【パズドラ】 マンティコア降臨ノーコン攻略と周回パーティ
- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)

パズドラのマンティコア降臨(絶地獄級)のノーコン攻略と周回パーティを記載。攻略おすすめパーティや攻略のコツ、スキル上げモンスターや出現モンスターなどを紹介しているのでマンティコア降臨攻略の参考にしてください。
| 周回編成 | |
|---|---|
ゼウスヴァース【マルチ】 |
メリディオナリス【マルチ】 |
マンティコア降臨の基本情報
ダンジョン概要
| 難易度 | 絶地獄級 |
|---|---|
| スタミナ | 50 |
| バトル数 | 7 |
| 入手コイン | 約12万 |
| 経験値 | 約35,000 |
| ルール | 悪魔強化(全パラ1.5倍) |
| ボス | マンティコア |
注意すべき敵モンスター
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| ▼1F | ![]() |
【先制】スキル遅延(1~3ターン) 【高防御】防御力1,000万 |
![]() |
なし | |
![]() |
||
| ▼2F | 2体 |
【先制】火属性吸収(10ターン) 【高防御】防御力700万 |
![]() |
【先制】スキル遅延(1~3ターン) | |
| ▼3F | ![]() |
【先制】光属性バインド(4ターン) |
| ▼4F | ![]() |
【先制】状態異常無効(4ターン) 【先制】ロックドロップ目覚め(10ターン) 【常時】水属性半減 |
| ▼5F | ![]() |
【先制】5,988ダメージ |
![]() |
【先制】5,902ダメージ | |
![]() |
【先制】5,802ダメージ | |
| ▼6F | ![]() |
【常時】回復タイプ半減 【先制】ダメージ90%軽減(1ターン) 【先制】状態異常無効(6ターン) |
| ▼7F | ![]() |
【常時】根性(50%) 【先制】7コンボ以下吸収(10ターン) 【先制】操作時間1.5倍(10ターン) 【先制】ランダムで1箇所をルーレット(10ターン) |
マンティコアはスキル上げするべきか?
複数体スキル上げするべき
| モンスター | 強い点 |
|---|---|
マンティコア |
・マルチブースト1個持ち ・マルブ発動時の攻撃力が高い ・アシスト可能の毒スキル ▶マンティコアの評価はこちら |
マンティコアはマルチブースト発動時の攻撃力がトップクラスのモンスターです。ブレススキルのベースモンスターとして非常に強力です。また、アシスト可能な毒スキルは貴重です。
マルチブースト用として使用する場合、他モンスターとスキルターンや覚醒スキルに合わせて使い分けるのが基本ですが、マルブ適用前の攻撃力が高いため、複数体用意しておくべきモンスターです。
アシスト可能な毒スキルを持つ降臨モンスターとしては、他にヨルムンガンドが存在します。ヨルムンガンドのスキルマを持っていない場合は、絶対に1体スキル上げしておきましょう。
攻略おすすめパーティ
おすすめ周回編成
| パーティ | 詳細 |
|---|---|
ゼウスヴァース |
・ボスをギガグラで突破 ・ロック目覚めに完全対応 ・1度だけ簡単なパズルあり |
メリディオナリス |
・道中は花火を崩すだけ ・ボス戦でルーレット下のパズル ・ABともに日番谷3体使用 |
おすすめ攻略リーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() うしとら(原作) |
・悪魔強化の恩恵を受けやすい ・追撃効果がボスに有効 ▶うしとら(原作版)パのテンプレ |
![]() ヨグソトース |
・悪魔強化で高ステータス ・簡単に高火力が出せる ▶ヨグソトースパのテンプレ |
闇イデアル |
・自身が悪魔タイプ ・サブの自由度が高い ・ガードブレイク持ち ▶闇イデアルパのテンプレ |
![]() ディアブロス |
・自身が悪魔タイプ ・7×6盤面でコンボしやすい ・ガードブレイク持ち ▶ディアブロスパのテンプレ |
みんなのマンティコア降臨クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
マンティコア降臨クリアパーティ一覧
マンティコア降臨攻略のポイント
根性&コンボ吸収対策が必要
| おすすめ追い打ちリーダー | ||
|---|---|---|
原作うしとら |
覚醒金剛夜叉明王 |
九十九 |
ボスのマンティコアは10ターンの7コンボ以下吸収と50%の根性を持っています。さらにルーレットを1個作ってくるため、追加攻撃+8コンボが組みにくい敵です。
7×6盤面でルーレット部分にロックドロップを置きながら追加攻撃を組むか、根性を追い打ちリーダーや毒スキルに任せてコンボに専念するのがおすすめです。
攻撃キラーの編成がおすすめ
| おすすめの攻撃キラー持ちモンスター | ||
|---|---|---|
キング |
ビッグフット |
分岐アテン |
6Fのショーテルは先制で90%軽減を使用する非常に硬い敵です。攻撃単タイプのため、攻撃キラー持ちの編成が有効です。ボスのマンティコアやメルクリア、デーモンにも攻撃キラーが有効です。
攻撃キラー2個持ちのキング、ビッグフットや悪魔タイプかつ攻撃キラー持ちの分岐アテン、半蔵などがおすすめです。
固定ダメージがあると楽に攻略できる
1Fの神秘の仮面は防御力が高いため、固定ダメージでの突破がおすすめです。先制でスキル遅延を受けるため、遅延対策が必要です。
また、2Fの火シードラも火属性パーティでは厄介な敵です。HPが低いため、固定ダメージスキルが有効です。
スキル上げモンスター
モンスター交換対象モンスター
| 必要モンスター | 交換対象 |
|---|---|
2体 |
ミスリット |
2体 |
神化の紅面 |
2体 |
ダブルビリット |
2体 |
ダブサファリット |
2体 |
ダブエメリット |
出現モンスター
タイプアイコンをタップすることでキラー持ちモンスターの一覧ページへ移動します。
1F

