【パズドラ】リズベットの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|SAOコラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのリズベットの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、リズベットを育成する参考にしてください。
目次
リズベットの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 60点 | 62点 | 67点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
リズベットの簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| どーんと当って砕くだけよ(17→12ターン) | |
| 1ターンの間、チーム内の |
|
| スキル分類 | |
| 攻撃力エンハンス | 生成 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| リズベット武具店へようこそ!(LF36倍) | |||
| ドロップを4個つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が2倍。スキル使用時、攻撃力と回復力が3倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3144 (4087) | 1387 (1803) | 341 (443) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
軽減倍率が発動しやすい
リズベットは、ドロップを4個以上つなげて消すだけで軽減倍率を発動できます。消すドロップには指定がないので、簡単に軽減倍率を発動できます。
攻撃倍率が低い
リズベットは、LF使用時に最大攻撃倍率が36倍と低いです。また、倍率を最大になるのはスキル使用時のみなので、リーダーとしては扱いづらいです。
サブ評価
火生成+2体攻撃エンハンス
リズベットのスキルは、火を4個生成する効果が付いたエンハンススキルです。エンハンス効果はチーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて威力が定まるので、2体攻撃中心のパーティとは非常に相性が良いです。
2体攻撃4個と封印耐性2個を所持
リズベットは、覚醒スキルに2体攻撃4個と封印耐性2個を持ちます。編成するだけで自身のスキル効果を底上げでき、足りない封印耐性を補えるので火力とサポートを兼ね備えた性能をしています。
アシスト評価
チーム内の2体攻撃の数に応じたエンハンスなのでパーティを選びはしますが、非常に強力なエンハンススキルなのでアシストとして幅広く活躍できます。
ただし、効果が1ターンのみなので同様なスキルを持つファセットなどと比べると優先度は下がります。
リズベットのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
リズベットにはスキル遅延耐性がおすすめです。エンハンススキルが優秀なので、遅延対策をしていつでもスキルを使えるようにしましょう。 |
リズベットのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
リズベットにはバインド耐性+がおすすめです。エンハンススキル要員として編成するので、バインド対策をしていつでもスキルを使えるようにしましょう。 |
何体所持しておくべきか
リズベットは、火生成+エンハンスという希少なスキルを持っています。使用できるパーティは限られる上に他にも同様のスキルはありますが、優秀であることに変わりはないので最低でも1体は所持しておきましょう。
みんなの評価
- 2リーダースキル
- 3スキル
- 2覚醒スキル
- 3ステータス
評価B
- ▼リズベットの評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 火の4個生成が地味に助かる 攻撃色ない時に便利 |
| 弱い点 | 代用できちゃうのがな~ 効果も1ターンだし |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★☆☆☆
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★☆☆☆
ステータス
★★★☆☆
|
リズベットの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]() |
・SAOコラボガチャ |
ステータス詳細
リズベット

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 20 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・SAOコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,144 | 1,387 | 341 |
| プラス297 | 4,134 | 1,882 | 638 |
| 限界突破時 | 5,077 | 2,298 | 740 |
スキル
| スキル |
|---|
| どーんと当って砕くだけよ(17→12ターン) |
| 1ターンの間、チーム内の |
リーダースキル
| リズベット武具店へようこそ!(LF36倍) |
|---|
| ドロップを4個つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が2倍。スキル使用時、攻撃力と回復力が3倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メイフィール
|
メイプルテイルウィップ
|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メイフィール
メイプルテイルウィップ
メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











