、砲台役としてクリスマスクラウソラスに劣っています。
しかし、スキルブーストを2個持っているため、複数体編成しやすい点が優秀です。
通常の使用には向いていない
マンティコアは高速周回以外でサブに起用するのはおすすめ出来ないモンスターです。スキルは優秀ですが、ステータスの低さが目立ちます。
アシスト評価
毒+軽減の優秀なスキル
マンティコアのスキルは毒+2ターン半減です。ガチャ限を含めてもこの組み合わせは珍しく、優秀な性能を持ったスキルです。
特にダンジョン入手可能なアシスト出来る毒スキルは希少です。
毒のダメージは攻撃力の10倍です。
マンティコアのおすすめ潜在覚醒
| おすすめ潜在覚醒 | |
|---|---|
|
|
|
みんなの評価
現在、マンティコアの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼マンティコアの評価を書き込む
入手できるダンジョン
| 入手できるモンスター |
|---|
マンティコア |
| スペシャルダンジョン |
| マンティコア降臨【絶地獄級】 【おすすめ!】 |
マンティコアの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・マンティコアから進化 |
![]() |
・マンティコア降臨【絶地獄級】 |
ステータス詳細
灼林の魔獄獣・マンティコア

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 42 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・マンティコアから進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 1,503 | 3,318 | 33 |
| プラス297 | 2,493 | 3,813 | 330 |
スキル
| スキル |
|---|
| 尾針の毒撃(35→10ターン) |
| 敵全体を猛毒にする(攻撃力×10倍)。2ターンの間、受けるダメージを半減。 |
リーダースキル
| 魔獄獣の縄張り(LF2916倍) |
|---|
| 【落ちコンなし】火の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。パズル後の残りドロップ数が5個以下で攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍アップする |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
マンティコア

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 32 | 70 | 1,663,863 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・マンティコア降臨【絶地獄級】 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 751 | 1,474 | 14 |
| プラス297 | 1,741 | 1,969 | 311 |
スキル
| スキル |
|---|
| 尾針の毒撃(35→10ターン) |
| 敵全体を猛毒にする(攻撃力×10倍)。2ターンの間、受けるダメージを半減。 |
リーダースキル
| 魔獄獣の縄張り(LF2916倍) |
|---|
| 【落ちコンなし】火の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。パズル後の残りドロップ数が5個以下で攻撃力が6倍。 |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メイフィール
|
メイプルテイルウィップ
|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メイフィール
メイプルテイルウィップ
メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