裏ホワイトコドラ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 2 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 4,739,741 | 520 | 17,156 |
裏神秘の仮面
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 90 | 10,000,000 | 22,000 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 神秘の波動 | スキル使用に必要なターン数を1~3ターン遅延 |
| 蘇生の儀式 | 倒したモンスターが、HP100%の状態で復活 |
| 【HP50%以下】 怪光線 | 44,000ダメージ |
| ドロップ | |
裏ブラックコドラ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 2 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 5,039,715 | 520 | 17,183 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 闇の守り | 2ターンの間、受けるダメージを半減(HP満タン時&効果が残っている場合、通常攻撃) |
| 【HP50%以下で1回使用】 怒り | 99ターンの間、攻撃力2倍 |
| ダークボール | 17,183ダメージ +ランダムで闇ドロップを1個生成 |
| ドロップ | |
2F

レッドシードラ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 2 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 54 | 7,000,000 | 17,234 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 フレイムシールド | 10ターンの間、火属性の攻撃を吸収 |
| シールドバッシュ | 17,234ダメージ |
| ドロップ | |
裏火炎獄・パイロデーモン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 2,414,510 | 20,800 | 21,337 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 炎魔の闘気 | スキル使用に必要なターン数を1~3ターン遅延 |
| 【HP35%以下】 イビルスラッシュ | 38,407ダメージ(連続攻撃) |
| ウォーターバインド | 水属性モンスターが2~4ターンの間、バインド |
| パイロボム | 21,337ダメージ +火ドロップをランダムで1個生成 |
| ドロップ | |
3F

サイクロンデビルドラゴン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 2 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 4,959,225 | 410,000 | 49,071 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 魔龍の眼光 | 光属性モンスターが4ターンの間、行動不能 |
| 【先制/光属性がいない】 魔龍の咆哮 | 5ターンの間、お邪魔ドロップが落ちやすくなる |
| ヘルボール | 44,164ダメージ +水ドロップを闇ドロップに変化 |
| 【HP50%以下】 ダークサイクロンブラスト | 61,339ダメージ +ドロップが見えなくなる |
| ドロップ | |
4F

海角の大賢龍・メルクリア
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 31,500,000 | 168,000 | 9,294 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【常時】 水半減 | 水属性のダメージを50%軽減 |
| 【先制】 氷狼の天羽 | 10ターンの間、ロックドロップが落ちやすくなる |
| 【先制】 神名の加護 | 4ターンの間、状態異常無効 |
| 【状態異常になると使用】 憤怒の鼓動 | 999ターンの間、攻撃力が2倍(遅延/毒などを受けると使用) |
| 下記のスキルを1度ずつ使用 | |
| ブラックカット | 27,882ダメージ +1ターンの間、左から縦2列目と右から縦2列目を超暗闇に変化 |
| ブラックカット | 27,882ダメージ +1ターンの間、上から横2列目と下から横2列目を超暗闇に変化 |
| フリーズブラスト&海咆 | 27,882ダメージ +ランダムで2体を3ターンの間、バインド +1ターンの間、攻撃力が3倍 |
| 氷靭毛&コールドインパクト | 41,825(攻撃力3倍時:125,475)ダメージ(連続攻撃) +3ターンの間、受けるダメージを50%軽減 |
| 以降はランダムに下記のスキルを使用 | |
| ブラックカット | 27,882(攻撃力2倍時:55,764)ダメージ +1ターンの間、左から縦2列目と右から縦2列目を超暗闇に変化 |
| ブラックカット | 27,882(攻撃力2倍時:55,764)ダメージ +1ターンの間、上から横2列目と下から横2列目を超暗闇に変化 |
| 凍牙 | 29,741(攻撃力2倍時:59,482)ダメージ(連続攻撃) |
| HP15%以下 | |
| 体が輝いている&ブルーアブソリュート | 自分の属性が水か闇属性に変化 +167,292(攻撃力2倍時:334,584)ダメージ(連続攻撃) |
5F

裏マグマキマイラ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 2 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 2,619,867 | 28,000 | 33,264 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 マグマブレス | 5,988ダメージ(連続攻撃) |
| 連続攻撃 | 46,570ダメージ(連続攻撃) |
| ダブルバインド | ランダムで2体を2~4ターンの間、バインド |
| ドロップ | |
裏ディープキマイラ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 2 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 2,596,533 | 28,000 | 32,784 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 ブリザードブレス | 5,902ダメージ(連続攻撃) |
| 連続攻撃 | 45,898ダメージ(連続攻撃) |
| ダブルバインド | ランダムで2体を2~4ターンの間バインド |
| ドロップ | |
裏フラワーキマイラ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 2 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 2,573,201 | 28,000 | 32,238 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 ガイアブレス | 5,803ダメージ(連続攻撃) |
| 連続攻撃 | 45,134ダメージ(連続攻撃) |
| ダブルバインド | ランダムで2体を2~4ターンの間バインド |
| ドロップ | |
6F

双曲剣の勇士・ショーテル
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 56,280,000 | 2,800 | 26,843 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【常時】 回復タイプ半減 | 回復タイプから受けるダメージを50%軽減 |
| 【先制】 堅陣の舞 | 1ターンの間、受けるダメージを90%軽減 |
| 【先制】 勇士の誇り | 6ターンの間、状態異常無効 |
| 【初回行動】 スタイルチェンジ&火錠 | 自身の属性が木属性に変化 +2ターンの間、火ドロップが消せなくなる |
| 【6ターンごと】 奪攻の舞&かかと落とし | 5ターンの間、400万以上のダメージを吸収 +現HP99%の割合ダメージ |
| 【HP40%以下】 双曲乱舞 | 48,318ダメージ +左側の縦1/2/3列目を火ドロップに、右側の縦1/2/3列目を木ドロップに変化 |
| 炎剣 | 34,896ダメージ +左側の縦1列目を火ドロップに変化 |
| 風剣 | 34,896ダメージ +ランダムに木ドロップを5個生成 |
7F

灼林の魔獄獣・マンティコア
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 2 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 120,600,000 | 6,720 | 17,252 |
関連記事
| ボスモンスター | |
|---|---|
マンティコア評価 |
|
| 周回編成 | |
ゼウスヴァース【マルチ】 |
メリディオナリス【マルチ】 |
| 関連記事 | |
| 降臨ダンジョン一覧 | 究極進化の最新情報 |
| コインダンジョン一覧 | マルチ募集掲示板 |

パズドラ攻略wiki
ゼウスヴァース【マルチ】
メリディオナリス【マルチ】
マンティコア


2体









闇イデアル






覚醒金剛夜叉明王
九十九
キング
ビッグフット






裏三針

魔門の守護者
裏魔門
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
永刻の万龍
星導の天翼
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨
練磨の闘技場








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











